• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2021年12月03日 イイね!

金曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング

金曜の珈琲 一~四杯目 ウォーキング11/15自家焙煎ウガンダホワイトナイル中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

朝の印象は、落ち着いた濁り感って感じでした。
仕事場でのタンブラーは、以前のような苦みと濁りだけ…という感じでもなく、それなりに後味もあったりして楽しめる味わいでした。

ウォーキングは、今日もなかなか起きれなかったために、早足15分で速攻戻ってきて仕事に向かいました。

明日は早起きしたひ…(^_^;
Posted at 2021/12/03 22:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年12月02日 イイね!

木曜の珈琲 一~五杯目 ウォーキング紅葉

木曜の珈琲 一~五杯目 ウォーキング紅葉10/21自家焙煎ルワンダショリー①中煎り中挽き20g260cc88℃スタートで2回抽出して約3/4をタンブラーで残りをカップ。
10/21自家焙煎ルワンダショリー①中煎り中挽き13g130cc88℃スタート。

朝も夜も食事といっしょだと、オリーブオイルとリンゴ酢の味わいが勝ってしまっているせいか、酸味の強さばかりが目立ちます。苦みがほとんどないですね。
ただ、後味はなんだかいい感じの芳香はするのですよね~(^_^;

今朝のウォーキングは時間がなくて、途中でジョギングになってました(^_^;
でも、けっこう気持ちよく朝の空気の中を楽しむことができましたね。紅葉も少し進んでいるようでしたので、またパチリしてみました。会社のノートPCの背景にしておきましたよ。

このルワンダ①と②がもうすぐ終わるので、そうしたらまた焙煎しようかな~と考えてます。
Posted at 2021/12/02 19:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年12月01日 イイね!

水曜の珈琲 一~五杯目

水曜の珈琲 一~五杯目10/21自家焙煎ルワンダショリー①中煎り中挽き20g260cc88℃スタートで2回抽出して約3/4をタンブラーで残りをカップ。

ゆだ屋さんブラジル手摘み完熟豆中煎り中挽き13g130cc88℃スタート。

朝のカップは久しぶりの朝食食べながらだったので、サバ缶の味がしました。(苦笑)タンブラーの味わいは酸味豊かでまぁまぁでしたね。
夜のカップはリンゴ2個食べたあとだったせいか、やたら酸味強い印象でした。ただ後味の残り方は好きですね~って感じでしたね。

Posted at 2021/12/01 18:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年11月30日 イイね!

火曜の珈琲 一~五杯目 ウォーキング紅葉

火曜の珈琲 一~五杯目  ウォーキング紅葉10/18自家焙煎ドミニカカリビアンクイーン中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。
10/18自家焙煎ドミニカカリビアンクイーン中煎り中挽き13g130cc88℃スタート。

朝のは濁った印象でいつも通りでしたが、夜は苦みの中に甘さを感じる印象でした。単純に今日の仕事疲れで甘く感じたのかも…(^_^;

ウォーキングですが、昨日の健康診断の状況を勘案して「早起きしてやっぱり朝食摂取」と思いましたが、寒くてなかなか布団から出られず、昨晩準備しておいた朝食さっき夕食に食べてしまいました。なんとか時間だけは…ということで、いつもの2倍程度の距離と時間のコースを歩けるようになんとか時間調整をして出発したのです。
いつもとは違うコースで朝日の中を歩いていると、コース沿いにめちゃくちゃ朝日を浴びてきれいに紅葉しているところをみつけました。身近でこんなきれいなの楽しめるんだなぁとパチリ。昨日は人の家の紅葉だったので、今度は気兼ねなく撮影できました。仕事場のPCの背景にもしちゃいました。(^_^;

ここしばらく「睡眠負債」な日々が続いています。30分~1時間程度ではありますが、やはり負債の蓄積って良くないようで、口臭や筋緊張性頭痛の頻発などの自覚症状がなかなかおさまりません。今朝は昨晩頑張って少し早めに入浴を済ませたりの対応をして寝たのがよかったのか、いつも頭痛で目覚めるような睡眠時間量だったにもかかわらず、睡眠の質が向上したのか頭痛もなく起きることができて嬉しかったです。でも、寒さで結局起床時間は早められませんでしたけど…(^_^;

睡眠負債の返済は、時間をかけて少しずつしていかねばなりませんね。
Posted at 2021/11/30 21:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2021年11月29日 イイね!

月曜の珈琲 一~五杯目 ウォーキング 幸楽苑

月曜の珈琲 一~五杯目 ウォーキング 幸楽苑11/15自家焙煎ウガンダホワイトナイル中煎り中挽き20g260cc88℃スタートを二回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。

11/15自家焙煎ウガンダホワイトナイル中煎り中挽き13g130cc88℃スタート。

朝のはタンブラーから飲みましたが、そんな濁り感というほどでもなかったです。時間とともにマイルドさが進んでいくのかなと思いましたね。夜のカップも少し時間をおいて口にすると、今まであまり気にならなかった酸味が少し出てくるって感じでしたね。

ウォーキングはいつも通り。寒さは先週のそれといっしょで、もう防風性のない下半身ではちょっとただ歩くだけでもつらいなぁという気候です。

今日は健康診断でしたので、健康診断お疲れ幸楽苑してしまいました。(苦笑)
寒かったんですよ、なんか悪寒がするような気がしたので、温かいものを食べて早く寝ちゃおうという作戦に出たわけです。
でも、そんなそんなで夕食で1400円近くも散在してしまっててはね~とも感じます。(^_^; とりあえず腹一杯になっちゃいました♪
Posted at 2021/11/29 21:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation