• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

日曜の珈琲 四~五杯目

日曜の珈琲 四~五杯目09/08自家焙煎ペルーマチュピチュ天空中煎り中挽き13g130cc85℃。
09/08自家焙煎ブラジルエスプレッソレディ(NC)中煎り中挽き13g130cc85℃。

ペルーは藁の嫌な感じがなくなりました。それでもドライな…というかなんといえばいいのかわからないような味わいはあります。ま~~~、「美味しい藁風味」?(苦笑) ←ワケわからない表現だな(^_^;
コクや深みはおそらくこれから出てくると思うので、それらと相まって藁風味からペルーの味わいが出てきてくれると嬉しいと思ってますが、あくまで焙煎が適切だったら…の話で、そうでない場合はしばらくの間は「美味しい藁風味」とつきあうことになりますね。(藁)(^_^;

レディは甘くて風味も良くて焙煎バッチリだと思います。(自画自賛スゲ~(^_^;
ゆだ屋さんの手摘みに似たほの甘さがあり、「おぉ、同じブラジル系の旨いところがちゃんと共通性出てる焙煎じゃね?」と思ってしまいました。ひょっとすると焙煎したばかりだけの限定味で、だんだんとまたダメになっていくという道もあるんでまだまだ油断はできません。(苦笑)


でも、とりあえず秋の夜長と言えるこの涼しい夜に旨い珈琲2カップを楽しむことができてよかったです♪
Posted at 2018/09/09 22:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2018年09月09日 イイね!

日曜の珈琲 一~三杯目

日曜の珈琲 一~三杯目出掛け先でセブンイレブンホットコーヒーの大きい方。
ゆだ屋さんブラジル手摘み完熟豆中煎り中挽き13g130cc85℃。

甘い風味漂う旨そうな匂いとほの甘い後味がたまりません。
ようやく豆を直売所でゲットできました。(ゆださん、ありがと~♪)

クラシコのワインでいうところの「辛口」と例えると、こっちはもう完全に「甘口」。
私の好みはこの優しい甘口のようですね。

旨い珈琲はこれだな~。
Posted at 2018/09/09 16:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation