• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pangziのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

BMW4シリーズ グランクーペ

BMW4シリーズ グランクーペ10/30(土)

BMW の営業さんからお電話を戴き、4シリーズ グランクーペ を見に行って来ました。

このクルマを購入する気はありませんが(失礼!)、来春発売になる BEV の i4 は、 4シリーズ グランクーペ と同じボディになるそうで、外観・内部やラゲージの広さを確認したかったので…。

ああ、まだ正式には発売開始前だそうで、伺った際には 展示車に絹のカバーが被されていました。(そのカバーを外して 見せて下さいました)


420i M Sport

 





賛否両論あるフロントグリルですが、なんかもう見慣れて来た感がありますね。

「カッコいいか?」と訊かれると、まだ「ん~!」となってはしまいますが。





サイドのフォルムはカッコいいですね。

3シリーズなどと異なり、サイド下部にブラックのモールが入っていました。

アクセントになって良いかも。





タイヤ・ホイールは OPの19インチ仕様でした。








リアは、やはりセダンよりカッコイですね。










ドアは サッシュレス です。

開閉してみましたが、サッシュレスの割にはしっかりした音でした。






前席廻り・インパネは 3シリーズと共通だそうです。





i4 では、この部分は大きく変わるそうです(もう少し未来的?になるそう)



後席の広さは、3シリーズよりも狭いですが 想像よりは広く感じました。(特にヘッドクリアランス)

まあ、仮に i4 を購入しても、私が後席に座る可能性はほぼありませんし、そもそも 我が家は 後席に人を載せる機会自体が少ないので あまり拘ってはいませんが。



一番 気になっていたラゲージですが











これも 想像よりは広かったです。

高さはあまりありませんが、長さは けっこうありますね。 リアシートを倒すと ギリギリ車内泊も出来そうな感じでした。

ただ、最近 ハマっている 「折り畳み自転車2台を積んでドライブし、現地でサイクリング」には、ちょっとキツいかな~。



トノカバーが面白く(?)、リアハッチ側に硬いボードが装着されていました。



手動で取り外しも可能です。


リアシート側からだと こんな感じです。






4シリーズって、3シリーズよりも 幅が大きいんですって。知らなかった・・・。





写真はクーペですが、グランクーペも幅は同じだそうです。


ああ、VW Arteon と 形状は似ていますし、ボディ寸法も同じくらいですが、前後席・ラゲージ共に ひとまわり(ラゲージはもっと?)タイトです。




とてもカッコいいと思いますが、正直 i4 が出たとしても「欲しい!」と思えるかどうかは微妙ですね。 ウチのライフスタイルでは・・・。


インパネが変わり、バッテリー搭載により 車高がわずかに高くなる以外、本当に ボディ寸法(一部パーツも)や内部空間は この 4シリーズ グランクーペ と全く同じ だそうです。資料(販促マニュアル?)も見せて戴きました。

そうそう i4 には、ラーゲージ下部にサブの収納が付くそうです。ガソリン車には無くて、BEVには付く って面白いですね。


i4 の性能、グレード、装備やバリエーション等についてのページも じっくり見せて戴きましたが、やはり 3シリーズツーリング ボディのBEV が出てくれた方が、私にはありがたいです!
Posted at 2021/10/31 13:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@さいたまBond さん そんな事もあるんですね!初期エラーでしょうか?」
何シテル?   10/10 09:30
2023/06/17 VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered 納車 (8代目の愛車) 車歴 ①日産ガゼー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/10 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17 181920 2122 23
24252627 28 2930
31      

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド V60PE (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered Thund ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント
フォルクスワーゲン パサート ヴァリアント GTE アドバンス オリックスホワイト マザ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
1990年、父親が初代エスティマ(TCR20W 2.4L 4WD ワインレッド)を発売と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学3年の時、S110ガゼールが故障したのをきっかけに、死にもの狂いでバイトをして貯めた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation