• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月22日

久しぶりの 大房岬散策 と 海辺のイタリアン

久しぶりの 大房岬散策 と 海辺のイタリアン  1/22(日)

久しぶりに 南房総(富浦町・館山市)まで ドライブに行ってきました。

朝7時過ぎに出発し、外環道~京葉道~館山道~富津館山道 を走行し 終点の 富浦IC へ。

今日は とても空いており(ガラガラ!)全く滞りは無く(・・・富津館山道が「対面通行」になる区間でもスイスイ!)、超快適な走行が出来ました。



高速を降りてから 撮影の為に 崖観音(大福寺)さま に立ち寄った以外は






ノンストップで 8時半頃に 大房岬Hotel & Resorts MINAMIBOSO さんに到着。(空いていたので早かった!)








こちらで充電をさせて戴きつつ、日課のウォーキングを兼ねて 大房岬自然公園 内を散策!


雲が多めのお天気で 少し寒かったですが、やはり 朝の海は気持ちいい ですね!














駐車場は 9割方埋まっていましたので(充電スペースはラッキーにも空いていましたが・・・) 宿泊客もたくさんいらっしゃったと思いますが、時間が早いせいか 御覧の通り 散策している人は殆どいませんでした…。
















大房岬自然公園展望塔 にも登り





そこからの景色を・・・


正面に見えるのは 伊豆大島 です。










自撮写真も・・・家内には「化粧が・・・」と言って逃げられました。







ウォーキングのノルマを達成し 愛車に戻り 次の目的地へ移動。





海辺に建つイタリアンレストラン オステリア ベッカフィーコ さん へ



昨年6月以来 2度目です。開店の11時半に予約をしていました。




お店の前から見た景色です。









海の見える席を用意して下さっていました。






かんぱい!







料理がとても美味しいので、前菜を4品






ピザパスタ2品 も 頂いてしまいました!笑






前回の投稿時にも記載しましたが、このお店 超 お薦めです!

隠れ家的な場所にありますし! ああ でも週末は予約した方が良いです・・・。




美味しく頂いた後、(上りが混む前)早々に帰路に就きました。




復路も 富浦IC から 往路と全く同じルートを走行。


ただし、途中 道の駅 富楽里とみやま に直結している ハイウェイ オアシス富楽里 に立ち寄って、週末恒例の 産直野菜いちご(特大の紅ほっぺ) を購入しましたが。(いちご以外は撮影忘れ・・・)






復路も とても空いており(またまた超快適走行!)、14時半には 無事 自宅に到着しました。



朝から通しのデータです。




そうそう、Hotel & Resorts MINAMIBOSO さん には 2時間半弱滞在したのですが(満充電にするつもりでした)、愛車の充電タイマーの誤設定? の影響か、途中で一度 充電がストップしてしまった様です。


ウォーキング中、携帯に突然「充電完了」のメールが届き 判明しました(判って良かった!)。





そのお知らせメールを見てすぐに愛車に戻り、充電タイマー設定を確認・修正し、充電をし直しましたが、その間30分ほど 充電されていない「ロス時間」がありました・・・(涙)。


よって「連続2時間 IGN OFF」にはならなかったので、データはリセットされず 「朝から通しのデータ」のままになっていた様です。(滞在中に満充電にも出来ず・・・)




それでも(滞在中 満充電にはならなくても) 今日も 燃費(電費含む)も良かった ですし、GTE の走りもサイコーでした。






以上、久しぶりの 大房岬散策 と 海辺のイタリアン でした。




参考までに 今日 訪れたのはココです。







年が明けてからも 今のところ 毎日ノルマを達成出来ています。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/22 17:50:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

眠たい
アンバーシャダイさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

キリ番
ハチナナさん

消防士さん
avot-kunさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

2023年1月23日 11:20
こんにちは😊ご無沙汰しております。
私も先日南房総を訪問しまして懐かしいです。
箱替え前の愛車との時間を楽しんでください。
コメントへの返答
2023年1月23日 16:58
こんにちは、コメントありがとうございます。

崖観音の写真を投稿されていましたね!覚えています。

南房総 大好きなんです!昨日は残念ながら少し寒かったですが、そろそろ暖かくなり綺麗な花も咲き始め 良い季節になります。

今のクルマでも新車が来てからも 何度も訪れて楽しみたいと思っています。

プロフィール

「アリオ柏で打ち合わせ後、1階のタカマル鮮魚店さんで昼食。私はミックスフライ定食(エビが特大!他も凄いボリューム!)、業者さんは焼赤丼(ハラス焼といくら)を。鮮魚店だけあって美味しくてコスパも良い!これなら海近くの市場へ行かなくて良いかも😛愛車は隣りのルートインさんで充電😁」
何シテル?   08/22 11:55
2023/06/17 VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered 納車 (8代目の愛車) 車歴 ①日産ガゼー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド V60PE (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered Thund ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント
フォルクスワーゲン パサート ヴァリアント GTE アドバンス オリックスホワイト マザ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
1990年、父親が初代エスティマ(TCR20W 2.4L 4WD ワインレッド)を発売と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学3年の時、S110ガゼールが故障したのをきっかけに、死にもの狂いでバイトをして貯めた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation