• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月25日

水曜の珈琲 一杯目

水曜の珈琲 一杯目









ゆだ屋さんグァテマラアグアブランカ中煎り中挽き13g130cc90℃。

最初の頃はほろ苦さが強い印象がありましたが、こうして何度か淹れているうちに意外とそんな苦い濃いみたいな印象だけじゃないんだな~と感じてます。
10クリック挽きでしたが、挽いた豆にはけっこうデカい粒度の豆が目立つと言えば目立つ感じなのですが、抽出した珈琲は苦さが嫌な感じじゃなくて、スッキリなコクのある濃さとほろ苦さがあるという感じなのです。酸味はほとんど感じませんね、これは相変わらずです。
もうちょっとグッと来る濃さ(コク)が欲しいなら9クリックかなぁ。ちょっと何度か繰り返してみようかな。
ブログ一覧 | 飲食物♪ | 日記
Posted at 2017/10/25 10:56:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オ ...
CSDJPさん

9年前の写真が
パパンダさん

エッ(; ・`д・´)|)彡 サッ ...
銀二さん

早朝の散歩
バーバンさん

今年もLFMやりますよ~♪
かづをwithれぼ吉さん

この記事へのコメント

2017年10月25日 12:38
ポーレックスのミルは豆の大きさと硬度で、粒度が変わるので、豆毎に調整するのがベターですよ
自分の場合その違いを楽しむ(めんどくさいとも言うw)為、調整していませんが(笑)
コメントへの返答
2017年10月25日 14:29
なるほど~φ(..)
ありがとうございます!

違う種類の豆を交互に…となると、粒度の『楽しみ』がもれなく付いてくるというわけですな。(笑)

プロフィール

初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation