• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月04日

前か後ろか相中か。

前か後ろか相中か。 エアコン修理の余波シリーズの一端に、ドラレコのリアカメラ接続がされない症状がありました。
カメラのリアガラス固定テープがが熱で剥がれてぶら下がっていたことで気づきましたが、予算的に買い替えはしたくない。っつーかできない。(笑)

このドラレコ、つれ合いと一緒に高速道路で怒鳴ったり借りた車で旅行しまくった煽り運転男がワイドショーを賑わせた頃買ったもので、もう5年くらい経ってます。沖縄の会社が日本販売の総代理店。保証期間などとっくに過ぎているのでケンもホロロかなーなんて思いながらも、ええいままよと相談してみました。

状況としては、ほとんど認識しない上、苦労して一旦認識したと思っても次運転する時には再発。ひと通り思いつく対処をしたが行き詰ってる、というもの。
「本体カメラ・リアカメラ・接続ケーブルでどこが原因なのか、切り分けに困っている」と相談しました。セット販売で購入しましたが、バラ売りもしているので原因を特定すれば買替費用は最小限で済むからです。すると、現物を送れば検証してくれる、との返事。(喜)

ケーブルは車から外すのが面倒なので、本体・リアカメラだけ送り、両方問題無ければケーブルが原因と判断することにします。
そして結果は「本体・リアカメラ共に問題なし」。ケーブル起因のようです。特別な計らいも頂け、修理費用は送料だけで済みました。メール問診の応答の最中「ケーブルかも」と仰っていたので既知の事例なんでしょう。

ケーブルか、、、、取り回しの養生が面倒。よって今朝あさイチ、エネルギーのある間に作業しました。改めて問題のケーブルを見直しましたが、コネクタの締まりはカッチリしてます。内部断線するのかな?
そしてよく見るとこのケーブル、長い上、柔軟性がありません。交換前、梱包用に束ねられ凝り固まっていたので、ドライヤーで温めながら伸ばしましたが、それでもクセが強く残ってます。この品質故の症状なのかもしれません。

ともあれ交換後しばらく乗り降りを繰り返しても問題なし。解決です。プロジェクト琉球さんへ感謝。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/04 15:51:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ドラレコ取付検討 その1
ムイミンさん

ミラー型ドラレコの考察
マサ21さん

苦節4ヶ月!
SIRVAさん

VANTRUE N5 開封確認
meitanteiさん

アルト 純正リアカメラ配線完了
おがりん.さん

ドラレコの交換
UN.Nervさん

この記事へのコメント

2024年2月5日 18:37
ツラい、ツラすぎる。。。
五感に異常ナシで喋れるし手足も動く、なのに脳内で断線しまくって痴呆とか脳梗塞と周りに認識される……醸造系アルコホールを少々嗜む私の未来みたいだ(汗
ケーブル取り回し復旧お疲れ様でございます、配線の硬化はたぶん老朽化も一因なんでしょう。
あぁ、血管年齢という言葉が身に沁みます(涙
コメントへの返答
2024年2月5日 19:11
夕焼けさん、コメントありがとうございます。
検証用のケーブルを譲ってもらえたんですが、これも硬い。このケーブルは新品でも硬いコストカット品です、きっと。とは言え5年使えたんだからそれほど酷くもない、、、って感じですね。
それにしても、天井の弛みとか、要らんとこまで気付いてしまいました・・・。(汗泣)

プロフィール

「名は体を表し、目は口ほどにモノを言う http://cvw.jp/b/280976/47757377/
何シテル?   06/02 08:07
2000年式E46アルピナB3 3.3 2016年式トゥインゴ5S マリン ニカシオ E-KON City 独仏日米入り乱れてのガレージで軽整備と運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:25:19
アイドリングストップキャンセル(DDT4ALL) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 08:44:07
DDT4ALLでアイドリングストップを無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 08:43:46

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
オモシロカワユスなNA、RR導入しました。
BMWアルピナ B3 3.3 リムジン BMWアルピナ B3 3.3 リムジン
前期のタレ目ちゃんが好きです。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1号機箱根にて。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1号機。初めて買った新車で、1年で4万キロくらい走った。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation