
4/22 GW前倒し休暇ドライブ 3日目
ホテルでの朝食を採った後(我々は簡単にコーヒーとサラダのみ)、チェックアウト。
寂しいですが、今回は先輩とはここでお別れです。
我々は日本海沿いを北上し、先輩達は会津方面へ向かわれます・・・。
一応、なんとか2台一緒に写すことが出来ました(笑)
ホテルを後にし、我々は まず 新潟駅方面へ向かいました。
目的地は、
バスターミナルのカレー(「万代そば」さん) !
秘密のケンミンSHOW でも紹介されていましたが、地元の方に大人気だそうですので、一度 食べてみたかったんです。(その為に、ホテルの朝食は超軽めにしました!)
遅めの(本当の)朝食です!
思ったよりも かなり黄色かったです。
味は、なんかとても懐かしい味。 家庭で うどん粉と「S&Bの缶入りのカレー粉」でお袋が作っていたカレーに似ていました。 少し辛目ですが、好みです。
並盛りを注文しましたが、かなりの量でした。しかも安いですね。
人気なのが わかりました。これは また食べたくなる味です!
その後、新潟駅周辺のGSで
給油 し、(自宅周辺と変わらない価格でしたので・・・)
新津駅へ向かいました。昼食用の弁当を買う為です・・・(笑)
新津駅前の
「押尾商事」さん
2年前にもブログで御紹介しましたが、ここのお弁当が美味しいので 大好きなのです。(駅弁屋さんです)
40分前にカレーを食べたばかりなので、テイクアウトにしました。
新津からは村上方面へ。 Googlemapナビの指示するルート通りに走行しましたが、裏道っぽいところがとても多かったですね。でも、渋滞は無いし、裏道は嫌いではないので、楽しかったですが。
途中から海沿いのR113を走るルートに。 この日も天気がとても良かったので 海岸で少し休憩。
海沿いに多数の 巨大な風力発電機 が並んでいました。
海も綺麗です!
しばらく走ると R7に戻り、トイレ休憩のために 道の駅 神林 に立ち寄りました。
すると、思いがけず 充電機が設置してありましたので、もちろん充電。
1時間限定ですが(タイマーでそれ以上は充電できなくなっていました)無料でした。
1時間充電するので、ここで 新津で購入したお弁当を頂くことにしました。
私はいつもの「数の子すし」。 家内は「越後の肉弁」。
知っている味ですが、毎回 感激します。もちろん 美味しく頂きました!
実は、1.4RL先輩ご夫婦も、我々の1時間前に、同じお店でお弁当を購入したそうです(もともとは 昔、先輩に教えて戴いたお店です・・・)。
会津まで行ってから、桜満開の鶴ヶ城で召し上がったそうです。(LINEで写真を送って戴きました)
ちなみに、先輩御夫婦は、「数の子すし」と「のどぐろ弁当」にしたそうです。
私も購入時に 家内に「のどぐろ弁当」を薦めたのですが、前夜の居酒屋で、のどぐろの焼き魚と刺身を食べたばかりでしたので、今回は「越後の肉弁」にした様です。
天気のよい中、自然いっぱいの屋外で食べるお弁当はサイコーですね!
もう少し「充電待ち時間」があったので、食後の散歩で道の駅周辺を歩きました。
川の中の魚を探したりしながら、夫婦で童心に還って楽しみました・・・(笑)
自然って良いですね~!
そうそう、田んぼの中に白い鳥の群れがいましたが、これは何でしょうか?
スマホカメラではこれが限界です・・・。
しらさぎ かとも思いましたが、しらさぎって群れで行動するのでしょうか?
地元では単独行動をしている しらさぎ しか見たことがないので。
または、全く別の鳥?
充電終了後、再び海沿いのR345をのんびり走行。
絶景続きでしたが、なかなか駐車できるスペースがありません・・・。
やっと、「笹川流れ」の少し手前でみつけたので、駐車して撮影。
もっと綺麗なところ(=撮影したいところ)は無数にあったのですが・・・。
もう少し先の 短いトンネルが続く区間でも、停められるところを見つけたので・・・。
ホント、良い天気でしょう?
再度R7に戻り、新潟県・山形県の県境を越えてからも 海沿いを走行。
交通量も少なく スイスイ。
道の駅 あつみ でトイレ休憩
この日の宿は 酒田市に取っていました。
4時過ぎに酒田市内に着きましたが、少し早いので、ここへ行ってみました。
みなと市場・海鮮市場です。
実は、翌日の11時にこの中にあるお店を予約してあります。
が、他にもよい店があれば、今夜の夕飯を と思いましたが、夕方は食事の出来るお店は殆ど営業していませんでした・・・。 翌日に期待します!
仕方がないので ホテルへ。
お決まりの ルートイン酒田
平日のせいか(前日・前々日は週末だったからか、空いていましたので)、または地域柄か、駐車場も館内も とても混雑していました。
しかし、予約時に「PHEVで伺います」と告げていたので、充電設備のある駐車スペースを確保しておいて戴けました。
ここで、チェックイン手続き中に携帯へのメールで、急な仕事の依頼が・・・。
仕方がないので、今夜はホテルの1階にある居酒屋で、簡単なつまみ数品と生ビールで乾杯(=外食はしないことに・・・)した後、主食はコンビニでカップラーメンを買ってきて 部屋で仕事をしながら食しました・・・(涙)。
でも、お陰で 仕事を終えた後、2日分のブログも作成することが出来ましたので、良しとします。
今日の走行でデータです。
1時間ほど、道の駅で充電をしました。
以上、B級グルメ と 絶景の海沿いをのんびり走った 3日目でした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2019/04/23 02:14:07