• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月05日

アブナイ勘違い

今日は、社外で会議。夕方からだったので、エコで移動してそのまま直帰ということで、混み始めた国道を走ってました。

前方の黒い軽自動車が、すんごいセンターラインびったりの右側走行をしており、ほどなくして徐行し始めたので、前が詰まっての徐行ではなかったのを確認して、てっきり右折なんだ~と思い、左側の路側帯にかなり余裕があったから、オートバイでいう「すり抜け」のようなカタチで前車をパスしました。

そーしたら、その車って右折じゃなくて、ただ単に右寄りに走ってただけだったみたい。
「てめぇ、左から追い越すっちゃ、どういうワケなんだ???」みたいな走りに、みるみるうちに変化!!
国道のセンターライン黄色にもかかわらず「ぅおらぁ!!」って感じで、私を追い越して来るのがミラー越しに見えました。
あわてて、徐行してやりすごすと、運の悪いことに前方の信号は赤に。
黒い軽自動車は、右斜め前みたいな向きで前方に停車し、運転席から顔を出して後方の私の車に顔を向け、すんごい形相でがんを飛ばしてきました!!

私はどうしようもないので、まっすぐ前を向いていました。
信号が青になって、車の列はのろのろと走り始めると、前方の黒い軽自動車は、すんごい不満そうなニオイプンプンの走り!

すぐ先が会議の会場だったので、左折してその車と別れることができましたが、いやぁ、信号赤で降りてこられたらどうしようかと思いました。

しかし、あそこまでセンターラインびったびたで走ってて徐行したら、普通右折じゃんかよぉ~。勘違いなんだから、そんなコワイ顏してにらみつけないでよぉ~。こわいじゃんかよぉ~(T^T)
(今日、ヒゲ剃り忘れててよかった~。そのせいでちょっとはこわっぽく見えたからこのくらいで済んだのかも・・・(苦笑))
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2007/06/05 23:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンパンマン列車と紫陽花ツーリング
ちゅん×2さん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

今日の昼飯はロース🐖かつ重😆
伯父貴さん

ホンダ シビック/シビック タイプ ...
AXIS PARTSさん

これは暑いでしょう‼️☀️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2007年6月5日 23:13
最近多いですよね><。
真面目に車を運転してほしいと、常々思います。
勝手な減速と加速。変なタイミングのブレーキ・・・
軽に乗り換えてから、特に怖い目によく合います(T^T)
危険回避運転、きおつけなくちゃ☆
大事無くて良かったです♪
コメントへの返答
2007年6月6日 21:53
ありがとうございます。

不要なテンションを作るような存在で、一般道路を走りたくはないんですが、ときたま天然ぼけでおかしなことしちゃうんですが、今回はヤバかった~。
思わず、降りて謝ろうかと思っちゃいました。でも、最近コワイ事件多いから謝罪も素直にできにくい・・・。
お互い注意しながら走りましょう~☆
2007年6月5日 23:57
災難でしたね、私も今日最悪な車を見ました。
前を走ってる車を意味無くズ~ット煽っているんです。

最近そのような輩が多いので気を付けて走りましょう。
コメントへの返答
2007年6月6日 21:59
コメントありがとうございます。
ほんと、災難でしたと思うと同時に、自分の運転の注意不足に対しも反省しています。私が勘違いな運転をしなければ発生しなかったんですから。m(_._)m

あおる車って、ホント、カンベンしてくださいって感じですよね~。ちなみに私はそういう車が前にあらわれたら、最近は、何台か前に入れちゃって離れるようにしてます。それか移動経路を変えちゃうか。そのくらい危険回避しないと最近はダメなのかな~って思います。でも、そういうのって悲しいですよね~。
お互い、気をつけましょうね。
2007年6月6日 0:44
「くわばら、くわばら」ですね・・・
お気をつけて。

昨日、退勤時間の幹線道路で右側の店に入ろうと止まっていた私の後ろに直進車のオジサンが勘違いしてビタ付けしてしてきて、自分で避けられなくなったのにパッシング&クラクションを浴びせられました・・・何で?

てめー、ウインカー出してたろが!ふざけんな!・・と心の中で叫んでましたよ。
コメントへの返答
2007年6月6日 22:04
コメントありがとうございます。

私の通勤路線には国道4号線があるんですが、別名「国道死号線」ですヨ。夜は、深夜トラックが平均時速90キロ近くで走ります。70キロで走っていると、ヤマのようなトラックにあおられます。まるでトラックで追いかけられるような映画みたいですヨ。

私は出退勤時には、右折で入りたいお店は「さようなら~」してます。幹線道路で右折待ちするの、おっかなくって・・・。

最近『いろんな』人が走ってますんで気をつけましょうね。
2007年6月6日 0:55
よくあるコトですよ。。。
いまだにケータイ堂々と使ってる人たちに、怪しい動きする人多いですよ。
ほんっとにアレって、電話に気をとられて、「あれ?信号何色だった?」ってコトありますし。。。
オレも以前は使ってたんで、心理はわかります。
マナー、常識の欠如した人間が多くなってるのは事実ですね。

何年か前に、クラクション鳴らして刺されたり、撃たれたりって事件があってから、ソレまで以上に、ココロにゆとりを持って運転するように心がけていますよ。
コメントへの返答
2007年6月6日 22:26
そうですよね~。

とどのつまりは、自分にどれだけゆとりを持って運転席に座れるかかな~って思うことが多いです。

危険回避って、いろんなアプローチがあり、『王道』はないものかと思いますが、『王子様道』くらいでしょうか、「ゆとりをもって」は大切なことだと常々感じます。

長く、安全に、コワイ思いをせずに運転できるようにしましょう!

プロフィール

初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation