• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

月曜の珈琲 五杯目

月曜の珈琲 五杯目







ゆだ屋さんブラジルいただきもの中煎り中挽き13g130cc90℃。

いぶした感じはいっさい無い。匂いも味も。(当たり前ですが)
冷めてきた頃に口に含んで少し飲み込むのを待つと、酸っぱくも苦くもない不思議なほの甘いような感じがします。

いい珈琲飲んでるって感じですね(^_^)
ごちそうさまでした。

ブラジルの豆を飲むたびにナチュラルな豆の味が恋しくなります。
(ヴィーニョのう~んと強いやつをかっくらいたいっす!!(^_^;
焙煎している生豆ではナチュラルなのに全然そういう味わいがない(できない(^_^;)し・・・・。

こうなったら私もイルガチェフ買っちゃおうかな?と思うほど、最近はナチュラルなアレがご無沙汰になってます・・・・(^_^;
生豆問屋を(紹介いただいたのも含めて)あちこち見てますが、イルガチェフ見るたびに「こ、これか?!!」と思う私・・・・。(苦笑) 軽い中毒だと思います。(笑)
Posted at 2017/11/20 18:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年11月20日 イイね!

月曜の珈琲 三~四杯目

月曜の珈琲 三~四杯目








11/18自家焙煎ブラジル ノッサ セニョーラ デ ファチマ無農薬栽培中煎り中挽き20g260cc90℃。

ドリッパーを変更しました。
キーコーヒークリスタルドリッパー。久しぶりなので淹れ方もなんとな~くな感じで1分蒸らしたあとはゆっくりと(それこそ)クルクルと回す注湯全開(笑)でやりました。

なんとな~くですが、すっきりしたような気がします。
昔飲んでた秋元珈琲焙煎所さんのような深煎りすっきり・・・的な印象ですね。
ただ、後味は燻し味なのかコクというのかビミョ~ですけど・・・・。(苦笑)

おいしくなくはないかな?♪
Posted at 2017/11/20 12:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年11月20日 イイね!

月曜の珈琲 一~二杯目

月曜の珈琲 一~二杯目







11/18自家焙煎ブラジル ノッサ セニョーラ デ ファチマ無農薬栽培中煎り中挽き20g260cc90℃。

深煎り対策として、「粒度を大きく11クリック」「注湯クルクル」でいきました。(笑) 回したのでちょっと注湯油断して増えちゃいました(^_^;
味ですが、著しい改善は見られませんでしたが、少しすっきりした感じがしましたね。

面白いのはなんかちょっとコクみたいなのが感じられたこと。
でも、これってただ単純に深煎りしたコゲをコクと思っちゃってるんじゃないの?という懸念が払拭できないのでもう何日か様子見てからの判断だな~(^_^;

まぁ、以前の濃さがスカスカよりはいいかもしれないけど、やたらスモーキー感あるな・・・・という印象ですかね。深煎り好きだとけっこうおいしいって言ってくれるかもしれないような味わいみたいなんですけど。
Posted at 2017/11/20 11:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation