• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月29日

2025GW 三陸ドライブ旅行記 ④-2

2025GW 三陸ドライブ旅行記 ④-2 4/29(火・祝) 四日目 の 続き






中尊寺 見学を終え、毛越寺(もうつうじ) へ向かう途中、

昼ごはん を! 

中尊寺 周辺にも食事処はたくさんありましたが、どうも「観光客向け」という雰囲気が強い店ばかりに思えたので それらは避け、敢えて住宅街にあるお店を選びました。



斉藤うどん店 平泉 さん 







入口の壁に大きなメニューが! 皆、安い!





奥さんは生ビール・・・まあ この日は この後に たくさん歩く事にも付き合ってくれたので(笑)





私は ぶっかけ親子丼 セット(たった900円!)





奥さんは 感謝うどん と ミニ下足(ゲソ)丼






とても美味しく頂きました! このお店にして大正解でした!

(やはり他のお客さんは 地元の方だけの様でした)




食後は 観自在王院跡

>>>奥州藤原氏二代基衡の妻が造営した寺院の遺跡>>>  と








毛越寺(もうつうじ) 

>>>国の特別史跡、特別名勝に二重指定された、平安時代の優美な浄土庭園に境内の四季折々の花が彩る観光地>>>  へ






宝物館





本堂







開山堂





大泉が池 とても綺麗で驚きました!



















鐘楼跡・・・有料ではありましたが、鐘を突かせて頂けました!





常行堂





遣水







こちらも 観光客は殆どいませんでした・・・。



恥ずかしながら私達夫婦は、中尊寺 の事は知っていましたが、
この日 平泉 の案内図を見るまで 毛越寺(もうつうじ) については 全く知りませんでした…。

しかし、訪れてみて本当に良かったです! 

お薦めスポットですので 平泉 に来た際は、是非 こちらも覗いてみてください。




次へ向かう途中にあった 銀行の建物 を2つ・・・雰囲気があって最高です!







そして JR東北本線の 平泉駅





朝 訪れた 岩手飯岡駅 と同じ線の駅ですので、運行本数も似た感じですね。





中尊寺 近くに停めてある(充電中の)愛車に戻る途中、

寄り道してソフトクリームを…








14時半過ぎに愛車に戻り この日の宿のある 石巻 へ向けて出発!



約4時間半の充電でしたので、満充電にはなりませんでしたが(90%ちょっと)…



途中、トイレ休憩を挟み 2時間弱 下道を走行し、16時半に ルートイン石巻河南インターさん に到着。







クルマ綺麗でしょう?笑・・・朝 拭いた甲斐がありました!




平泉 からここまでの走行データです。



満充電スタートではないにも関わらず、75km全てEV走行 で賄えた上、更に7km分 バッテリーが残っていました


平泉 での充電は エネチェンジパスポート利用 でしたので、その分 丸々 得になりました。

これこそ、PHEVの正しい使い方ではないでしょうか!!(笑)



尚、平泉 での充電中にトリップがリセットされてしまいましたので、手計算で(盛岡 からの)この日の走行データを算出したところ

走行 156.9km 燃費 319.6㎞/L でした。
(使ったガソリンは 僅か 0.49L !



いつもの様にチェックイン後、すぐに貸切状態の大浴場で汗を流し、
(朝 拭き取りに使った SHSCLY マイクロファイバーオル は きちんと洗濯しました!笑)


夕飯を食べに行こうとした時、大失敗 に気が付きました・・・。



この日の夕飯は、三陸に来ると毎回必ず訪れていた CAPTAIN KANGAROO 石巻 さん で頂く予定でした。

過去4回 訪れた事があるのですが、全て昼食でしたので 私はアルコールを飲む事が出来ませんでした。

しかし、今回 やっと ハンバーガーと一緒にビールを飲める! と思い、わざわざこの日に 石巻 の このホテルを予約していたのですが・・・

予約時に CAPTAIN KANGAROO 石巻 さん の営業時間を確認したところ 20時まで でしたので!・・・


ところが、いざ 出掛けようとした際 Googlemap で再確認したところ、GWだからか ここ数日間だけは 17時閉店 となっていました・・・涙!

既に17時半でしたので 今回はお預けに・・・。



ビールと一緒に この 大きなバーガー を食べたかったのに!



(↑ 昨年4/30に訪れた際の写真です)




仕方が無いので 他のお店を探そうとしたところ、

奥さんが「今日はたくさん歩いて疲れたので 外に食べには行かず、ホテル1階の居酒屋(ルートインさんは、朝食会場だったところが 夜は居酒屋兼レストランになります)で簡単に済ませたい!」と言い出しました。



まあ、確かに かなり歩かせてしまったので、その希望通りにする事にしました。


因みに、この日の歩数です。



私は 早朝ウォーキングの分(この日はスタートが遅れたので8000歩ほど・・・)も含まれているのでこんな数字ですが、それを差し引いても 奥さんも 17000歩以上歩かせてしまっていました・・・。




ホテルの居酒屋で簡単に飲んで、





こんなもので夕飯は済ませました。







ああ この後、コンビニへ つまみと缶ビール・ハイボールを買いに行かされ(?)、部屋で二人でもう少し飲みましたが・・・笑。




この日は バッテリーが少し残った状態から充電をスタートしましたので、



797円で満充電になりました。




以上、2025GW 三陸ドライブ旅行記 ④-2 でした。

⑤に続きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/05 14:28:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025GW 三陸ドライブ旅行記 ...
pangziさん

奥様に差し上げました。
元祖かれんさん

奥州平泉旅行 その1
ひろぱむさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

250602 奥日光 2つの湖畔散 ...
pangziさん

241112 美味しいレバニラを食 ...
pangziさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「流山おおたかの森SC内のトラットリアピッツェリアサレルノ流山店で打ち合わせしながら夕食。ディナーフルコースは前菜・スープ・パスタ(ピザも選択可)・魚料理・肉料理・デザート・珈琲付で税込4290円/人!(パスタ・肉料理のみ違うものを注文しシェア)コスパも良いし美味しいのでお薦め‼️」
何シテル?   08/05 20:36
2023/06/17 VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered 納車 (8代目の愛車) 車歴 ①日産ガゼー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド V60PE (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered Thund ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント
フォルクスワーゲン パサート ヴァリアント GTE アドバンス オリックスホワイト マザ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
1990年、父親が初代エスティマ(TCR20W 2.4L 4WD ワインレッド)を発売と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学3年の時、S110ガゼールが故障したのをきっかけに、死にもの狂いでバイトをして貯めた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation