• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2018年08月29日 イイね!

水曜の珈琲 五杯目

水曜の珈琲 五杯目ゆだ屋さんインドネシアマンデリンアチェガルーダ中煎り中挽き13g130cc85℃。

苦み全開って感じのカップでしたね~(^_^;
旨いんですけど、後味にほの甘さ欲しいな~ってふと感じる自分を見ました。

グァテマラとかタンザニアとかの苦みのほうが私の好みなのかな?ってぼんやり感じました。
但し、このマンデリンがきちんとドリップできていれば…の話なんですけどね(^_^)

まぁまぁ悪くないと思うんだけどな~(^_^;
苦みも旨かったし…。あとに引っ張らない純粋な苦みをすぅっと感じさせてくれてるんですけどね(^_^)♪
Posted at 2018/08/29 21:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2018年08月29日 イイね!

水曜の珈琲 一~四杯目

水曜の珈琲 一~四杯目西日本バリメサイア深煎り中挽き13g130cc85℃。
西日本バリメサイア深煎り中挽き20g260cc85℃を前日抽出して冷蔵庫で冷やしたもの。
08/15自家焙煎エチオピアイルガチャフィーチェレレクトG1(ナチュラル)中煎り中挽き13g130cc85℃。

なんとなく朝の一杯を選んだのが、たまたま昨晩用意したのと同じでした。
やれやれ…、健忘症もいいあんばいで進んでるんだな~と苦笑いです。(苦笑)
悪くない深煎りですが、やっぱりホットよりもアイスコーヒーのほうが良いと感じました。

…で、仕事場に持ち込んだタンブラーのを飲んでみると、アイスコーヒーらしい味わいと深煎りらしくない苦みすっきりな感じが良かったです。

そして帰宅後にどれを飲もうか?と思って、手持ちの豆の袋を全部キッチンスケールにのせてみると、チェレが一番重量が重かったのでこれを淹れました。ついでに明日持っていく分も淹れちゃいました。
チェレレクトの味わいはなんか良かったような気がします。
どこがどういい…という感じではなく、全体的にちょっと焙煎不足っぽいところもないわけじゃないですけど、そういう感じも薄れてきているような感じで、ナチュラル感もキツいわけじゃなくコクや深みも楽しめて…という感じで満足できるカップだったな~と感じました。
Posted at 2018/08/29 20:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation