• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2021年10月29日 イイね!

金曜の珈琲 一~五杯目 ウォーキング

金曜の珈琲 一~五杯目 ウォーキング
10/21自家焙煎ルワンダショリー②中煎り中挽き20g260cc87℃スタートで2回抽出して約3/4をタンブラーで残りをカップ。 ゆだ屋さんで手摘みを一杯。 朝のカップは酸味強めですが旨かったです。 帰りにゆだ屋さんに寄って一杯。旨かった♪ ウォーキングですが、今朝は仕事の関係で通常出勤時間 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/29 22:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年10月28日 イイね!

木曜の珈琲 一~五杯目 ウォーキング

木曜の珈琲 一~五杯目 ウォーキング
10/18自家焙煎ウガンダホワイトナイル中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。 ゆだ屋さんブラジル手摘み完熟豆中煎り中挽き13g130cc88℃スタート。 朝のウガンダは、やっぱり濁り感ですね~。焙煎直後よりはまとまりのある感じはしますけど… ...
続きを読む
Posted at 2021/10/29 22:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年10月27日 イイね!

水曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング

水曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング
10/21自家焙煎ルワンダショリー①中煎り中挽き20g260cc87℃スタートで2回抽出して約3/4をタンブラーで残りをカップ。 すっきりとした印象でほろ苦い後味と穏やかな酸味が旨かったですね。 ウォーキングは、空気は冷たかったですが無風で朝日が当たるところを歩く分にはけっこう快適な状況でした ...
続きを読む
Posted at 2021/10/27 18:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年10月26日 イイね!

iPhone13miniとXperia Pro I。

現在使用しているXperiaXZpremiumですが、そろそろ買い換えを…とここしばらく考えてます。 ずっとsonyだったので買い換えもXperiaと思ってはいるんですが、昨日までは「縦長のは嫌だなぁ…」とずっと思ってました。ショップなどでモックアップを触ったりして悩みつつ、たまにiPhoneの ...
続きを読む
Posted at 2021/10/26 22:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2021年10月26日 イイね!

火曜の珈琲 一~五杯目

火曜の珈琲 一~五杯目
10/18自家焙煎ドミニカカリビアンクイーン中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。 10/18自家焙煎ウガンダホワイトナイル中煎り中挽き13g130cc88℃スタート。 朝のドミニカは、焙煎当初比較で苦みがちょっと落ち着いたかな?という印象で ...
続きを読む
Posted at 2021/10/26 21:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年10月25日 イイね!

月曜の珈琲 一~五杯目 ウォーキング

月曜の珈琲 一~五杯目 ウォーキング
10/21自家焙煎ルワンダショリー②中煎り中挽き20g260cc87℃スタートで2回抽出して約3/4をタンブラーで残りをカップ。 自家焙煎ケニアの残り全部と、不足分をタンザニアウルル①でだいたい半分こくらいの13g130cc88℃スタート。 朝のカップは酸味の旨い感じがなかなかよかったです。 夜 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/25 22:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年10月22日 イイね!

金曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング

金曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング
10/21自家焙煎ルワンダショリー①中煎り中挽き20g260cc87℃スタートで2回抽出して約3/4をタンブラーで残りをカップ。 もうちょっと湯温をあげてもいいかな~と思いました。 酸味のキレイな感じが旨かったですね。 ウォーキングは、ここ数日では一番冷えの少ない穏やかな空気感でしたよ。 は ...
続きを読む
Posted at 2021/10/22 18:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年10月21日 イイね!

自家焙煎第二百十七~二百十八弾したよ!

自家焙煎第二百十七~二百十八弾したよ!
10/21自家焙煎ルワンダショリー①と②です。 豆の質感は、タンザニアウルルには及びませんが、先日のウガンダやドミニカ比較では格段に上って印象でした。 焙煎は、点火→強火→1ハゼ開始→1分で中火…とするところをここで弱火にしてみました→あとは豆の様子とにらめっこしながら、最後近くなり始めたら火 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/21 22:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年10月21日 イイね!

木曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング

木曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング
10/8自家焙煎タンザニアウルル①中煎り中挽き20g260cc85℃を二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。 酸味のおいしさを改めて感じ直しました。 苦みだけの奥行きのなさは焙煎のせいだけじゃないんだな~と教えていただき、あらためてウルル飲み直してみた次第です。 今朝のウォーキング、と ...
続きを読む
Posted at 2021/10/21 19:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年10月20日 イイね!

水曜の珈琲 一~六杯目 ウォーキング

水曜の珈琲 一~六杯目 ウォーキング
10/18自家焙煎ドミニカカリビアンクイーン中煎り中挽き20g260cc85℃を二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。 ゆだ屋さんでウガンダホワイトナイルと手摘み。 奥行きのないほろ苦って感じでした。そこまで焙煎度合い深くしてないのになぁ…と思うんですけどね~(^_^; ゆだ屋さんで「 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/21 00:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 2930
31      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation