• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pangziのブログ一覧

2019年07月06日 イイね!

激安!

激安!今週末も仕事なのですが(涙)、今日の午前中は少し時間がとれそうでしたし、ちょうど雨も上がった様でしたので、Arteon でドライブに行ってきました。

家内が「生牡蠣が食べたい」とも言っていたので、茨城の那珂湊まで・・・。


朝7時に出発。あまり時間がないので、往路は 東関道で潮来ICへ、そこからR51で。

途中、いつも立ち寄る 農産物直売所の「サングリーン旭」さん で買い物。




この辺りはメロンやスイカの名産地だそうで、今日も特設会場(?)に多数のスイカが並んでいました。



掲示板には各銘柄の説明も詳しく書いてありました。



我が家も、スイカとメロンの他、いつもの様に多数の野菜を購入。




クーラーバックの中もパンパンです・・・。






そうそう、何シテル! にも投稿しましたが、

こんな かわいい(?) 大根をみつけました!



ちょっと エロティック??





その後、那珂湊おさかな市場へ。




雨上がりの午前中のせいか、いつもより かなり空いていました。





お目当ての生牡蠣売り場に行くと、何と!

今日は 1個100円でした!





しかも かなりの大きさのモノです!





100円ならば! と 2回に分けて、2人で合計8個も食べてしまいました!





↑これは 真牡蠣 ですが、他に 岩牡蠣 も売っていたので、そちらも頂きました!





こちらは 2個で800円。 上の真牡蠣に比べると「高い?」と錯覚してしまいますが、お店で食べる事を考えれば 激安です!




岩牡蠣の方が 身に厚みがあって 味も濃厚でした。




結局、生牡蠣だけで1人5個ずつ食べ、お腹いっぱいに!(笑)



それでも、家内は いつもここに来たら必ず食べる これらも食べていました・・・。


かにみそ甲羅蒸し





海老塩焼き





当然、他の食事はせず(お腹いっぱいで食べられませんでした)、マグロの中落ちなどを購入して帰路へ。


その前に、那珂川の対岸にある 大洗水族館 をバックに1枚・・・。





復路は 水戸大洗ICから高速に乗り、北関東道~常磐道~外環道で 昼過ぎに自宅に到着。



今日の走行データです。





早速、ご飯を炊いて貰い、市場で買ってきたこれで 中落ち丼 を作って戴こうと思います。




ああ、その前に仕事、仕事!
Posted at 2019/07/06 13:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「流山おおたかの森SC内のトラットリアピッツェリアサレルノ流山店で打ち合わせしながら夕食。ディナーフルコースは前菜・スープ・パスタ(ピザも選択可)・魚料理・肉料理・デザート・珈琲付で税込4290円/人!(パスタ・肉料理のみ違うものを注文しシェア)コスパも良いし美味しいのでお薦め‼️」
何シテル?   08/05 20:36
2023/06/17 VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered 納車 (8代目の愛車) 車歴 ①日産ガゼー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/7 >>

 1 23 45 6
7891011 12 13
14 151617 181920
212223 24 252627
2829 30 31   

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド V60PE (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered Thund ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント
フォルクスワーゲン パサート ヴァリアント GTE アドバンス オリックスホワイト マザ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
1990年、父親が初代エスティマ(TCR20W 2.4L 4WD ワインレッド)を発売と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学3年の時、S110ガゼールが故障したのをきっかけに、死にもの狂いでバイトをして貯めた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation