• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月21日

リベンジ うなぎ!

リベンジ うなぎ! 昨日は 土用の丑の日 なのに、佐原でうなぎを食べることが出来ず・・・。

帰宅後、家内にそのことを話したら 「うなぎ はあまり好きでは無い」と言っていたのに 珍しく 「私も夏バテ気味だし、あそこの うなぎ はとても美味しいので また行きたい!」 と言い出しました。

そう言われては 連れて行かないわけにも行かず(・・・本当は e-GOLF をもっと 運転したいので・・・)、 ”リベンジ” で 今日も行く事になりました。

また、先週 うちの事務所の PCネットワークのメンテ作業 をお願いした 近所に住む「悪友」・・・2歳の頃から付き合いのある幼馴染で クルマ好き・・・も お礼の意味も含めて 夫婦で誘い (もちろん 私の奢りです!)、4人一緒に e-GOLF に乗って行ってきました。

普段から行列の出来る店ですので、土用の丑の日 の翌日となれば 更に混むことは必至。

11:15の開店ですが、 7時半すぎに出発し、9:50頃に到着。


うなぎ割烹 別館 山田 さん

今年の3月、いちご狩りの帰りに 訪れました



一番乗りでした。 庇があるとはいえ、暑い中 店の前で 1時間半近く並ぶのは辛かった・・・。

並んでいる間、隣りのスーパーでアイスキャンディー(ガリガリ君!!)を買ってきて食べたり、2人づつ交代で エアコンを掛けた e-GOLF の中で涼んだりしながら、何とかしのぎました。

開店後、一番乗りで入店し、すぐに注文。




土用の丑の日 の翌日の週末の繁忙期 だからか、メニューが絞り込まれていました(・・・前回来た時と違い サイドメニューがありません・・・)。




真鰻重 上 を4つ注文!


その前に、暑いので・・・



運転手の私は ノンアルコールです・・・。

悪友は 往路で充分 運転を楽しんだのと、大のビール好き なので、我慢しきれなかった様です。



最初に入店し、最初に注文しましたが、注文が入ってから焼くので、時間がかかります。

鰻重にありつけたのは 11:45頃、  やっと・・・!




友人夫婦も 実物を見て その大きさにびっくり! お重から うなぎ がはみ出ているでしょう?

写真では判り難いかもしれませんが、平面的に大きいだけでなく、お重の深さ(高さ)も凄いんです。




肝吸いに入っている「肝」も大きいし 新鮮で美味しい!





4人で美味しく戴きました。




4人掛けのテーブルが14~16くらいの店内で、1回目に入店出来ないと、1時間半待ちだそうです。

でも、1回目に入店できても、並んでいた順番通りに注文を受け付け、その順番で うなぎ も出てくるので、1回目の最後に入店したテーブルには、我々が帰る 12:20 の時点でも(入店から1時間以上経過しても)、まだ うなぎ は 出てきていませんでした。

また その頃に店に到着した客には 店員さんが 「今日の昼の部の うなぎ は売り切れです」と 謝りながら伝えていました。


おススメのお店ですが、開店1時間前までに到着した方が良いです。


この後、4人で 酒々井プレミアムアウトレット で買い物をして 17時頃 帰宅。

その後、私1人でディーラーに愛車を受け取りに行ってきました。


すみません、今夜は急ぎの仕事が入ってしまったので、e-GOLF についての報告は、明日以降にさせてください・・・。

では、仕事に戻ります!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/21 22:45:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しっかり夕食
giantc2さん

新幕登場
ふじっこパパさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

大和魂
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年7月21日 23:58
家から30分掛からないところなので休日に行ってみようかと思います♪

この辺は美味しい鰻屋さんが沢山ありますよ~(^∇^)
コメントへの返答
2018年7月22日 0:04
こんばんは!

佐原で何軒かは行ったことがありますが(昔です)、私的には 成田周辺を含めても このお店が一番好きです。

もし、ココよりおススメのお店があれば 是非 教えてください!
2018年7月22日 7:28
おはようございます(*^^*)
暑い中…大変でしたが
こちらのウナギ
大きくて
美味しそうですネ(#^.^#)
我が家もウナギ好きで
何ヶ所かお気に入り店ありますが
早起きは三文の徳と言い(笑)
大抵開店1時間〜1時間半前には
並んでます(^^;;
そちら方面行く時は
要チェックさせて貰います(^.^)///
コメントへの返答
2018年7月22日 9:28
おはようございます!

暑いですね~。夏バテ解消に うなぎは高価絶大だそうです。

ここのは大きいだけでなく、焼き方やタレの味も絶品です。

うなぎがあまり好きでは無いウチの家内も、ここのは大好きだそうです。

やはり人気店に行く際は早起きして行くのがベストですね!


プロフィール

「アリオ柏で打ち合わせ後、1階のタカマル鮮魚店さんで昼食。私はミックスフライ定食(エビが特大!他も凄いボリューム!)、業者さんは焼赤丼(ハラス焼といくら)を。鮮魚店だけあって美味しくてコスパも良い!これなら海近くの市場へ行かなくて良いかも😛愛車は隣りのルートインさんで充電😁」
何シテル?   08/22 11:55
2023/06/17 VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered 納車 (8代目の愛車) 車歴 ①日産ガゼー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド V60PE (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered Thund ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント
フォルクスワーゲン パサート ヴァリアント GTE アドバンス オリックスホワイト マザ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
1990年、父親が初代エスティマ(TCR20W 2.4L 4WD ワインレッド)を発売と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学3年の時、S110ガゼールが故障したのをきっかけに、死にもの狂いでバイトをして貯めた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation