
6月16日の知多半島のオフ会終了後、愛車を来週末のオフ会の為に小牧の愛車を購入したカーショップに入院させて、クラッチ板交換とトランクリッドのロック機構の切れたワイヤー交換の為に現在は代車生活を送ってます。
今回は仕事の待機時間の合間にちょくちょく立ち寄っている知立のレトロ喫茶店にて一日中注文OKのモーニングセットを愉しんだ様子を皆様に紹介したいと思います。
乗務終了後の待機時間は知立の藤田屋の駐車場で待機しているか今回紹介する知立のレトロ喫茶店にトラックの車庫から愛車に乗り換えて待機してますが、この日は国道1号線沿いの知立のレトロ喫茶店ミミにやって来ました。
レトロ喫茶店ミミに来た時にいつも白のアクアが駐車してますが、白のアクアはミミのマスターの愛車です。
レトロな佇まいの店内は居心地の良い落ち着いた空間でいつもは窓側のテーブル席に座る事が多いですが…
最近は暑いのでクーラーの近くに座ろうとした所…
マスターからクーラーから1つ離れたこちらのテーブル席が一番涼しいと勧められましたのでクーラーから1つ離れたこちらのテーブル席に座りました。
昔はモーニングセットは朝7時から10時迄しか注文出来なかったようですが…
現在は喫茶店ミミのサービスとして一日中モーニングセットが注文OKと言う事で時刻は16時少し前でしたがモーニングセットを注文しました。
モーニングセットの飲み物は基本はコーヒーが付いて来ると言う事でしたが、メロンソーダに変更できないかマスターに聞いた所、メロンソーダに変更できると言う事でメロンソーダが飲み物のモーニングセットが運ばれて来ました。
モーニングセットはトースト、種類豊富なサラダにデザートのフルーツが付いて来まして、朝の時間帯はゆで卵が付いて来ますが、それ以外の時間に注文すると、ゆで卵が目玉焼きになるとマスターが仰ってました。
トーストはバターが塗られていて1口食べると美味しかったのですが…
小さな目玉焼きをトーストの上にのせて食べるとバター風味のトーストの味わいに目玉焼きの玉子の味わいが合わさり旨さが倍増しました。
モーニングセットに定番のコーヒーも良いかと思いますが、暑い時に飲む清涼感溢れるメロンソーダの味わいは格別なものでした。
サラダのレタスはドレッシングの味わいにシャキシャキ感も愉しめて美味しかったです。
瑞々しい感じのカットトマトは程よい酸味と冷やされていたので美味しく頂けました。
キュウリもドレッシングの味わいが合わさり美味しかったです。
プチトマトも美味しく頂けました。
モーニングセットを半分ほど食べ終えましたが、サラダのキャベツの千切りを食べなかった訳とは…
残ったトーストの上にキャベツの千切りをのせて食べようと思ったからです。
味わいはバターの効いたトーストの味わいにドレッシングの効いたキャベツの千切りの味わいが口の中で絶妙に絡め合う感じで美味しかったです。
残りのキャベツの千切りも堪能した後でフルーツ以外は全て食べ終え、3種類フルーツの中からまずはオレンジを味わう事にしました。
続いてカットメロンを味わいましたが3種類のフルーツの中で一番美味しかったです。
3種類のフルーツの中で一番甘いと思われるバナナを最後に食べ…
冷たくて清涼感溢れるメロンソーダも飲み終えてモーニングセットを完食致しました。
会計を済ませて喫茶店ミミの店の外に出ました。
入り口に鎮座しているタヌキ君にお別れを告げて会社に帰社しまして、17時になり仕事が終了しましたので帰路に就きました。
※あとがき※
普段はレトロ喫茶店ミミでカツ丼や味噌カツを食べる事が多いですが、1日中注文OKのモーニングセットも品数豊富で満足出来ましたし、コーヒーからメロンソーダに変更も出来て400円でしたのでお得だと思います。
愛車は来週の水曜日か木曜日には退院となりますが、クラッチ板も新品となり、トランクリッドのロック機構も不具合も解消され、追加整備で右ヘッドライトが経年劣化で細かな縦のひび割れが目立つようになりましたのでヤフオクでヘッドライト左右を落札し小牧のショップに直送手配しましたのでヘッドライト交換もする事にしました。
愛車退院後はヘッドライトも新しくなり、クラッチ板交換とクラッチレリーズシリンダー交換した後の良くなったシフトフィーリングを愉しみつつ、来週末のオフ会で今まで以上に気持ちよくツーリング出来る事を期待しつつ愛車の退院を楽しみにしてます。
今回も最後までご拝読頂きありがとうございました。
Posted at 2019/06/23 05:02:46 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理