• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月13日

納得できない・・・ENECAHNGEの対応

納得できない・・・ENECAHNGEの対応 6/12(水)

ちょっと納得できないことがありました。


この日、愛車のコーティングをお願いする為、横浜市港北区にある A-Styleさん(みん友の akiraman さんが経営されているショップです)に伺いました。


お約束は9時だったのですが、千葉県からですと 都内を抜けて行く必要があり 朝の通勤渋滞を避ける為に 早朝5時に出発し(・・・ホント 大の渋滞嫌い ですので・・・) ガラガラの首都高を走行し、6時前に川崎市高津区の住宅街の中にある ENECAHNGE の充電スポットに到着しました。

ENECAHNGEアプリによると 「 A-Styleさんから一番近い 早朝でも利用可能な(=24時間営業)スポット」でしたので。





こちらで充電しつつ、その間に朝のウォーキング。(時間の有効活用!)



こちらから A-Styleさんまで (まだ朝の混雑もあるようで)約30分かかりそうでしたので、8時20分に充電を終了し 出発しました。

終了後、充電明細(=請求書)を確認してビックリ!

何と、通常の倍の単価 で算定されていました。




私は 昨年春頃 ENECAHNGE の充電器スタート時点から利用しています。


当時の宣伝(=ENECAHNGEの特徴説明)では

・従来の普通充電器の倍の 6kWh でも充電可能。

・充電料金は 3KWh では 27.5円/10分6kWh は 55円/10分

となっており、PHEVである愛車は クルマ側が 3kWh でしか充電できない為、毎回 27.5円/10分 の料金で充電可能 と理解しておりましたし、この日まではその価格で充電出来ておりました。



ところが、この日のこの充電スポットでは 倍の 55円/10分 で算定された額が請求されていました(もちろん、3KWh での電力量しか充電されていません)。






すぐに(A-Styleさんへ向かう途中の車内から)カスタマサービスに問い合わせの電話をかけ 状況説明をしました。(お読みの皆さんには 同じ内容の繰り返しになってしまいますが・・・)



>>>

先程利用した こちらの充電器は、アプリには「出力は4.8kWh」との表記がありましたが、愛車は 3kWh でしか充電できない PHEV です。

今日まで『3KWhは27.5円/10分、6kWhは55円/10分』との単価と認識していましたので

当然 27.5円/10分 の料金だと思って利用しました。

しかし、充電が終わり 利用履歴で料金を確認したところ 55円/10分で算定された料金が請求されていました。

これは間違いではないでしょうか?

他の充電スポットは 6kWhの出力ですが、PHEVの愛車は3kWhの価格で算定されています。

このスポットは出力が 4.8kWh と通常より低い上に 3kWh×利用時間 の電力しか充電されていないのに 55円/10分 での算定はおかしいのでは?

過去にも 間違って算定されていた事があり、その際は(CSにお電話して説明した後)システム上の間違いをお認めになり 差額の返金もして戴きましたので、今回も間違いではないでしょうか?


ちなみに、この単価は ガソリン代よりもかなり高いです。(倍以上!

>>>

と。




すると、電話口のオペレーターは

>>>

そちらの充電器は「 弊社と充電器設置者様との契約 でその価格設定になっています

『アプリ表示の最後の最後の別項目に「すべて55円/10分」と記載されているので、適正料金です』

>>>



これを繰り返すだけ。(オペレーターは BEV/PHEV の違い も理解していない様子・・・

ところで、ここで 「充電器設置者様との契約・・・」ということを ユーザーの我々への言い訳に使う必要はありますかね? そんなことは我々には全く関係の無い事ですよね?




オペレーターと話していても 埒が明かない ので 上席の方から折り返しの連絡も貰いましたが、結局 回答は変わらず・・・。





因みに、私は「倍の金額を請求されたので、通常料金との差額を返金して欲しい」という要求の為に長い話しをしていた訳ではありません。

このような「特別な料金設定の充電スポットもある」 ことを きちんとアプリ上で 誰もがわかるように表記するべきでは?

アプリの充電スポット情報覧の 最後の最後 しかも ブルダウンしないとわからないようなところだけに記載しているのはおかしい と思いますし、
(その部分に価格が表示されていることを 私はこの時まで全く知りませんでした…)


筋がおかしいのでは? と訴えていただけです。

3kWh でしか充電できない PHEV 乗りユーザのことを全く考えていない とも思いますし。





いくら説明しても「お客様がきちんと そのスポットの充電単価を確認しないのが悪い、弊社はきちんと表示をしています」 の一点張り!
(もちろん、言葉使いはこれよりも丁寧でしたが、内容はこれです)。




まあ、時間がもったいないので、ある程度で電話をきりました。
(全く納得はできませんでしたが・・・)





で、その電話の約3時間後、ENECAHNGEアプリ上に ポップアップメッセージで 新しい「お知らせ」が表示されたので、確認すると・・・








というものでした。


これって、正に私が カスタマーサービスに伝えたばかりの内容 です。

この日 あの充電スポットを利用する前に この様なお知らせ(=告知)があれば、私はあのスポットを利用しませんでした(わざわざガソリン代の2倍以上払って充電する意味は無いですから・・・)。




尚、このお知らせが掲載された前も後も、ENECAHNGE から 私へは「お詫び」的な言葉は全くありませんでしたし、

「お客様の仰ることは ごもっともです、この単価設定について認識していない方もいらっしゃると思いますので、お客様の御意見をもとに、この様な告知をする事に致しました」といった連絡もありません・・・。

もちろん、返金等の処理もありません(元々 それは期待していませんが・・・)。



本当に納得できません。

皆さんはどう思われますか?

充電スポットをお使いになられた事がある方は あまりいらっしゃらないかもしれませんが、

今回の ENECAHNGEの対応 について お考えいただけると嬉しいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/13 15:14:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エネチェンジパスポート入会
pangziさん

急速充電器を使わなくても 何とかな ...
pangziさん

充電器が変わっていて
aranao_R32さん

ベンツの充電ハブ?
まさぴー92さん

急速充電器って いいね
pangziさん

[i-MiEV]充電カード
mobile_maniaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アリオ柏で打ち合わせ後、1階のタカマル鮮魚店さんで昼食。私はミックスフライ定食(エビが特大!他も凄いボリューム!)、業者さんは焼赤丼(ハラス焼といくら)を。鮮魚店だけあって美味しくてコスパも良い!これなら海近くの市場へ行かなくて良いかも😛愛車は隣りのルートインさんで充電😁」
何シテル?   08/22 11:55
2023/06/17 VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered 納車 (8代目の愛車) 車歴 ①日産ガゼー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド V60PE (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered Thund ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント
フォルクスワーゲン パサート ヴァリアント GTE アドバンス オリックスホワイト マザ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
1990年、父親が初代エスティマ(TCR20W 2.4L 4WD ワインレッド)を発売と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学3年の時、S110ガゼールが故障したのをきっかけに、死にもの狂いでバイトをして貯めた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation