• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pangziのブログ一覧

2020年10月07日 イイね!

勝浦へ ランチを食べに

勝浦へ ランチを食べに今日は 仕事のキリが良く 少し時間が取れ、朝の天気も良かったので、ドライブを兼ねて 南房総の 勝浦 まで ランチを食べに行ってきました。

朝9時に出発し、京葉道~館山道で 市原IC へ、そこから下道(R279)で。

通勤渋滞も終わった時間でしたので 千葉中心部周辺の高速も渋滞はなく、下道に降りてからもスイスイ。



10時頃、道の駅 あずの里いちはら にトイレ休憩で立ち寄り。





隣接するパン屋さんが 丁度 開店した様なので 覗いてみました。





美味しそうなパンがたくさん並んでいたので、お土産に 大人買い(?)







その後も順調に進み、11時20分頃 目的地の食堂へ到着。

「魚屋食堂」 さん











私も初めてなのですが、NETで評判のお店の様で(炙り海鮮丼 が有名らしいです)、実は、今度のツーリングの際、昼食をここで頂こうと、週末の繁忙期に何とか 予約を取れないか と 何度もお電話で交渉をさせて戴き、やっとOKを戴けていたのですが、その後、人数変更等があり やむなくキャンセルせざるを得なくなってしまいました。

しかし、交渉をした経緯を考えると、電話1本で「キャンセル」と お伝えするのも「人として」どうかと思しましたし、たまたま時間が取れたので、一度 お邪魔して お料理を戴きながら、きちんとお詫びをしようか と思い、訪れました。



ところが・・・



定休日・・・!





お店のサイトでは、火曜日定休 となっていたのですが・・・。


お電話もかけてみましたが、お出にならず・・・。

と言う事で、明日以降 改めてお電話でお詫びをしつつ、キャンセルをする事にしました。



ああ、店の雰囲気も良さそうでしたので、近いうちに また訪れてみようと思っています。



仕方が無いので、ランチは違うお店で。


「海辺の宿 磯料理 かくい」 さん へ。







こちらは 若い頃から何度となく お邪魔した事があります。


国道(R128)と漁港に挟まれた敷地 という立地条件ですので、景色がサイコーなんです。




11時45分の到着でしたが、一番乗りでした。(その後、満席になりました)

まずは ノンアルで 喉を潤し・・・





私は 海鮮丼 





家内は 煮魚定食(かさご)





海老フライ(大きい!)も注文し 二人でシェア




綺麗な景色を拝みつつ、窓からの気持ち良い風を感じながら、美味しく戴きました。



食べ終えて 出発する頃には 残念ながら 雨が・・・。


なので、そのまま帰路に就きました。



途中、トイレ休憩で立ち寄った 道の駅 たけゆらの里おおたき





ソフトクリーム を戴きましたが、ここのは 絶品!





ここから 裏道を通りつつ 蘇我IC まで下道で、そこから京葉道~東関道で 16時前に帰宅。


走行データです。



今日は途中で充電はしていません。



お詫びのお電話は 明日 必ず!


以上、勝浦へ ランチを食べに でした。
Posted at 2020/10/07 17:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「流山おおたかの森SC内のトラットリアピッツェリアサレルノ流山店で打ち合わせしながら夕食。ディナーフルコースは前菜・スープ・パスタ(ピザも選択可)・魚料理・肉料理・デザート・珈琲付で税込4290円/人!(パスタ・肉料理のみ違うものを注文しシェア)コスパも良いし美味しいのでお薦め‼️」
何シテル?   08/05 20:36
2023/06/17 VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered 納車 (8代目の愛車) 車歴 ①日産ガゼー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/10 >>

    123
456 78910
1112131415 16 17
181920 21222324
2526272829 3031

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド V60PE (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered Thund ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント
フォルクスワーゲン パサート ヴァリアント GTE アドバンス オリックスホワイト マザ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
1990年、父親が初代エスティマ(TCR20W 2.4L 4WD ワインレッド)を発売と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学3年の時、S110ガゼールが故障したのをきっかけに、死にもの狂いでバイトをして貯めた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation