• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月15日

枇杷 と 絶品ハンバーガー

枇杷 と 絶品ハンバーガー 6/14(日) 久しぶりに1.4RL乗り先輩御夫婦と一緒に 2台で 南房総 へ出掛けてきました。

目的は、5月末に お借りした 330i Touring で行った際に 「未だ時期が早い」と言われ 延期にしていた 「房州名物の枇杷の手配」 です。

先輩も毎年、親戚やお得意様にお贈りしているそうで、いつもの「お店(=農園直営売店)」へ・・・。


7時半にここに集合。(我が家は6時に家を出ました・・・)



家を出る時は雨でしたが、途中で雨は上がってくれていました。

いつものイートインコーナーで一緒に朝食を採る予定でいましたが(通常は7時半から営業)、コロナの影響からか この日は9時まで開かないとの事・・・。
(5/31は もっと早く開いていたのに!・・・でも客はいなかったので、遅くしたのかもしれません。)


仕方がないので、館山市内まで行き、適当に済ませました・・・。


朝食を食べた後、いつものココに立ち寄り、枇杷を吟味!



が、良さそうなものは見つからず、いつもの 農園直営売店 さん へ。









3年連続で 先輩達と ここを訪れ、贈答の手配をしています。






ぱっと見 は ただの「ほったて小屋」ですが、枇杷の質・お値段 共にサイコーです。 ああ、店主さんの人柄も!(笑)





3年連続で訪問しているせいか 我々の事を覚えてくれていた様で、いろいろサービスをして戴きました。(お土産も!)



更にお会計後、裏の「枇杷山」へも連れて行って戴き、「栽培方法」等についても いろいろ教えて戴きました。










木になっている 袋を被ったまま実を いくつか もいで くださり、 それもサービスで頂いちゃいました! (ただし、「もぎたて」は酸っぱいので、「1・2日経ってから食べて」との事。・・・今夜 これから 戴きます!)


来年からは 「電話を貰えれば、一番食べ頃の時期に 大きさや形の良いものを 贈答先に送っておいてくれる」との事。「お金はいつもで良いよ!」と 嬉しいお言葉も頂きました。

昨年の台風の影響で 今年の房州の枇杷の出荷数は激減しているそうです。

例年行われていた「枇杷狩り」も今年は中止だそう。・・・コロナの影響もありますが、本当に数が少ないことが要因だそう。

でも ここなら もう少し モノはあるそうですよ!



その後、朝 待ち合わせした ここに再度立ち寄り、産直野菜を購入。






ここから「もみじロード」など 山道を少しドライブし、昼食予定の場所へ向かいましたが、道は相変わらずガラガラで、時間が余ってしまい、ここで少し時間調整。


「東京湾観音」  (ウエブサイトへリンクを貼りました)






ここに来る途中で生憎 雨が降ってきてしまい、上部には雲がかかってしまっていたので、入場はしませんでした。


晴れていると、東京湾が一望できる 良い場所なんですが…。(もしかして穴場?)

以前、訪れた際の写真がありましたので・・・(2014年です!)









良い時間になったので、お昼ごはんの場所へ!

先輩からの「本格的なハンバーガーが食べたい」というリクエストに応え、こちらにしました。




時期的に 三密を避けた方が良いと思いましたので、普通のお店ではなく、アウトドア感覚のここが良いかと・・・。


アウトドアライフスペース《手ぶらでキャンプ&BBQ場内》に オーナーのこだわりで出来たハンバーガーショップ










この日は生憎の天気でしたので、我々の滞在中、他には テイクアウトを購入しに来た客しかいませんでしたが(逆にゆっくりできて良かった‼笑)、前日、営業しているかの確認で電話をかけた際は、「大混雑で食材が全て無くなったので、明日の御来店前に、念の為 お電話下さい」と言われたほどでした。

また、こんな天気でも、我々のクルマを停めた奥にあるBBQ場には 何組かの客がBBQを楽しんでいました。

ここ、てぶらでBBQ が出来るそうで(食材・飲み物の持ち込みOK!)、屋根もありますし(=なので雨でもOK!)、椅子やテーブルもちょっと豪華で(上のバーガ―ショップの様に・・・)、BBQの機材も最新のものらしいので、いつか 「ツーリング後に皆さんでBBQ」 というのも良いかも知れませんね!



カンパーイ!  バーガーセットの飲物は アルコールも選べますので、いつもの様に女性陣はビール!














バンズも肉も美味しかったですよ!

欲を言えば、もっとボリュームがあった方が 私には良かったですが…(笑)


ゆったりと食事をした後、上りの渋滞が発生しないうちに帰路に着きました。
(先輩とはアクアライン走行中にお別れ・・・)

この日は、家内のテレワークが終わり 週明けから出勤になる為、朝から愛車のラゲージに積んでおいた「自宅に移設していたPC関係や仕事の資料」を、都内の勤務先オフィスに持って行く必要があり、我々もアクアライン経由で 寄り道をしました。(超久しぶりの都内です・・・)


家内がオフィスに荷物を運んで整理している間、私は車内で仮眠・・・。


作業終了後、途中 地元のスーパーで買い物をして帰宅。


帰宅後、雨中を走行し あまりにもクルマが汚いので、自宅車庫で簡単に洗車をしました。


走行データです。(洗車後に撮影したので 16時になっていますが、1時間以上前に帰宅していました・・・)



この日は 途中で充電はしていません。雨や曇で 湿気が凄いので、常にAC ONでした。


以上、枇杷 と 絶品ハンバーガー を堪能した ドライブ記でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/15 22:53:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

部長のお土産
chishiruさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

コンティニューム
ゼンジーさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暑いので 洗車は 流山おおたかの森SC にてプロにお任せ😝❗️その間に高島屋のお惣菜売り場のカウンターでお魚天丼を頂きました🤣👍 綺麗になった後の仕上げは 充電しながらシュワラスターゼロウォーターを塗り塗り😙 立体駐車場の5階なので けっこう風が通って気持ちイイ‼️😃」
何シテル?   08/23 15:02
2023/06/17 VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered 納車 (8代目の愛車) 車歴 ①日産ガゼー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド V60PE (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered Thund ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント
フォルクスワーゲン パサート ヴァリアント GTE アドバンス オリックスホワイト マザ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
1990年、父親が初代エスティマ(TCR20W 2.4L 4WD ワインレッド)を発売と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学3年の時、S110ガゼールが故障したのをきっかけに、死にもの狂いでバイトをして貯めた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation