• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2017年11月08日 イイね!

自家焙煎第四弾したよ! 水曜の珈琲 七杯目

自家焙煎第四弾したよ! 水曜の珈琲 七杯目







自家焙煎ブラジルパライーゾ無農薬栽培中煎り中挽き13g130cc90℃。

今回は1ハゼしたところで、中火→弱火にしました。
(教わった通り)じっくりと加熱し始めてみました。

「ん~、なかなか焼けない・・・」
20分ほど経過してもなんか今一つ焼けてない気がしてきて、遠目の強火にして少し加熱を増やしてみたのですが、これ、もう再現できない展開になってるな~と思ったので、ここで煙が出るまでやると「あ~やっぱりの深煎り」というオチになるので、2~3分後でやめました。


速攻で抽出してみましたが、その味は・・・

「す、すっぱいかもしれなひ・・・・(^_^;」

相変わらずナチュラル感はゼロ。(苦笑)
※ホントにこれナチュラルの豆なのか?(^_^;

ちょっと数日寝かせてみよう~っと。(^_^;

すっきりさっぱり豆ということではすごい悪いというほどの焙煎ではないと思いますが、以前に浅煎りでう~むとうなった時の酸味の強さを思い出すような酸っぱさがある気がしました。

今までで一番加熱不足のようです。


う~ん、火力を変えるのは難しいなぁ。
でも、相変わらず焙煎はおもしろいなぁと感じました。(^_^)




Posted at 2017/11/08 21:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年11月08日 イイね!

水曜の珈琲 五~六杯目

水曜の珈琲 五~六杯目







11/2自家焙煎ブラジルパライーゾ無農薬栽培
11/4自家焙煎ブラジルパライーゾ無農薬栽培
※どちらも中煎り中挽き13g130cc90℃抽出。
粒度を10クリックで抽出しました。


さて、飲んだ感じは前と同じ。(ブレはないようでよかった(^_^;

酸味があるのと苦みがあるの。
ちなみにどちらもナチュラル豆特有のワイニーとか発酵みたいな感じのフレーバーは全然なし。(苦笑)

酸味があるほうに「フルーティ」さをちょっと感じてしまったあたり、自画自賛フィルター入ったかな?と苦笑いしてます。(^_^;
そんなの感じながらもう片方を飲んでみると、なんかスモーキーさを感じてしまう。
こうなると、最初に焙煎したほうの酸味があるほうが味わいとしてはいいんでないかぃ?と思ってしまう。

混ぜちゃって飲めばいいか~(^_^;(笑)

焙煎して一週間弱になり始めている豆たちですが、新鮮さみたいなのは全然オッケーでむしろ味わい深いような雰囲気を醸しだしているのがなんか自分で焙煎したやつなのに・・・・と思うと笑っちゃいます。

もっと焙煎してみよう~と♪
※洗った豆からカビ生える前に全部やっちゃわなきゃ・・・・。
Posted at 2017/11/08 19:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年11月08日 イイね!

水曜の珈琲 三~四杯目

水曜の珈琲 三~四杯目







ゆだ屋さんペルーマチュピチュ(粉)中煎り20g260cc90℃。

淹れてからなんやかんや片付けや多肉植物の植え替えなんぞを急にやってたので、人肌ほどになってからグビグビと飲みました。

ペルーは抽出の時になかなかフローラルっぽい香りがするのがなんかいいなぁと感じるのですが、今回はそれがあまりなかったな~。でも袋を開いたときに放出する香りはいいんだよなぁ。(ま、どんな豆でもそうなんですが・・・(^_^;
やはり粉での購入は鮮度や旨さの賞味期限の切れる速度が二次曲線的に早いのかなぁってふと思いました。
Posted at 2017/11/08 15:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年11月08日 イイね!

水曜の珈琲 一~二杯目

水曜の珈琲 一~二杯目








ゆだ屋さんブラジルブルボンクラシコ中煎り中挽き20g260cc90℃。

穏やかな味って感じかな。
喉の奥で珈琲の甘さみたいなのが飲み込んだ直後に来るような気がします。香りも良くおいしい珈琲を飲んでるよという満足が得られますね。
酸味が・・・とかコクが・・・とか何か突出したという印象よりも、酸味・コク・香りなどなど全般的なおいしい珈琲を飲んだときの馥郁(ふくいく)とした感じとでもいいましょうかね。厳密には馥郁って匂いに使う形容詞のようですが、なんとなく珈琲の味も含めた全体を一つの「空気感」みたいなものということを伝えたいなぁという気持ちで「馥郁」という表現を使いたい・・・・そんな感じなのがブラジルブルボンクラシコって(私は)思いましたよ。

今日は、早く一杯目が飲みたくて、たっぷり淹れてしまいました。(^_^;

ホントは粉で購入しているペルーのが先なんですけどね。
なんとなくブラジルで今日は始めたかったと思ったのですよ。(^_^;


さて、仕事も終わったし、準備して出かけなくては・・・・。
Posted at 2017/11/08 10:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation