• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pangziのブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

大洗・那珂湊 ポタリング

大洗・那珂湊 ポタリング3/13(日)

春らしくなってきましたね。

今日は 折り畳み自転車を積んで 大洗・那珂湊ポタリング をしに行ってきました。


ポタリング・・・気ままに走る軽いサイクリングのこと だそうです。


朝7時に出発。 京葉道~東関東道を走行し、大栄ICから下道へ。
(Googlemapナビで「東関東道の終点 潮来ICまで高速に乗ると最初の目的地の到着が開店前になってしまう」となっていたので、時間調整のため 2つ手前の大栄ICで降りました・・・)

大栄ICからは基本 R51 を走行しましたが、途中 常陸利根川を渡ったところから(茨城)県道185・18・2号線等の信号の少ない裏道を走行し(ナビの指示です・・・)、

9時の開店とほぼ同時に サングリーン旭 JA農産物直売所 に到着




週末恒例の 産直野菜の買い物 の他




遅めの朝食に 近所のおばちゃん特製(?)のお餅 の中から ねぎもち・磯辺もち・草だんご を購入




ここの お餅、安くて激ウマです!

すぐに車内で頂きました。



ああ、草だんご は 母へのお土産です・・・。



R51 をそのまま進み、30分弱で 大洗に到着。




例によって 大洗鷗松亭 さんの駐車場 で充電をさせて戴きました。
(いつもお世話になっております!)




念の為・・・このように表示されています。





積んできた自転車を組み立て 出発


まずは 大洗水族館 の前から 大洗海岸沿い を走行









神磯の鳥居





めんたいパーク





大洗マリンタワー





・・・などを通過し、大洗サンビーチ海水浴場







津波避難施設 だそうです・・・






この辺りで引き返し、那珂湊方面

海沿いでは無く、市街地を走行(写真無し・・・)




那珂川にかかる 海門橋 を渡り・・・










おさかな市場 が見えます・・・が、今日はスルー・・・



昼食は市場から少し離れたこちらのお店(・・・朝ごはんを食べてから まだ2時間ちょっとしか経っていませんでしたが、スケジュールの都合で・・・)

海鮮レストラン 浜辺 さん で頂きました。



お寿司 や 普通のお刺身 では無い物を食べたかったので。


生しらす丼(大洗産)




あん肝とあんこうの供酢




その他、かれいの煮付かにみそ、なぜか家内は  ハンバーグ定食・・・ を注文し、2人でシェア




撮影忘れましたが、家内はもちろん 生ビールも・・・(笑)


美味しく頂きました!



食後は、市場の脇を抜け 平磯海岸沿い阿字ヶ浦方面 へ走行





磯崎漁港 の手前で







比観亭跡 前の あずまや







向かいは JERA 常陸那珂火力発電所 です





ここで引き返し、帰りは 海沿いではなく、丘の上の一本道 祝町いささかりんりん通り を走行


途中、ひたちなか海浜鉄道美乃浜学園駅(無人駅)に立ち寄り 1枚。




再度、おさかな市場 の脇をスルーし 愛車に戻りました。

・・・おさかな市場、今日は大混雑だった様で、付近の道路も 大渋滞 でした。

また、近くで 暴走族の集会(昼間に?)があったのか、市場の周辺で 爆音を轟かせた10台前後のバイク集団(見た目も明らかに暴走族)を何グループも見かけました。・・・そもそも、超久しぶりに「暴走族」を見ました! さすが茨城!(失礼・・・)

ただ、昔(我々の若い頃)とは異なり、爆音以外は 他のクルマやバイクには 迷惑を掛けない様に走行しているふうに見えました。
市場周辺には信号機のある交差点が多いのですが、彼ら(集団)は 空ぶかしをしながらも きちんと赤信号を守って整列していました(笑)。



自転車を畳んで積込み、13時過ぎに帰路に就きました。





水戸大洗ICから 北関東道~常磐道~外環道を走行し

15時前に無事帰宅しました。





今日も渋滞には遭遇せず、楽しくドライブできましたし、

ポタリング の方も 海辺の心地よい風を感じながら 楽しく走る事が出来ました。

残念ながら快晴ではありませんでしたが、逆に少し雲があった事で 暑すぎなくて良かったかもしれません(自転車走行距離 約30km ナビによると・・・)。

朝食・昼食と 美味しいものを少し食べ過ぎたかもしれませんが、相変わらず平日は質素な(野菜中心の)食事と ウォーキングを続けおり、少しペースは落ちましたが 確実に減量も出来ていますので、(週末くらいは)良しとします(笑)!


以上、大洗・那珂湊 ポタリング でした。
Posted at 2022/03/13 17:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「流山おおたかの森SC内のトラットリアピッツェリアサレルノ流山店で打ち合わせしながら夕食。ディナーフルコースは前菜・スープ・パスタ(ピザも選択可)・魚料理・肉料理・デザート・珈琲付で税込4290円/人!(パスタ・肉料理のみ違うものを注文しシェア)コスパも良いし美味しいのでお薦め‼️」
何シテル?   08/05 20:36
2023/06/17 VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered 納車 (8代目の愛車) 車歴 ①日産ガゼー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド V60PE (ボルボ V60 プラグインハイブリッド)
VOLVO V60 Recharge Polestar Engineered Thund ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント
フォルクスワーゲン パサート ヴァリアント GTE アドバンス オリックスホワイト マザ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
1990年、父親が初代エスティマ(TCR20W 2.4L 4WD ワインレッド)を発売と ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学3年の時、S110ガゼールが故障したのをきっかけに、死にもの狂いでバイトをして貯めた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation