• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

寒いんで、こんなことしてます。

寒いんで、こんなことしてます。








今日は、昨日届いたものをいろいろやりたい!ということでけっこう早起きしまた。

しかし、外は曇天・・・・(;_;)

時折・・・・





・・・という悪天候・・・。
(「粉雪」と言いたいだけなんですが・・・(爆)



実は、昨晩、Perfumuの写真集を、携帯カメラで約100カットほど撮影してます。(苦笑)
それも、あきれ顔の次男に手伝わせて・・・・(爆

それは、先般購入したレーダー探知機についている「スライドショー機能」というのを試したくて・・・(苦笑)

・・・・で、さっき四苦八苦してようやく試験的に試してみたら、

え? なんか意外といぃ?!?!

と思って、シコシコとパソコンでデータ作成作業をしてるんです。
(こういうのって、最初やったら、あとはけっこうそのままってのが多いんで、この最初の時にしっかり作り込んでおけば・・・という算段も含んでます・・・(苦笑))

作業は・・・

1.100カットから50カットをチョイス。
 (最大50カットしかスライドショー機能できません・・・って充分な量なんですが・・・)

2.探知機サイトサーバーにこの50カットをup。
 (これが面倒くさい!!)

3.upしたのを、パソコンにダウンロード。

4.ダウンロードした圧縮ファイルを自動解凍させて、出てきたフォルダごとマイクロSDにコピー。
  (昨晩、トライアルで2GBで500円のを買ったら、1GBまでしかスライドショー機能では認識できないそうな・・・orzトホホ・・・手持ちの小容量のがあってよかった~♪)

5.データを入れたマイクロSDを探知機本体に差し込んで、スライドショーを設定すればOK!!

・・・というものです。


「なぜ写真集をスライドショーのネタにするのか?」というのは、写真集なんてそうそう夜な夜なみたりしないじゃないですか。ホントカ?

どうせレーダー探知機機能もそのうち飽きるだろうから、こんな機能で楽しめればよいかと思いまして・・・・(^_^;


そんなこと書きつつ、窓の外を眺めると、雪がちらついたり止まったり・・・

軽く腰に妙な倦怠感があるため、こんな低温な屋外で、腰を使う作業の車いじりに二の足を踏んでます。(苦笑)

やり始めたらガツガツやっちゃうんですけどね~(^_^;


・・・ということで、みなさん、どうぞよい週末をお過ごしくださいm(__)m
Posted at 2009/01/24 10:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月23日 イイね!

ちょっと固めて買い物♪

先日の「レーダー」と、今日届いた「アレ」と「アレ」。(※)

ここ数日で固めた買い物をしてます。
(清水の舞台から何回も飛び下りながら、なんとか資金調達の工面しました・・・(苦笑))


「今夜届いたのをあ~したいこ~したい♪」というこの抑えがたい衝動をなんとか制御下におくことができるうちに、早寝しちゃおうと思います。(苦笑)


全ては明日(^_^)
今週末は、なんやかんやで土日が休みになりました。(嬉!!)


今日は、次男を迎えに行くことになっちゃって、そのまま帰宅したのでESSE trainingができてません。

・・・で、こっそり今から出かけようかと思ったんですが、帰宅してきたかみさんが、車庫の前に車を停めちゃったんで「アウト」です。(苦笑)


※ アレとアレは、あ~したりこ~したりしてからupいたしま~す☆
  (ま、すでにバレバレではございますが・・・(^_^;)
Posted at 2009/01/23 22:50:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月22日 イイね!

ESSE training + ちょっと買いました。

小雨です。

ちょっと早く退勤できて、いつもの場所に向かいますが、やはり駐車車両(つがいで駐車場にいるのも含む・・・(^_^;)に残念に思いながら、奥のすみの方で、こつこつとスラロームに終始してました。
すこ~しスムーズになった気がするのは、路面が濡れているからなのかな~。(そんなわけないよなぁ・・・)

折り返しのサイドターンは左のみにしました。
雨なので、まぁまぁ回るんですけど、納得の回転って感じではないですね~。(^_^;
右ターンもやっちゃおうかと思いましたが、今日は封印しました。(苦笑)


・・・で、実は、ちょっとお買い物しちゃいました。(^_^;
会社のかたから、これのことについて説明を聞いたんですが、昔、私が買ったものに比べると、昨今のはすんごい技術の進歩してるんだな~と感じちゃいます(^_^;

車関係ではかな~り久しぶりな(ちょっと大きめな価格の)買い物ですね~・・・・といっても、私の場合はタイヤより高価格なカー用品って購入しませんから・・・。(苦笑)

購入目的は、ケイズリンクとイバチュー往復の際のスピード違反防止。(ほんとか?)
購入のきっかけは前述の会社のかたの説明にすっかりやられてしまったのが正直なところです。それに、けっこう最近飛ばしてるんでヤバいよなぁという自粛したい気持ちもこめての購入なんです。

詳細は、もう少し使って感想がまとまってからにしま~す。

※フルハーネスではありませんので念の為・・・(^_^;
 こっちはまたのちほどということで・・・(謎)
Posted at 2009/01/22 22:05:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月21日 イイね!

ESSE training + イトーヨーカ堂≒ヨークベニマル

ESSE training + イトーヨーカ堂≒ヨークベニマル退勤時間から小雨が降り始めて、練習し始めるときにはけっこうな降りになってきてました。

雨のスラロームはどうかな~と思いつつ、昨日に引き続きスラロームです。
今日は、ハンドル切ってからの立ち上がりでのアクセルを踏むタイミングを、「気持ち」遅らせてみるように意識してみました。
ターン間隔を短くしているんで間に合わないことが多いんですが、昨日とこれまた違う挙動に、「ふ~ん、ふ~ん」と思いつつくり返してます。
引き返す時に、「左サイドターン」をなるべくするようにしてます。

やはりサイドターンが思ったように行きません。
そこで、スラローム練習後にちょっと広めなところで、八の字サイドターンしてみます。
ちょっとスピードが乗るとまぁまぁ思ったようなサイドターンになりますね。
(ま、雨だし・・・(^_^;

もう少しサイドブレーキきつくしちゃおうかな~(^_^;

タイヤがだんだんおかしな音を出してきてます。(苦笑)
当たり前ですけどね~(^_^;

また、そろそろタイヤ交換の時期になるのかな~(^_^;


---------------------------------

夜9時半頃に、ヨークベニマルに行きました。
ヨークベニマルというのは、イトーヨーカ堂にとてもよく似た鳥のマークのお店です。(って、言っても一部の方々しかわからないだろうな~(^_^;)

最初、このネーミングに腹がよじれるほど笑った経験ありな私たち夫婦ですが、今ではすっかり身近なショッピングゾーンとなっております。(苦笑)

なんでこんな時間に・・・と言いますと、お風呂を洗うスポンジ(柄付き)を買いにいったんです。かみさんに頼んでおいたんですが、いつになっても買ってきてくれないんで・・・
※お風呂洗いは最終入浴者と決めている当家のルールですが、毎日洗っている私です・・・(苦笑)

398円でめちゃくちゃ軽いのを買えました。
いや~、信じられないくらい軽量化されていて、「折れるんじゃない?」と思うようです。

さて・・・
実は、この買い物の途中、同世代程度の女性二人からお店の中で「こんばんは~」と声をかけられました。

始め、私にかけられたあいさつではないと思って、無視したんですが、数歩進んでから、回りにほとんど人がいないことを考えると、ひょっとして私になんだろうか?と思って、もう数歩すすんで、何気なく商品を見るふりして振り返ると、二人の女性から会釈され、私も一応会釈を返したんですが、遠目なために女性の特徴がほとんどわかりません。片方のかたは帽子にマスクという出で立ちで「それで、誰だと判断すればいいんじゃぃ!」と突っ込みたくなります。(笑)

「やはり、こんな時間にこういうところに来ると、自分のわからない方々がいたりするから来ないほうがいいのかなぁ・・・」と思って、帰宅後にかみさんに聞いてみると、その特徴(マスクと帽子だけですが・・・)から、子供の野球に関連した父兄だったようです。

ほとんど野球にかかわっていない私ですが、たま~に見に行ったりするで、その時にむこうはしっかり覚えていたんですね。(当たり前か・・・)

人を覚えるのが苦手な私にとって、こういうのはとても苦慮しちゃうんですよね~(^_^;


本当は、とても内気な私なんです・・・(爆

Posted at 2009/01/21 23:00:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月20日 イイね!

ESSE training + ドライビンググローブの手入れ

ESSE training + ドライビンググローブの手入れ今日は、ちょっと久しぶりにスラロームに気合が入りました。

1速で、追い越し車線の線長の1.5倍がいつものリズムです。

ハンドル切ってアクセルオン!
(ホントはちょっともどしてアクセルオン!がいいんですが、テンポが短いリズム幅なんで間に合わないんです(^_^;)

車体が船のように上下左右にゆれている、そのゆれの上下をできるだけ少なくと心がけつつ、左右のゆれは、うまく次のターンにつながる反力みたいなのに利用して・・・

って、やろうとします。
上下運動はなかなかおさまりにくいんですが、素早くリズム良くハンドルを切っていくと、左右の揺れを利用した感じっていうのが、ちょっと気持ちよくいけます(^_^)

まぁ、実際にパイロン立ててやらないと怪しいんですけどね・・・


だいたい「歩測」で13~4歩くらいだと、ダイチャレ関東(;_;)のスラローム相当になります。

これを気持ちよくクィクィといけるようになりたいんですよね~♪

どこか、路面状況のよいスラローム練習できるところってないかな~(^_^;
山奥練習場は路面すごいことになってるところだし・・・
(それ以前に路面凍結で行けないし・・・(^_^;)


今日は、ちょっと気持ちいい感じみたいなのを感じるスラロームができて嬉しかった(^_^)

駐車車両(トラック)の状況のために、ブレーキング練習とサイドターンができません。(哀・・・

ま、そんなときもあるわな~、くらいに思うことにします。(^_^)


------------------------------


画像は、ドライビンググローブです。
毎日使っているから汚いのではなく、ダイチャレ関東(;_;)&東北(;_;)の時に、グローブを濡らして運転していたせいで、必要以上に黒いんです。(苦笑)

さて、バックスキンのこの手袋って、まさかジャブジャブ水洗いというわけにはいかないだろうなぁ・・・
(最悪、やっちゃおうと思ってますが・・・(^_^;)

普通の革を思い切って洗っちゃうというのは知ってますが、さすがにバックスキンは二の足を踏みます。(^_^;


なんか今週は長いような気がするのは気のせいだろうか・・・?

Posted at 2009/01/20 22:50:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation