• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月20日

勝浦 魚屋食堂さん へ

勝浦 魚屋食堂さん へ 12/20(日)

天気も良く、道路も空いている様なので、久しぶり(仕事以外では約1ケ月ぶり!)に 夫婦で 美味しいお昼ごはんを食べがてら ドライブに行ってきました。


この様に 首都圏の高速道は 全く渋滞無し でした。





行先は、外房 勝浦市 の

魚屋食堂 さん です。


・・・外房ツーリングを計画している時、繁忙期に無理を言って 予約の席を確保して戴いたのですが、こちらの都合で直前にキャンセルせざるを得なくなったので、そのお詫びを兼ねて・・・

10/7(水) にも 訪れたのですが その日は 生憎休業日 で 直接お詫びを申し上げる事も、お料理を戴くこともできていなかったお店です。 

(翌日、お電話で きちんとお詫びは致しました)




9時過ぎに出発し 京葉道を蘇我ICまで走り、そこから下道で。

高速はガラガラでしたが、下道の方は そこそこクルマは走っていました。まあ 渋滞する程ではありませんでしたので、ストレスは溜まりませんでしたが・・・。



開店(11時)の15分ほど前に到着。



もちろん、一番乗り でした。


開店までの間 少し周囲を散策。

実は、先週 スタッドレスタイヤへの交換前に、夏タイヤのホイールを綺麗に洗浄していた際に 腰を痛めてしまいました・・・。

お蔭で ここ何日かは 日課のウォーキングも中断せざえるを得ない 状況ですので、散策といっても 散歩 ではありません・・・。



開店と同時に入店。


魅力的なメニューがたくさんあったので、迷いましたが

私は 炙り海鮮丼、家内は タンタン海鮮丼 を。

それに、アジフライ鯖の干物 も注文しました。




炙り海鮮丼





採れたての新鮮なお刺身を バーナーでさっーと炙り、特製タレを掛けたものです。

外は香ばしく 中はふんわり で 美味しい!




タンタン海鮮丼





辛めのタレをお好みで! との事でしたが、家内は お刺身1切1切れを タレに絡ませて 丼の上に戻し、真ん中に生卵を載せて 食していました。 タレの辛さが絶妙!




アジフライ



こちらのお店も 3枚におろした 身だけを揚げた 形状なので、食べやすい!

衣はサクッ、中はやわらか で美味。




鯖の干物



家とは焼き方が違いますね。これもGood!



これだけでも 注文し過ぎ と思っていたのですが、

入店時に 10月のお詫び を再度、きちんとお伝えさせて戴いた からでしょうか、

「サービスですので、是非 召し上がってください!」 と

こちらの名物料理 太刀魚のクルクル揚げ も戴いてしまいました。



これも ふわふわ で 絶品でした!


相変わらず、家内は ビールも・・・。




ちょっと 食べ過ぎた感 はありますが、全て残さず美味しく戴きました。


我々の後にも 5~6組ほどのお客さんがいらっしゃっていましたが、敢えて 離れた席に案内してくれていた様で、 にはなりませんでした。

ああ、店内はこんな感じです。 2階席もある様です。





このお店も お薦めです!



12時頃には食べ終わって 帰路に就きました。

途中、少し遠回りにはなりますが、木更津アウトレット に寄って行こう という事になり、下道で木更津へ向かいました。

1時間ちょっとで 特に渋滞も無く、アウトレット周辺に到着したのですが、何と、駐車場へ入るクルマが渋滞中・・・!


コロナ禍 でも、多くの人が訪れるのですね・・・。

アウトレットで 特に買いたいモノがある訳では無かったので 諦め、隣接する CAINZ さん に立ち寄り(こちらの駐車場は待たずに入れましたので)、日用品等の買い物をし、更に隣りにある 東京インテリア さん へ移動して、今、ちょっと狙っている Stressless の リクライニング・チェア の下見などをしていました。

東京インテリア さん へ移動後 1時間ほど経過した頃、スマホで渋滞情報を確認したところ、アクアラインの上りの渋滞 が始まりつつあったので、15時頃 慌てて 出発しました・・・。


アクアライン に乗ったところから 10分ほど 渋滞に巻き込まれ(?)ましたが(停まってしまうほどではなく、ノロノロ動いていました)、その後 首都高は渋滞も無く、16時過ぎに無事帰宅しました。


走行データです。途中で充電はしていません。






そうそう、もう1つご報告があります。

魚屋食堂さん へ向かう往路、下道(R297・市原市鶴舞付近)を走行中、偶然 お仲間 の Wさん御夫妻(勝浦在住)の愛車 Passat とすれ違いました。

B8 Passat って、特徴のあるDRLですので すぐ判りますよね! 
しかも Wさんのおクルマは 色(ブラウン)も珍しいですし、ホイールにも特徴があるので すぐに判りました。

もちろん、すれ違った後 すぐに携帯で連絡を取り、御挨拶と世間話などをしました。(Wさんも すぐにこちらのクルマだと判っていたそうです)


これだけでも、珍しいことだと思うのですが(・・・と言っても、私は ドライブ中に お仲間と偶然お会いする事は 割と多い方 です・・・)、

午後 魚屋食堂さん から 木更津アウトレット へ向かう際、県道165フラワーラインで木更津市内 を走行中、再度 Wさん御夫妻 の Passat と 遭遇し(すれ違い)ました!

この時は、広域農道の様な見通しの良い道でしたので、お互いに かなり前から 対向車線に B8 Passat が来る という事は(多分)判っており、少し速度を落としてすれ違いましたので、4人で笑いながら手を振り合いました。

1日に2度 同じお仲間のクルマと遭遇する って、凄い確率だと思いませんか?。

しかも、全く別の道で、お互いの行先等も知らせていない状況で です。

あの辺りの地理を御存知の方なら お判り戴けると思いますが、2箇所は かなり離れた場所ですし、特に2度目の 県道165 って、地元の方か 道に詳しいクルマしか 走行しない様な道ですし(=観光客は走行しないと思います)。


・・・といったオマケ(珍事?)もありました。 


以上、勝浦 魚屋食堂さんへ でした。

やっぱり、ドライブって 楽しいですね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/20 19:39:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏ドライブ
こしのさるさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2020年12月21日 6:58
ワ〜!
2度もすれ違いとは凄い偶然!
ミラクルですネd(-_^)good!!
Passatって目立つのか
対向車すぐわかりますよね!

私も走っていて
Passat が来ると
チェックしてしまいますヾ(^^ )
最近はさらに見かけること
増えましたヾ(^^ )
この間はスーパー駐車場で
停めたら、斜め前に
同じオリックスホワイトのPassatくんがいて
なんか嬉しくなっちゃいました(笑)

勝浦の魚屋食堂さん
美味しそう(o^^o)
私もコロナ禍落ち着いたら
行きたいところの一つに
させて頂きますヽ(*’-^*)
いつもグルメなブログ
ありがとうございます꒰ღ˘◡˘ற꒱
コメントへの返答
2020年12月21日 16:20
こんにちは、コメントありがとうございます!

ホント、B8は認識しやすいですよね。
また 仰る通り、最近 増えた気がします。

魚屋食堂さん、料理も絶品ですが、お店の雰囲気もスタッフさんの応対も素晴らしいので、機会があったら是非 行ってみてください。

そうそう、HPでは「火曜定休」となっていますが、コロナ禍で水曜もお休みだそうので御注意ください。


プロフィール

「アリオ柏で打ち合わせ後、1階のタカマル鮮魚店さんで昼食。私はミックスフライ定食(エビが特大!他も凄いボリューム!)、業者さんは焼赤丼(ハラス焼といくら)を。鮮魚店だけあって美味しくてコスパも良い!これなら海近くの市場へ行かなくて良いかも😛愛車は隣りのルートインさんで充電😁」
何シテル?   08/22 11:55
2023/06/17 VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered 納車 (8代目の愛車) 車歴 ①日産ガゼー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド V60PE (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered Thund ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント
フォルクスワーゲン パサート ヴァリアント GTE アドバンス オリックスホワイト マザ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
1990年、父親が初代エスティマ(TCR20W 2.4L 4WD ワインレッド)を発売と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学3年の時、S110ガゼールが故障したのをきっかけに、死にもの狂いでバイトをして貯めた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation