• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのすのブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

日曜の珈琲 一~三杯目

日曜の珈琲 一~三杯目ローソンアイスコーヒーM。
ゆだ屋さんブラジル手摘み完熟豆中煎り中挽き13g130cc85℃。

ローソンのアイスコーヒーはまだ飲めたので一安心…(^^;
えぐい感じとかそんなに感じなかったのでした。
手摘みは先般購入しておいた最後の豆のカップでした。なんだか注湯がなかなか進まなくて抽出時間がけっこうかかったせいで濃厚な味わいのカップになってしまいましたが、この涼しい夜風の吹く台所での一杯としては、けっこうマッチする味わいでしたね。

カップは、今日たまたま近くの百貨店の廉価版コーナーみたいなところに置いてあったのを買ったものです。
全然高額商品なんかではないんですが、なぜだかいったん手にとってやめて素通りしたのに戻って買ったというエピソード付きなカップ。
調べたら岐阜県瑞浪市にある会社の商品でした。ソーサーとセット販売しているもので、何かの理由でソーサーがなかったのでカップだけ売っていたというものなのでしょう。

使い勝手は予想以上に良いです。珈琲を飲む動作にとてもよく反応してくれるな~って感じるカップです。ま、この手のタイプのカップってあまり使わないんで、そういうちょっと大げさに驚くような印象になっちゃう私なのかもしれませんけど…。

なんでこのデザインに自分がひかれるのかは今もって不明ですが、とりあえず気に入った食器との出会いに少しほっこりした週末のひとときでした。
Posted at 2020/09/13 23:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2020年09月12日 イイね!

土曜の珈琲 一杯目と今日のお昼の焼肉定食

土曜の珈琲 一杯目と今日のお昼の焼肉定食ゆだ屋さんブラジル手摘み完熟豆中煎り中挽き13g130cc85℃。
少しえぐい抽出になっちゃいました。なんか注湯の抜けが悪くなってて、ホントはそれに合わせて注湯量を調整すればよかったんですが、なんとなく考え事しながら抽出してたらドリッパーの中がちょっと『湖』になってしまいました(^^;
ま、酸味強く出なかったのでセーフ…かな?(^^;

お昼はなんとなく「肉」食べたくてこれです。
ご飯は半分でお願いしましたが、この定食屋はガテン系なので「盛り」が多いんです。肉とタレの絡まり具合とその濃さがご飯半分にしておいてホントよかったと思う味わいでした。あの濃厚さではご飯あったらあっただけ食べてしまいますよ(^^;
Posted at 2020/09/12 16:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2020年09月11日 イイね!

金曜の珈琲 一~二杯目 今日の朝散歩

金曜の珈琲 一~二杯目 今日の朝散歩9/7自家焙煎タンザニアカラツ中煎り中挽き20g260cc85℃。

今日は健康診断だったので、タンブラーに入る2杯抽出一回分だけを淹れて、飲みたいのをガマンしながら健康診断にのぞみました。
診断状況はまぁまぁかな。血圧が測定当初144近くあったんですが、少し落ち着いて測り直したら120台までおさまったので大丈夫なようでした。(下は2回とも70台なのでokでしょう♪)

数年前の高血圧に悩んだ健康診断から開放されているなぁと思うと、糖質制限の食事や朝散歩・縄跳びなどは怖くて止められません…。(ま、週末は全部offにしちゃうんですけどネ(^^;メリハリメリハリ…

健康診断終了後に飲んだカラツは、なかなか濃厚で酸味もそれほど強いものではなくて、いいあんばいに旨かったですね。


散歩は、今日は空気感も涼しくて、途中からいい朝の風が吹きわたりなかなか素敵なひとときでした。

さて、週末です。
皆様もごゆっくりと充実した週末をお過ごしください♪
Posted at 2020/09/11 18:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2020年09月10日 イイね!

木曜の珈琲 一~五杯目 今日の朝散歩

木曜の珈琲 一~五杯目 今日の朝散歩9/7自家焙煎ラオスダオフンG1中深煎り中挽き20g260cc85℃を2回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。
9/7自家焙煎ラオスダオフンG1中深煎り中挽き13g130cc85℃。

朝の印象はひょっとして焙煎しすぎて味抜けしてないかな?という感じでした。
前回の焙煎がよほど気に入っていたのでしょうね~(^^;
夜の印象はそれほどでもなく、濃厚な感じを楽しむことができました。






今朝の散歩は、朝の涼しさそれなりって感じでしたけど、やっぱり風がないんですよね。凪の状態です。日が差したらとたんに蒸し暑くなるだろうなぁと思いながら歩きましたよ。
今日は、他の方が歩いているコースとかぶらないように歩いてましたが、30分弱で戻って来れてしまいましたね(^^;
Posted at 2020/09/10 19:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記
2020年09月09日 イイね!

水曜の珈琲 一~6.5杯目 今日の朝散歩

水曜の珈琲 一~6.5杯目 今日の朝散歩9/7自家焙煎ブラジルアマレロ中深煎り中挽き20g260cc85℃を2回抽出して3/4をタンブラーで残りをカップ。
エクセルシオールカフェアイスコーヒーM。
9/7自家焙煎ブラジルアマレロ中深煎り中挽き13g130cc85℃。

朝も夜も印象はやはり煎り過ぎだったな~という感じですね。
まぁ、2ハゼピチピチさせちゃったんですしかたないんですけど…(^^;

夕方、給油ついでに本屋に寄り、併設しているエルセルシオールカフェでアイスコーヒー買ったんですが、途中までしか飲めなかった…
胃が受け付けなくなっちゃったんです。以前にも少しあったんですが、ゆだ屋さんのとか自家焙煎のだといくらでも飲めちゃうんですが、それ以外のは胃がもたれる感じがして、ホント「もう十分…」って感じになってしまいます。
ローソンのとかだとそんなことないんですが、なぜだか今日のこのアイスコーヒーはだめだったな~。


朝散歩は朝ちょっと出遅れましたが、その分遅らせて戻ったので30分しっかり歩けました。昨日今日と研修だったのですが、研修会場までの移動時間が昨日でだいたい読めたので、その分少し遅らせることができたのです。
今朝はそこそこ涼しい風を感じることができてよかったですよ♪
Posted at 2020/09/09 21:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食物♪ | 日記

プロフィール

「ん~、よく似てますね 私だけじゃなかったのですね エッセ好きなのかな?」
何シテル?   03/07 18:18
初めまして! 2007年3月から、エッセ(エコ)といっしょです。 ※2017年5月に22万キロオーバーでリビルドエンジンに交換しました。 新しく購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

愛車一覧

ビューエル XB12R ビューエル XB12R
大切な愛車です(^_^)♪
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
私が10代前半の頃に、母親が乗っていたホンダN360が、軽自動車の原体験です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation