• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

2010年をフォトギャラから振り返りつつ、今年もお世話になりましたm(__)m

大晦日ですね~♪

私もですが、フォトギャラから2010年を振り返ってみることにしました。

 
1月16日(土) ドライビングパレット那須

1月23日(土) ドライビングパレット那須
 
1月31日(日) ドライビングパレット那須
 

2月25日(木) ドライビングパレット那須

 
3月21日(日) D3

3月27日(土) ドライビングパレット那須


4月 3日(土) ドライビングパレット那須

4月18日(日) DCTM

4月25日(日) ドライビングパレット那須


5月 4日(火) 全国オフ

5月 8日(土) ドライビングパレット那須

5月16日(日) D3

5月30日(日) 体感!お気楽Gymkhana 


6月・・・・・なし。


7月 4日(日) 北関東&南東北プチツーリング! 
 


7月18日(日) DCTM


8月 1日(日) 成田モーターランド 


8月 8日(日) ドライビングパレット那須 

8月13日(日) ドライビングパレット那須 

8月15日(日) ドライビングパレット那須

8月16日(月) ドライビングパレット那須 

8月22日(日) D3


9月26日(日) 体感!お気楽Gymkhana 



10月17日(日) D3 


10月24日(日) DCTM 
 

11月 7日(日) 体感!お気楽Gymkhana


12月・・・・・なし

 


ホントは一つ一つにコメント入れたいところなんですが、それ始まっちゃうと大掃除の続きができなくなりそうなんで・・・・・・(^_^;(^_^;(^_^;
 
今年一年間のフォトギャラを上記のようにまとめつつ思ったのは、来年は競技会参加から練習会参加へのシフトということです。
これにはいろいろ思うところあるのですが、徐々にそういうウェイト配分にしていくことが今の自分にとっていいのではないか?と漠然と感じてます。
  


さて・・・・・・
外はいい天気(^_^)  晴れてくれてホントよかったです。
 
これから大晦日なのにひとりぼっちで窓拭きします。

次男は郵便局のアルバイト、長男はボーリングに行くんだとかで消えました。
かみさんと娘は長男をボーリング場に送ってお買い物に消えていきました。

 
まぁ、掃除は一人で自分のペースでやるのがいいのでしょう・・・・(大泣(T^T)

 
ちなみに、今朝、次男をバイト先に送ったあと、1時間近くかけて、おふくろのパッソを洗車場でず~~~っと拭き拭きしてました。
普段全然掃除してないクルマの掃除はホント大変です。
 雑巾20枚くらい使いましたよ・・・・・(^_^;



 
----------------------------------

今年一年間、たくさんの方々にお世話になりましたこと、あらためて御礼申し上げます。

どうぞよい年末年始をお迎えください。
そして、来年も今年以上によい年でありますことをお祈りいたします。

なお、今年終盤にずっとお祈りさせていただいたかたとそのご家族の方々のより一層のご健康を、ここで重ねてお祈り申し上げたく存じます。
大変だろうけどみ~んな頑張るところなので、しっかりヨロシク!!




 
ど~れ、掃除だ!掃除だ!


みなさん、よいお年を~♪♪♪
 


  



  

  
 
 


 
 
Posted at 2010/12/31 13:01:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月30日 イイね!

(連投だな・・・・(^_^;) 室内の照明が変わった(^_^)

(連投だな・・・・(^_^;) 室内の照明が変わった(^_^)室内の照明のランプ部分を交換しました。

今までが恐ろしく暗かったみたいで、交換後は信じられないほどの光量が降り注いでます。






画像は撮影用にカバーをしていないわけではありません。
今日、交換作業途中でカバーを踏んでしまって破壊してしまったんです(^_^;

ま、すっきりしたということで・・・・(^_^;


同じあかりが次男の部屋にあるので、明日、かみさんが替えのランプを買ってくるといってました。

※今まで、ウチの室内の写真のほとんどが赤みがかっていたのは、室内灯が径年変化していたままだったからなんですわね・・・・・・(^_^;


これでパソコンデスクにおいてある綾波レイのフィギュアもよりくっきり見えるわ~♪(^_^;ソコカィ
※ロンギヌスの槍が輝いてる~♪


Posted at 2010/12/30 21:36:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2010年12月30日 イイね!

久し振りの飲酒。 飲めなくなってる私・・・・

久し振りの飲酒。 飲めなくなってる私・・・・今夜は久し振りに缶ビール(350ミリ)などを飲んでみました。

3/4ほど飲んだところで、「もういいやぁ~」という感じです。(意外・・・・(^_^;)
飲み慣れてないせいなのか、すっかり弱くなってしまっているのでしょうか?

ま、それもいいかな?と別に焦るでもなく不思議な気分・・・・・・・





今日は、雪の中買い物に出かけ、年始に親族が集まるんで焼酎買ってきました。


銘柄は、黒霧島です。


悪酔いしないように注意しなければ・・・・・・・(^_^;





まったりと過ごしているつもりだった今日なのですが、夕方前にわけわからない仕事の電話が入り込んだりしてました。(T^T)トホホ・・・・
※緊急出勤じゃなくてヨカッタ・・・・(^_^;
やれやれな夕方でした。(雪降ってるし・・・・)






Posted at 2010/12/30 21:20:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2010年12月30日 イイね!

今日の練習 + サイドブレーキの自動調整の弊害なのでしょうか?

今日の練習 + サイドブレーキの自動調整の弊害なのでしょうか?









山奥練習場の、オートバイ八の字練習場所まで登って、雪の舞い散る中、気のすむまでサイドターンしてたりしました。(笑)

右リアが効いたのは、最初の数回のみで、その後は症状再発状態となりました。
数日前のブログでタスクバーさんからコメントいただいたことが原因なのかしらん・・・・(^_^;


自動調整機能についてもよくわかりませんので、少し調べてみることにしようと思います。

「右リアをいくら調整しても、数回使用するともとの効かない状態にもどってしまう」という症状では、「自動調整」が原因って言われると、すんごく納得度高いです。(^_^;


ちなみに、左リアのサイドブレーキは抜群の効きでして、ちょっと舞い散る粉雪でリア空気圧3.5くらいだったはずなので、もう自在に滑りまくるしスピンも思いのままだし・・・・(^_^)

定常円旋回しながら、サイドブレーキ引いてスピン試してみたりいろいろ楽しんでしまいました(^_^)


・・・・・・・ということで、帰宅しようと思ったら練習場所から自宅までの山道がすでに真っ白・・・・(^_^;

画像は、1/3くらい練習場所から高度下がったところです。

ちなみに、今は自宅近くもしんしんと降ってます。


ま、明日の晴天でおそらく幹線道路は完全に溶けるでしょう(^_^)
そしたら、また練習だな(^_^)
※右リアの問題は保留しながらの練習なので、なんか気分悪いけど・・・・・・(^_^;
Posted at 2010/12/30 13:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 「今日の練習」 | 日記
2010年12月30日 イイね!

スタッドレスタイヤ交換完了(^_^)

スタッドレスタイヤ交換完了(^_^)







次男をバイトに送って帰宅すると、たまたま買い物帰りだったおふくろが車庫に入ってきました。

空模様は、もういつでも雪が降ってもおかしくないような曇天です。


私「降りそうだね~」

母「午後か夕方から降るらしいって」

私「交換してあげよっか?」

母「・・・・で、何が欲しいの?(^_^)」

私「そうだな~、朝御飯だな・・・・・(^_^)」
 
※かみさんは、次男のお弁当を作り、娘を送りに出かけてそのまま消えてしまいましたので・・・(爆



・・・・・ということで、おふくろのパッソのスタッドレス交換作業とあいなります。

夏タイヤ(鉄チン)のホイールカバーははずそうとすると、プラスチックが寒さで硬化著しいのか、「バキバキッ!!」ってヒビ入っちゃうんで、そんなところに気遣いしながらも、おふくろがタイヤの出し入れを手伝ってくれるので、けっこうサクサクと作業ができましたね。(^_^;

交換終了後、ご飯食べようかなぁと思ったんですが、もう10時近くだったので食べるのやめました。(^_^;
できればこの年末年始はあまり食べずにいこうかと秘かに思ってる私・・・・・(^_^;


 
タイヤ交換しながら、「年末年始の休み初日だし、とりあえずオートバイで走っておかないとなぁ・・・・」と思っていたのですが、タイヤ交換中のあまりの空気の冷たさに挫折いたしました。(^_^;
 

・・・・・・ということで、行き先(いつものワインディング)はいっしょですがまずはエッセで今日の練習に出かけることにしましょうか♪(^_^)♪
 


画像は、外に置いてある12インチタイヤや13インチタイヤたちです。
この年末で片づけかな~と思いましたが、このまま年越し確定ですな・・・・・(^_^;

このブログを打っているパソコンの場所から窓を開ければ手の届くところに置いてあるこのタイヤたちですが、実際使えるのは1~2セットで、あとはワイヤー出まくりなんですよね~(^_^;


さぁ、天候が悪化する前に練習してこよう~っと(^_^)
 
Posted at 2010/12/30 10:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation