• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

土曜の珈琲 五~六杯目

土曜の珈琲 五~六杯目







自家焙煎ブラジルパライーゾ無農薬栽培中煎り中挽き20g260cc90℃。
(第二弾の豆です)

たっぷりゴクゴクいってみましたが、確かにさっぱりすっきりとしておいしくないわけではないのですが、ナチュラルの発酵臭的なフレーバーはあまり感じない。でも、飲み干したカップの中には確かに何か普通の珈琲豆とは違う気がする。

ん~、200g焙煎したのでまだまだ豆はあります。あと数日は(なんとか)飲めるので「焙煎後4~5日の味」みたいなところまでは確かめられる・・・・と思います。(苦笑)
どんな風に変わっていくのかな~?(^_^;



Posted at 2017/11/04 21:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年11月04日 イイね!

自家焙煎第三弾したよ! 土曜の珈琲 四杯目

自家焙煎第三弾したよ! 土曜の珈琲 四杯目







自家焙煎ブラジルパライーゾ無農薬栽培中煎り中挽き13g130cc90℃。

・・・ということで、雨なので豆を煎りました。(笑)

先程のブログアップからちょうど1時間。(今、打ち込み始めた時間が15:40)
生豆を200g取り分けて、ちょっとハンドピック。(すでに一度一通り見てるのでおさらい程度)
風呂場に洗濯物カゴを二つ持っていきます。両方逆さにして、一つは脱衣場に置いて私のイス。(笑)もう一つはカセットコンロの台として風呂場の中に置きます。脱衣場から焙煎するのです。

手元にサーキュレーターをおいて上向きしてその上に空のざるを準備し、200gの生豆を入れた手網を片手に、オートバイ用のグローブ(左手のみ)で二カ所を洗濯ばさみで手網の投入口のフタを留めてから、いざ焙煎です。

最初のはぜる音は前回とほぼ同じ6分で来ました。
その後は前回みたいに「なんでみんな静かなの?」という感じでもないような、そこそこのはぜる音がしました。きっと前回より加熱具合がいいんだろうと判断。
11分前後くらいで「そろそろどうかな~?」と豆をちょっと火元に近づけると、バババッと煙が出てきて二回目のビチビチという最初とは違うはぜる音がしたので、「おぉ、これはぼちぼちヤバいかも」ということで、もう少しだけ一通り豆全体を加熱する感じに網を振ってから火を止めました。
速攻で準備しておいたサーキュレーターの上の網の上に豆を開けて、風力最大にして急速冷却☆

冷えた豆の入った網を持って台所に行き、さっそく試飲しましたよ。


旨~い♪

前回より旨~い♪
なんでだかわからないけど旨~い♪

ちょっと「フルーティー」とかという形容詞を使いたくなりそうになる味がする気がする気がする気がするぅ~・・・・・・(笑)
※前回の自家焙煎直後の試飲の際には、そういうフレーバー的なのは全然なかったんです。


ちなみに、二日前に焙煎した豆との匂いの比較ということで、思いっきり豆をクンクンクンクンしてみました。
匂いは圧倒的に二日前の勝ちでしたね(^_^)。
今、焙煎した豆は、豆まきの豆を煎った時の匂いしかしませんから・・・・・(苦笑)
これ、匂いって時間の経過で珈琲のあの匂いになるんだわね、きっと・・・・(._.)φ(._.)φ


ふりかえりです。
今回の焙煎については、「前回よりも煎りたい」という気持ちがまずありました。
なぜなら、現在焙煎二日目の豆の味が「なんかこのあと時間がたつと果たしてコクが出るの?」的な味しかしない気がする原因を焙煎不足と分析し、今度はもう少し加熱してみたかったからです。(まぁ、分析っつ~かそれしか原因ないんですけどね・・・・(笑)

注意したのは結局手網フリフリなので、デジタルに「何分焙煎」とか「中火がど~の、火からの距離がど~の」というのは、あくまでも・・・そうあくまでも目安だということ。ある程度前回の手順の流れと加熱時間を踏襲するけれども、豆の様子や感覚で「ここだっ!」的なところで火を止めることを躊躇しないことを念頭にやりました。
結果、今のところの試飲では前回のよりもおいしくできちゃったみたいですけれども・・・・。


でも、これだとホント再現性ないんですよね・・・・(^_^; 結局は「勘」だし・・・・。
再現性の確実度については、「ものすごい数の手網フリフリ焙煎して経験値を極限までupすることで、スキルをピカピカに磨きまくる」か、「天才的なヒラメキと感性の神様が焙煎し始めると必ず降臨することが約束されるように、神様と謎の契約を結ぶ」くらいしか方法がなさそう・・・・(苦笑)

そんなたくさん焙煎できないし、神との契約もオカネないから契約金払えそうにないし・・・・
(ある程度再現できるようにしたいのですけどね~(^_^;


とりあえずはおいしそうな自家焙煎珈琲豆ができたみたいなのでよかったとしましょうか(^_^)
(脱衣場の掃除機かけをしに行ってきま~す☆








Posted at 2017/11/04 16:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年11月04日 イイね!

土曜の珈琲 一~三杯目

土曜の珈琲 一~三杯目







仕事帰りにダイソーで耐熱マグカップ買ってみました。(左側)
ニトリのと悩んだんですが、ニトリの小さいの(右側)のフォルムは個人的に好きなんですが、一回り大きいやつは直線的なフォルムでなんかしっくり来ませんでした。(先日、ニトリでなでまわして確かめてきたので見てた人には不審者と思われたかもしれません。(苦笑)

自家焙煎ブラジルパライーゾ無農薬栽培中煎り中挽き13g130cc90℃と少なめで一杯目を抽出し、続けて二杯目の那須の珈琲工房さん2017年秋祭り中煎り中挽き20g260cc90℃を淹れました。


嬉しかったのは、自家焙煎の味がようやくほんのりワイニーなナチュラルを感じられたこと。よかったです。でも、ホントほんのり・・・(^_^; それもけっこう大量に「グハッ!!」と口に含まないと(私には)わからない。
もう少し待てば出てくるのかなぁ。やはりチビチビの13g抽出で頑張るようかな。(笑)

那須の・・・さんですが、コクみたいなのはあまり感じなくて、中煎りというより中深煎りのなごりですか?みたいな炭の感じが後味で残るような気がします。
飲んで「ニヤリ(^_^)」としたのは、自家焙煎と那須の・・・さんの中煎りの味の深みみたいなのが大差ないと思っちゃったこと。(笑) そんなわけないのでしょうけどね。(抽出ブレということで・・・・・・(^_^;


今日は、午前中晴れていたので仕事終わって午後からオートバイ乗ろうかなぁと思ったのですが、雨降ってきちゃいました。

みなさん、よい三連休を過ごしているといいのですけどね~♪


さて、豆でも煎るかなぁ。
Posted at 2017/11/04 14:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation