• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2018年09月11日 イイね!

火曜の珈琲 四杯目

火曜の珈琲 四杯目09/08自家焙煎ペルーマチュピチュ天空中煎り中挽き13g130cc85℃。

そこそこ旨いんだけど…(^_^;
味わいは…、「旨い藁」?(笑) 中煎りにちょっと足らなかったから…的な中浅煎り的な味わいのストローテイストっていう表現でもすればいいのでしょうかね~?

でも、ストローテイストという表現は悪い味に使うコトバなので、もっと適切な表現があるはずなんですが…。


今、ちょっと調べました。(コーヒー検定教本です)

主要な風味(プライマリー・テイスト)の表現の中に、「パストクロップ」(枯れた風味)というのがありました。
意味は「収穫から1年以上経過したロットから発生する。ニュークロップが持つ風味が弱まった独特な古い質感の風味。産地によっては1年経過この風味を感知する生産国のものも存在する」とあります。

この表現が他の表現に比べて一番近いかな~と思いますね。
ちなみに、他の表現は「①アロマ(芳香性)」「②甘味(甘く柔らかい風味)」「③アシディティ(良好な酸味)」「④ボディ(飲み応え、コク)」「⑤クリーンネス(すっきりした透明度のある風味)」「⑥渋味」そして「⑦パストクロップ(枯れた風味)」。この7つが主要な風味なのだそうですね。フルーティとかチョコとかワイニーとかストローとかはプライマリーに対して「セカンダリー・テイスト(二次的な風味)」というカテゴリーの表現名だそうです。


枯れた風味か~。
でも、ネットであちこちで販売しているペルーマチュピチュ天空の味の説明にはパストクロップを見かけた記憶がないんだよな~。

ま、要は自家焙煎がヘタクソということなのでしょ~(苦笑)
でも、繰り返しますが先般の焙煎したのよりは「旨い藁」ですよ。(爆)(^_^;
Posted at 2018/09/11 23:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2018年09月11日 イイね!

今日のウォーキング

(画像はありません(^_^;

久しぶりに30分ほど歩きました。

しばらく仕事が早番だったのを理由にサボッてましたが、それが幸いしたのか左膝裏の痛みは出なくなってましたね(^_^)♪

しかし、肌寒かったですね~。歩いてて素手なのが寒かったほど。
上はTシャツに薄手のフルジップパーカーを羽織って、下はランニング用半ズボンでしたが、下半身寒かった~(^_^;
空気感はすっかり秋のそれです。
これでキンモクセイの匂いなんぞしようものなら「晩秋」とか「初冬」とかという表現が出てきちゃいそうなほどでしたね。

ん~、もうちょっと温かいウォーキングウェアを考えないとな~と思いました。
Posted at 2018/09/11 19:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運動 | 日記
2018年09月11日 イイね!

火曜の珈琲 一~三杯目

火曜の珈琲 一~三杯目ローソンホットコーヒーM。
09/08自家焙煎ブラジルエスプレッソレディ(NC)中煎り中挽き13g130cc85℃。

悪くない出来だと思いました。(ローソンのじゃないですよん(^_^;
コクや深みも及第点な感じ方ができるし、さすがに焙煎して日も浅いので風味もいい。

後味にほのかに「こいつ、ちょっと濁ってないか?」というのがありましたが、気のせいだと(今は)思うことにしましょ♪(←どうせ日数が経過すればこの印象は顕著化してバレますからね~。経験上、この手の味わいは後になってどんどん濃くなっていくのですよね~(^_^;

明日、仕事に持っていくのに20g260cc抽出してタンブラー(耐熱ガラス)を冷蔵庫にしまっておいたので、明日の味わいがちょっと楽しみです♪

サラダの画像はこれから食べる夕飯です(^_^)
昨晩から出先での食事が多かったので、今回はいつもいれているお豆腐は控えました。
ま、それでも大豆だらけなんですけどね(^_^;

Posted at 2018/09/11 18:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation