• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月01日

気分爽快

気分爽快 緊急事態宣言は解除されましたが 今でも愛車に乗る機会は 以前ほどに戻ってはおりません。

それでも 週に1度は、県内限定ですが 走行距離150~200km程度のドライブに出掛けるようにしてはいます(・・・行先や内容は 過去に投稿したものと重なり 変わり映えしませんので、敢えてブログにはアップしていません・・・)。

4/7の給油後 1730kmほど走行しましたが、4月・5月は電気走行ばかりでしたので、航続可能距離は まだ400km近く 残っています。・・・給油後 そろそろ3ヶ月になりますので、ガソリンは腐っているかもしれませんね(笑)。




クルマに乗る機会は減りましたが、代わりに(?)以前から日課にしていたウォーキングの時間を増やす様にしました。


5月・6月は 1日も欠かす事無く、距離も徐々に増やすことに成功しました。






5月前半は1万~1.5万歩。その後、2万を目指し、5月下旬から6月にかけて、1日2万歩 歩く様にしています。


私の足で2万歩を歩くには3時間~3時間半掛かり、距離にして約14~15kmです。(スマホアプリに拠ると・・・)





5月中旬に 1万歩から歩数を増やしていく時期は、一気に歩いていましたが(主に午前中)、だんだん気候も暑くなってきたこともあって、今では朝1万歩、夕方 涼しくなってからもう1万歩 と2回に分けて歩く様にしています。 ・・・身体への負担も少なくなりましたし(特に膝!)、仕事への影響も ほぼなくなりました。

家内も 完全リモートワークでは無くなりましたが、今でも週に何日かは在宅で仕事が出来るようになりましたので、一緒に歩くことが出来る日は、夕方の1万歩は 二人で仲良く歩く様にし、帰り際にスーパーに寄って 一緒に夕飯の買い物をする様にしています。(コロナ離婚などとは逆で、我が家は夫婦円満になりました!笑)



コースは主に 江戸川の土手 です。

我が家から江戸川までは 結構な距離があるのですが、信号を1度も通らずに江戸川まで行けるルートを開拓しました。(運転中と同様、赤信号に引っかかると イラっとしますので・・・笑)

土手沿いには、 信号はもちろん 途中に障害物も無いので、スムーズに歩くことが出来ますし、暑い日でも風が吹いていることが多いので、街中に比べて涼しく快適に歩く事が出来ます。



天気の良い日は 早朝や夕方の景色も綺麗ですし!







速乾性のロンT(半袖だと「土方焼け」になってしまうので・・・)と短パンに CAPをかぶってサングラスをかけ、1人で歩く際は、スマホからのイヤホンを装着し、ラジコで好きな「伊集院光のラジオと!」などを聞きながら、歩く様にしています。

そうする事で その日のニュースも頭に入りますし、伊集院とゲストとの楽しいトークを聞いて笑いながら、気持ち良く歩く事が出来、身体も鍛えられますし、気分も爽快になります。(嫌な事も忘れられますし!)


毎日の 食事も ビールも とても美味しく感じられる様になりました!

・・・なので、これだけ歩いても あまり痩せてはいません・・・(涙‼) 
でも 少し締まった気はします。。。

更に 快眠にもなりましたし、快便(失礼・・・)にもなりました。



梅雨に入った後は、歩くタイミングを計るのが難しく(・・・スマホの天気予報をこまめにチェックし、窓の外も こまめに見る様にして、雨が上がった!と思ったらすぐにスタートします・・・)、うまくタイミングが取れなかった日は、朝か夕方のどちらかのみになり、2万歩は歩けなかった日もありましたが(それでも6月は 平均で2万歩 は達成しました)、これからも 出来るだけ 1日2万歩を継続できる様 頑張るつもりです。


そうそう、以前から 1日中雨の予報の日 は、ららぽーと や イオンモール などにクルマで出掛け ショッピングモール内を歩く様にしていましたが、それですと 人が多く(=他人との接触が増えてしまう) 現状(=コロナ禍)では あまり好ましくないので、最近は 駐車場内を歩く様にしています(もちろん クルマには迷惑が掛からない様に細心の注意を払ってです)。ショッピングモールの立体駐車場って、平日はかなり空いていますし、面積も広く 何層にもなっていて(=歩行できる距離が長い)、且つ 最上階以外は屋根付きなので、雨天の日には割と快適に歩く事が出来ます(・・・真似する方が増えると困りますね。。。)。



ウォーキングは 準備にも実行するにも 全くお金は掛かりませんし、何より クルマで出掛ける機会も外食する機会も減った分(・・・コロナの影響も大きいですが)、お金の掛からないウォーキングに時間を使う様になりましたので、以前に比べて 大幅に出費も減り、正に一石二鳥どころか 何鳥にもなっています!


と言う訳で、ウォーキングを強化してから いい事が増えていますので、おススメです!

ああ ランニングの方が更に良いのかもしれませんが、私の体型では 膝への負担が大きそうですし、長続きしそうもないので・・・(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/01 23:58:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

21世紀美術館
THE TALLさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2020年7月2日 11:53
pangziさん、こんにちは~

一日2万歩はスゴいですね!
私も雨の降っていない朝はウォーキング&ランニングをしていますが、朝だけだと1万歩も難しいです。

いいところは、クルマだと行けない道や今まで気づかなかったこと等、新たな発見ができることですね。

裏山に登って見晴らしを楽しむのもいいですし、新しい住宅分譲地を見るのも割と好きですね。

まあ、最近は暑いのがちょっと難ですが😅

コメントへの返答
2020年7月2日 12:23
GTEさん、コメントありがとうございます。

皆さんと違って「通勤」が無い分、少し多めに時間が取れますし、出来れば痩せたいと と言う事もあって(笑)、2万歩に挑戦しています・・・。

そうなんです、以前のブログでも投稿致しましたが、毎日、いろんなテーマを決め その観点でいろいろ見て廻ると「長年住んでいたのに、今まで全く気付かなかったこと」がたくさんみつかって面白ですよね! 

例え同じルートを歩いたとしても飽きません。

住宅の外観・屋根・庭・駐車場の形状や方式 など、仕事関連をテーマにする事もありますし、停まっているクルマを観察する と決めて歩く日もあります。

仰る通り、これから益々暑くなってくるので、「暑さ対策」にも工夫が必要になりますが、それも「楽しむ」様にとらえて、出来るだけ頑張ろうと思っています!
2020年7月2日 18:47
こんにちは。1日2万歩は凄いですね。自粛期間は運動不足解消のためつとめて歩くように心がけていましたが、せいぜい1日1万歩がやっとでした。
そのせいか昨日健康診断を受けましたが、去年より2kg増(-_-)
夏に向けてダイエットに励もうと思っていますが、長く歩くために心がけていることはありますか?
コメントへの返答
2020年7月2日 20:21
Tempest-3さん こんばんは、コメントありがとうございます。

ラジオを聞きながら歩くと あっという間に時間が過ぎてくれます(以前は聞いていなかったのですが、その頃と全く違います!)。

また、その日のテーマを決め テーマにそっていろいろ周囲を見ながら歩くと 楽しみながら歩けます。

あとは、朝と夕方という「涼しい時間帯に歩く」というもの重要ですね。

そうそう、スマホアプリの記録も「励み」になりますね(笑)。
2020年7月2日 19:23
こんにちは。

ご無沙汰していました。 
皆さんと同じく2万歩とは凄いです。 自分は一日デスクワークですと3000歩位です。 
数年前、羽田の第一ターミナルと第二ターミナルを往復して2万歩になった事がありました。 
コメントへの返答
2020年7月2日 20:29
junjunjunさん こんばんは、コメントありがとうございます。

私も 昔(20年以上前ですが…)、クルマ通勤をしていた時代は殆ど歩きませんでした。

自宅兼事務所になる4年半前までは、都内に電車通勤していましたが、多く歩く様 努力しても、たまに1万歩に届く程度 でした。

通勤がなって全く歩かなくなり、どんどん太ってきたので(笑)危機感を感じ、3年半前からウォーキングを開始しましたが、ここに来てやっと2万歩に到達することができました。

出来る範囲で徐々に増やしていくのが良いと思います。

ドライブや旅行に出かけても、目的地では出来るだけ歩く様に心掛けています。

プロフィール

「流山おおたかの森SC内のトラットリアピッツェリアサレルノ流山店で打ち合わせしながら夕食。ディナーフルコースは前菜・スープ・パスタ(ピザも選択可)・魚料理・肉料理・デザート・珈琲付で税込4290円/人!(パスタ・肉料理のみ違うものを注文しシェア)コスパも良いし美味しいのでお薦め‼️」
何シテル?   08/05 20:36
2023/06/17 VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered 納車 (8代目の愛車) 車歴 ①日産ガゼー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド V60PE (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered Thund ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント
フォルクスワーゲン パサート ヴァリアント GTE アドバンス オリックスホワイト マザ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
1990年、父親が初代エスティマ(TCR20W 2.4L 4WD ワインレッド)を発売と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学3年の時、S110ガゼールが故障したのをきっかけに、死にもの狂いでバイトをして貯めた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation