• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2017年11月22日 イイね!

水曜の珈琲 三~四杯目

水曜の珈琲 三~四杯目







11/19自家焙煎ブラジル ノッサ セニョーラ デ ファチマ無農薬栽培20g260g90℃。

さっきのより浅煎りなのです。
さっきのより焙煎は焦がしすぎなかったと思ってました。

しかし、どっちが好き?となると、こっちは焙煎不足の浅煎りの妙な味を感じてしまい、さっきの深煎りのほうがかえっておいしく感じてる自分がいます。

ん~、はやり煎るならぐぐっともっと煎らないとだめなんだな。
何が目印になるのかを過去数回の焙煎時の「症状」を思い出しながら、煎り止めサインを自分なりにマーキングせねばなぁと思いました。

なんていいつつ、数日経過するとおいしい豆になっちゃったりして・・・・・(^_^;
※さっきの深煎り豆も今夜飲んだらけっこうウマかったからなぁ・・・・・


ただ、味わいというか豆の味を・・・・となると、深煎りよりもこの中浅煎り(?)みたいな豆のほうがわかるだろうなぁとは感じます。深煎りのは要は燻し味に近いですからね。
Posted at 2017/11/22 21:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2017年11月22日 イイね!

水曜の珈琲 一~二杯目

水曜の珈琲 一~二杯目11/18自家焙煎ブラジル ノッサ セニョーラ デ ファチマ無農薬栽培中煎り中挽き20g260cc90℃。

粒度も普通(10クリック)で注湯もいつも通りの一点注湯。
ごくごく普通に淹れました。

苦いんですけど悪くない。
後味すっきりでグッとくる重さが残らないという感じ。

秋元珈琲焙煎所さんの中深煎りの飲み口となんか似てなくもない。(ビキナーズラックか?(^_^;


なんか雨のしとしと降る夜に飲む珈琲としては、けっこう上出来なんですよね。


もう一杯飲んでみよ~っと♪
Posted at 2017/11/22 21:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation