• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

今日のウォーキング

今日のウォーキング30分ですね。

今日は昼間に扇風機の力を借りて、この暑いなか、CDを何枚か入れましたよ。
懐かしい~(^^;
Posted at 2018/06/30 19:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運動 | 日記
2018年06月30日 イイね!

土曜の珈琲 二杯目

土曜の珈琲 二杯目06/22自家焙煎エチオピアイルガチャフィーチェレレクトG1(ナチュラル)中煎り11クリック(ポーレックス)15g130cc85℃。

こっちは、さっきほど濃いなぁというのはそうでもないかな?
でも、やはり「豆量で濃くした」的な味わいは、一度わかっちゃうともう「ふ~~~ん…」的な印象になってしまいますね。

ブラインドテストでもしないとはっきりしませんが、自分で淹れているので多い豆なら多い豆の味を強く意識しちゃうのかもしれません。

ま、やっぱりではありますけど、「焙煎を抽出でカバーはあまりできない」ということなんですわな…。


ん~、ペルーの焙煎したいけどあまりの暑さにやる気がおきませ~ん(^_^;
窓からいい風は吹いてくるんだけど、いかんせん外の日差しが「やめとけやめとけ…」とあざ笑うかのごとく照りつけているのですよね~(^_^;

でも、青空でなかなかいい天気なんですよね(^_^)
Posted at 2018/06/30 14:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2018年06月30日 イイね!

土曜の珈琲 一杯目

土曜の珈琲 一杯目06/22自家焙煎ブラジルエスプレッソレディ(NC)中煎り11クリック(ポーレックス)15g130cc85℃。

コク深い味わいになりましたが、ちょっと「深すぎ」たようなのか、「アイスコーヒーになるのかならないのか聞き直したくなるような濃さ」って感じです。

昨晩のチェレレクトはそうでもなかったのですが、このブラジルだと15gだとただの濃い珈琲になりかかっているような味わいともとれます。


ん~、やはり焙煎を抽出でカバーはできないか…。
厳密には「完全にカバーはできない」けど、多少もがくことは可能かと…(苦笑)

は~、アチィなぁ…(^_^;


それでもアイスコーヒーにしないのは、こういう暑い時にアイスコーヒーなんぞ淹れると一気飲みしてすぐにお腹を壊すというお約束のルーティーンになる私なので、できるだけホットにしています。

でも、さすがに今日の暑さはちょっとギブアップしそうだな~(^_^;
Posted at 2018/06/30 11:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2018年06月29日 イイね!

金曜の珈琲 一~四杯目

金曜の珈琲 一~四杯目06/22自家焙煎エチオピアイルガチャフィーチェレレクトG1(ナチュラル)中煎り11クリック(ポーレックス)15g130cc85℃。

1gいつもより多く抽出してみました。
コク深い味わいになりましたね~。このカップに限ったことなのかもしれませんが、なかなか旨いなぁと感じです。
いつもの14gではスッキリな感じは得られますが、15gにするとコク深い後味が楽しめますね。
ただ、体調や飲むタイミングによっては濃すぎと感じるかもしれないな~というビミョ~なところかもしれませんな。

あとの3杯は出先でローソンのとか、昼食時のドリンクバーのエスプレッソ2杯とかでしたね。
今日は出先で昼食に久しぶりに肉を食べましたけど、ん~、久しぶりなんだからもっと旨いのを頼めばよかったと思いましたよ…(^_^;


ん~、次回は「宮ステーキ」とか本気の肉を食べてみようかな?(^_^;
Posted at 2018/06/29 21:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2018年06月29日 イイね!

今日のウォーキング

今日のウォーキング35分ですね。
夕暮れを楽しみながら歩けましたよ。
Posted at 2018/06/29 20:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運動 | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation