• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アライグマのアライのブログ一覧

2019年01月31日 イイね!

仕事のランチは浜名湖畔の絶景カフェにて豚の生姜焼き定食を愉しむ

仕事のランチは浜名湖畔の絶景カフェにて豚の生姜焼き定食を愉しむ私は仕事で4トントラックの定期便の仕事をしてますが、今回は乗務中にたまに立ち寄る浜名湖畔の絶景カフェでランチを愉しんだ様子を皆様に紹介したいと思います。

私の乗務している便は平日のルートは豊田→小牧→浜北→豊川→豊田と乗務してますが、浜北から豊川に行く際に浜北から浜名湖北岸の国道362号線を走り、東名高速の三ケ日インターから豊川インターで降りるルートを走ってます。



普段の昼飯は小牧→浜北に向かう途中の東名高速上郷SAのファミマで惣菜パンを買って走りながらパンを食べて昼飯にしてます。



惣菜パンが多いですがたまに昼飯でつぶあん&マーガリンの甘いパンも昼飯にしたりしてます。



国道362号線の細江から三ケ日インター入口交差点に向かう途中に寸座の交差点がありますが、交差点を左折してしばらく走ると右側に浜名湖が一望できるカフェがあり、トラック車内から観た浜名湖の様子です。



仕事の相棒のポンコツ4トントラックでカフェに到着して駐車した所を撮影しました。



浜名湖畔の絶景カフェは静岡県浜松市北区 細江町気賀11344-1にあります「カフェ・サンマリノ」と言います。

早速カフェの中に入る事にしました。



カフェ・サンマリノはプチオフ会をよくやってます豊川のS2000オーナーと浜名湖ツーリングの目的地にしたり、ソロドライブの時にも何度か来た事ありまして、写真は豊川のS2000オーナーと浜名湖ツーリングの途中で立ち寄った時の様子です。



カフェの一角に海をイメージした小物がいっぱい飾ってあります。



浜名湖が一望出来ますこちらのテーブル席に座る事にしました。



テーブル席の窓越しに絶景の浜名湖を眺めてみました。



ランチタイムのメニューの中からポーク生姜焼き定食を注文する事にしました。



ポーク生姜焼き定食がテーブル席に運ばれて来ました。



浜名湖を眺めながら食べるポーク生姜焼き定食の味わいは格別なんだろうと期待を膨らませながら早速頂く事にしました。



生姜焼きの肉の味わいは肉の旨味とタレの味わい、生姜の香りが口の中で三位一体となって旨さが拡がる感じの味わいで美味しかったです。



メインディッシュのポーク生姜焼きが素晴らしいランチのおかずでしたのでご飯がより一層美味しく感じました。



味噌汁は具が豆腐のみの白味噌の味噌汁でしたが少し甘目のさっぱりとした味わいで美味しかったです。



カットトマトは酸味があり、良い口直しとなりました。



ドレッシングの味わいがしっかり付いた千切りキャベツも美味しかったです。



ご飯にたくあんのせて食べてもやっぱり美味しかったです。



ポーク生姜焼き定食を半分ほど食べ終えました。



完食前の最後の一口はよく味わって食べる事にしました。



浜名湖を眺めながら食べるポーク生姜焼き定食の味わいは格別で満足のうちに完食致しました。



レジで会計を済ませて…



カフェ・サンマリノの店の外に出る事にしました。



カフェ・サンマリノを後にして再び仕事の相棒のポンコツ4トントラックに乗り込み、寸座の交差点を左折して国道362号線を走り、三ケ日インターから東名高速を走り、豊川インターで降りて豊川の納品先に向かいました。

※あとがき※
仕事の乗務ルートのの関係で浜北の納品先が昼少し前に到着し、昼休み中に積み下ろしと積み込みをしてますので、カフェサンマリノに立ち寄る時は13時頃に到着して30分ほどカフェ・サンマリノに滞在してます。

その後、豊川の納品先には14時頃到着し、14時半頃出発し、東名高速の上郷SAで休憩して16時過ぎに豊田の運送会社に帰社して17時で仕事終了が平日の1日の仕事の流れでした。

カフェ・サンマリノで仕事のランチで食べた物はポーク生姜焼き定食以外にもありますが、その食べた物は「続・仕事のランチ」と言う事で近日ブログに公開予定にしてますのでお楽しみに…

今回も最後までご拝読頂きありがとうございました。
Posted at 2019/01/31 20:24:02 | コメント(6) | トラックバック(1) | 暮らし/家族
2019年01月30日 イイね!

豊田レトロ食堂&レトロ喫茶店探訪 後編 水槽いっぱいの喫茶店編

豊田レトロ食堂&レトロ喫茶店探訪 後編 水槽いっぱいの喫茶店編先週日曜日に豊田市内のレトロ食堂とレトロ喫茶店を探訪した様子を前編と後編の二回に分けて皆様に紹介しようと前回は前編として小さなレトロ食堂にてカツ丼と豚汁を食べた様子を皆様に紹介しました。

今回は後編として小さなレトロ食堂「鈴屋食堂」を後にして水槽がいっぱい設置されてたレトロ喫茶店にてボリューム満点の魚フライ付きハンバーグ定食を食べた様子を皆様に紹介しようと思います。



前編で紹介しました小さなレトロ食堂「鈴屋食堂」を後にして豊田市街から鞍ヶ池公園に行く道沿いにあります愛知県豊田市市木町1丁目2−1にありますレトロ喫茶店「サンパール」にやって来ました。

昨年、サンパールにはボリューム満点の朝食を2度ほど食べに来た事がありましたが、今回2軒目に選んだ理由はランチをサンパールでは食べた事が無かったのでランチを食べてみたいと言う理由でやって来ました。



サンパールの店構えは昭和の古き良き雰囲気を色濃く残して居まして店内もレトロな雰囲気で落ち着いた空間になってるのが魅力のレトロ喫茶店ですが、店内の様子は後でじっくりと紹介したいと思います。



入口に設置されている「喫茶・食事 サンパール」の色褪せた看板がレトロな雰囲気を醸し出してました。



店内は哀愁漂うレトロな落ち着いた雰囲気を醸し出してまして、ついつい長居したくなります。



味わいのある調理場とカウンター席・・・



写真をご覧になられてお気づきだと思いますが、タイトルにも書きましたが・・・サンパールの店内は至る所に水槽が設置されてました。



水槽には金魚や・・・



熱帯魚や・・・



大きな鯉も飼育されているようでした。



こちらのテーブル席に座る事にしました。



レトロな喫茶店らしいメニューや・・・



洋食メニューも充実している中で・・・



サンパールのお薦めと言えば安くてボリューム満点のモーニングです。



昨年は2回ほどモーニングを食べに来店し、2回とも500円の朝定食を食べました。



こちらが昨年来店した時に食べました品数豊富でボリューム満点の朝定食です。



今回は初挑戦のランチメニューの中から・・・



魚フライ付きハンバーグ定食を注文する事にしました。



魚フライ付きハンバーグ定食がテーブル席に運ばれて来ました。



ご飯と味噌汁とご対面しました。



メインのハンバーグと魚フライ、キャベツの千切りキャベツに、ご飯、味噌汁、三種類の漬物、サラダ、きんぴらごぼうと品数豊富でボリューム満点で見るからに美味しそうでした。



メインディッシュのハンバーグも美味しそうでしたし、食べやすいように細かくカットされているようでした。
魚フライはタルタルソースがしっかりとかかっていて、お好みでレモンをかけて食べる事も出来ます。



ご飯の味わいはふっくらとしてて丁度良い炊き加減でおかずが多いのでご飯も大盛でシソがふりかけてあるご飯は美味しかったです。



ハンバーグは肉の旨味にデミグラスソースの味わいが上手く調和している感じで美味しかったです。



味噌汁は赤だしでワカメと刻みネギのみのシンプルな具でしたがご飯と良く合い美味しかったです。



タルタルソースのいっぱいかかった魚フライを食べてみる事にしました。



カラっと揚げられていてサクサクの食感と白身魚の旨味がタルタルソースによく合い美味しかったです。



千切りキャベツもドレッシングが和えられてて美味しかったです。



きんぴらごぼうもご飯と良く合うおかずで美味しかったです。



ご飯にたくあんをのせて食べるといつもながら美味しかったです。



サラダのカットされたトマト、さっぱりとして美味しかったです。



茄子の漬物もご飯と良く合う感じでした。



カイワレ大根、千切りキャベツ、千切り人参のサラダ、ドレッシングとよく合う感じで美味しかったです。



しば漬けとシソのふりかけのかかったご飯も美味しく頂く事が出来ました。



魚フライ付きハンバーグ定食を半分ほど食べ終えました。



完食前の最後の残り2品はまずは魚フライを食べました。



完食前の最後の1口はハンバーグを食べました。



サンパールで魚フライ付きハンバーグ定食を食べる前に前編で紹介しました鈴屋食堂でカツ丼と豚汁を食べてから魚フライ付きハンバーグ定食を完食しましたのですっかりとお腹が満腹になりました。



レジで会計を済ませて・・・



サンパールの店の外に出る事にしました。



レトロな喫茶店のサンパールを後にして寒空の下、オープンドライブを愉しみながら帰路に就きました。

※あとがき※
先週日曜日にレトロ食堂とレトロ喫茶店をハシゴした様子を前編と後編の2回に分けて皆様に紹介しましたが、鈴屋食堂もサンパールもどちらも魅力的でレトロな落ち着いた雰囲気の中で食事が愉しむ事が出来ました。

今回、サンパールで初ランチしてみましたが、モーニングと同じくボリューム満点でしかもお値打ちでしたので、今後もサンパールに訪問してモーニングや他のランチも愉しもうと思います。

今回も最後までご拝読頂きありがとうございました。

Posted at 2019/01/30 01:04:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2019年01月28日 イイね!

豊田レトロ食堂&レトロ喫茶店探訪 前編 小さなレトロ食堂編

豊田レトロ食堂&レトロ喫茶店探訪 前編 小さなレトロ食堂編先週日曜日に豊田市内のレトロ食堂とレトロ喫茶店を探訪した様子を前編と後編の二回に分けて皆様に紹介しようと思います。

日曜日のお昼に二軒をハシゴしましたが、今回は前編として一軒目に立ち寄りました小さなレトロ食堂にてカツ丼と豚汁を愉しんだ様子を皆様に紹介します。



1月27日(日)の正午少し前に愛知県豊田市御幸本町7丁目129にあります鈴屋食堂にやって来ました。
店構えは古き良き昭和の頃からひっそりと営業されてる小さなレトロ食堂です。



食堂横に3台ほど駐車出来る駐車場がありますので愛車を駐車しました。



味わいのある暖簾をくぐり、早速食堂の中に入る事にしました。



食堂はテーブル席2卓と座敷席3卓の小さな食堂ですが、もう一つのテーブル席は常連客らしき夫婦が座ってましたので撮影は控えました。



昭和の雰囲気が色濃く残る哀愁漂う3卓の座敷席の様子です。



レトロな冷蔵庫とカラーボックスの中には漫画が置かれてました。



鈴屋食堂の営業時間と定休日はご覧の通りです。



レトロな冷蔵庫の中には冷えた缶ビールや瓶ビール、お茶などがストックされてました。



カラーボックスの上には何故か大量のインスタントの袋麺がストックされてました。



調理場の上には味わい深いメニュー札が貼られてました。



調理場のカウンターの隅には懐かしのダイヤル式の黒電話が置いてあり、店主のおばちゃんにお聞きした所、回線は繋がっていて、今でも現役で使っていると仰ってました。

ダイヤルの中央に固定電話の番号と姓名が書かれてましたのでナンバープレートと同様に白塗りで消しておきました。



2卓あるテーブル席は1卓が常連客らしい夫婦が座られてましたので、空いているテーブル席のほうに座る事にしました。



鈴屋食堂の後でレトロ喫茶店に訪問予定でしたので、メニューの中から軽めにカツ丼と豚汁を注文する事にしました。



カツ丼と豚汁が運ばれて来まして、たくあんと昆布の佃煮、ツナサラダも付いてました。



どんぶりの蓋を取り、見るからに美味しそうなカツ丼とご対面しました。



カツ丼のカツの味わいは手頃な厚さのカツの肉の旨味にとろとろな玉子閉じの玉子の旨味と割下の味わいが口の中で絶妙に絡め合って美味しかったです。



豚汁は赤だし味噌汁ベースで具沢山でまずは豚肉から食べましたが豚肉に赤だしの味噌汁の味わいがよく染みていて美味しかったです。



割下の染みたご飯に半熟な感じのとろとろの玉子閉じの玉子の旨味が合わさり美味しかったです。



ツナサラダもキャベツのシャキシャキ感とツナの旨味、マヨネーズの味わいがうまく調和して美味しかったです。



豚汁の大根も味がよく染みていて美味しかったです。



割下の染みたご飯にたくあんをのせて食べても美味しかったです。



豚汁のこんにゃくも中々美味しかったです。



今度は割下の染みたご飯に昆布の佃煮をのせて食べてみましたが意外と美味しかったです。



ご覧の通り豚汁はめっちゃ具沢山でしたので、具を一気に口の中に掻き込む事にしました。



カツ丼を半分ほど食べ終え、カツ丼の断面を撮影しました。



具沢山の豚汁も味のよく染みた具をいっぱい堪能する事が出来、豚汁も残り少なくなりました。



ツナサラダ完食前の最後の1口はよく味わって食べる事にしました。



豚汁完食前の最後の1口は味のよく染みた大根でした。



カツ丼完食前の最後のカツの1切れですが、よく噛みしめて食べる事にしました。



カツ丼と豚汁、ツナサラダを完食しました。



会計を済ませて、鈴屋食堂の店の外に出ました。



鈴屋食堂を後にして、2軒目のレトロ喫茶店に向かいました。
次へ続く・・・

※あとがき※
今回紹介しました鈴屋食堂は昨年の食レポではカツ丼と焼きそばを食べた様子を皆様に紹介しましたが、今回は鈴屋食堂の後にレトロ喫茶店のランチを食べる予定にしてましたのでカツ丼と豚汁で軽めに済ませて腹八分目よりも少なめに抑えました。

次回は豊田レトロ食堂&レトロ喫茶店探訪 後編と言う事で同じ豊田市内のレトロ喫茶店のランチを皆様に紹介したいと思いますのでお楽しみに…

今回も最後までご拝読頂きありがとうございました。
Posted at 2019/01/28 23:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2019年01月27日 イイね!

今年初のプチオフ会は自宅近所のラーメン屋で開催しました

今年初のプチオフ会は自宅近所のラーメン屋で開催しました昨年は何度か私が企画したプチオフ会やオフ会を開催させて頂き、開催後にプログにもその都度皆様に紹介させて頂きました。

今年に入り、友人でみん友でもあります、豊川在住のS2000オーナーから、いつもアライグマのアライの食レポプログを楽しく拝見しているので、たまには食事に誘って下さいとLineでリクエストを受け、昨日の夕方に急遽逢う事となりプチオフ会を開催しました。



プチオフ会の会場は私の自宅近くのラーメン屋にしましたので、そのラーメン屋の近くにあります愛知県豊田市本町寺田43−44−2にあるセブンイレブン豊田市本町寺田店に18時頃集合しました。

2人だけのプチオフ会なので簡単に言えばラーメンを一緒に食べに行く食事会ですが、オープンカー2台集まったと言う事でプチオフ会に一応はしようと思います。



昨年のプチオフ会もオフ会も全て日中開催でしたが、今年初のプチオフ会は初の夜の開催となりました。

友人のS2000オーナーと軽く挨拶し5分ほど談笑と2台の写真撮影をした後、セブンイレブン豊田市本町寺田店を後にしてプチオフ会会場でありますラーメン屋に2台で向かいました。



セブンイレブン豊田市本町寺田店から5分ほど走った所にある愛知県豊田市竜神町神田75−6にあるラーメン屋「麺麺本店」に到着しました。

麺麺本店は私のブログの食レポでも私の大好物のカニ玉ラーメンの天津麺が美味しい店として何度か紹介してました。



麺麺本店の駐車場台数が少ない為、もし2台駐車出来なければ会場変更も考えてましたが、私達2人以外にはクルマが駐車されて無く、2人で貸し切り状態でした。

週末の麺麺本店はいつもならお客が多くて駐車場も満車に近い事が多かったので運が良かったです。



入口の扉近くに熊出没注意が…



他にお客が居なかったので… カウンター席も…



座敷席も…



テーブル席も… バッチリと撮影する事が出来ました。



S2000オーナーとこちらのテーブル席に2人で座る事にしました。



私はラーメンのメニューの中から…



大好物の天津麺を注文し…



ご飯物のメニューの中から…



今まで食べた事が無かった豚肉の柔らか角煮飯と焼き餃子を注文しました。



S2000オーナーはセットメニューの中から…



麺麺本店の名物で看板料理の焼肉チャーハンがセットになった焼肉チャーハンセット+ラーメンは豚骨ラーメンを選択されて焼肉チャーハンは大盛を注文されてました。



まずはS2000オーナーが注文された焼肉チャーハン大盛と豚骨ラーメンが運ばれて来ました。



私も焼肉チャーハンは食べた事ありますが大盛の焼肉チャーハンは初めて見ましたので普通の焼肉チャーハンよりも明らかにご飯と肉の量が多いのが見て解りました。



私が注文しました天津麺と豚肉の柔らか角煮飯と焼き餃子が運ばれて来ました。



天津麺は麺麺本店に来店した時は必ず注文してますが大きな豚の角煮が3つも入った豚肉の柔らか角煮飯は今回食べるのが初めてですのでどんな味わいか食べる前から気になってました。



焼き餃子のタレをかけて…



焼き餃子を食べる事にしました。



味わいはやや小さめの餃子でしたが焼き面がしっかりと焼いてあり、皮のパリパリ感としっとり感が味わえて餃子の具の味わいと併せて口の中に旨さ広がり美味しかったです。



天津麺の麺の味わいは丁度良い太さの麺にスープのあんかけの旨味が上手く絡め合っていて相変わらず何度食べても癖になる美味しい味わいでした。



麺麺本店の天津麺がどの店の天津麺よりも美味しいと思って居るのは肉厚のかに玉の玉子の旨味にスープのあんかけが絶妙に絡め合っていて口の中に至福のひと時をもたらしてくれる絶品のかに玉だからです。



スープはアッサリした醤油ベースのスープにかに玉の少し甘目のあんかけが溶けている感じでアッサリながらも奥行きのある味わいで美味しいスープでした。



絶品の天津麺を半分ほど食べ終えた所で撮影しました。



餃子も半分ほど食べ終えた所で撮影しました。



絶品かに玉が4分の1ほどになった時にレンゲでかに玉を持ち上げて撮影しました。



天津麺完食前の最後の1口のかに玉は良く味わって食べる事にしました。



口の中に至福のひと時を堪能する事が出来た絶品天津麺を完食致しました。



焼き餃子も完食前の最後の1口となりました。



美味しかった焼き餃子も完食致しました。



今回初挑戦の豚肉の柔らか角煮飯を早速頂いてみる事にしました。



最初の1口目は大きな角煮が3つのったうちの1つの大きな角煮を食べてみました。

味わいは豚の角煮が口の中で蕩けるほど柔らかくてしっかりと煮込まれてて絶品の角煮で最初の一口目から口の中で至福のひと時を堪能する事が出来ました。



S2000オーナーが焼肉チャーハン大盛と豚骨ラーメンを完食しました。

焼肉チャーハンは美味しいと大絶賛してましたし、豚骨ラーメンも美味しかったようで、私が名物の焼肉チャーハンを薦めて良かったと思いましたし、S2000オーナーも満足した様子でした。



色々な具が入ってる角煮飯のご飯を食べてみました。
味わいは中華飯の味わいそのものでしたが美味しかったです。



角煮が絶品の豚肉の柔らか角煮飯を半分ほど食べ終え、豚肉の柔らか角煮飯の断面を撮影しました。



豚肉の柔らか角煮飯を完食前の最後の一口の角煮は良く味わって食べる事にしました。



今回、初めて食べました豚肉の柔らか角煮飯は角煮が絶品だった事に大満足しまして完食致しました。



天津麺、焼き餃子、豚肉の柔らか角煮飯の3品を完食致しました。



私が食べ終えた所で10分ほど談笑した後、会計を済ませて麺麺本店の店の外に出る事にしました。



麺麺本店の駐車場でプチオフ会は解散となり、豊川在住のS2000オーナーは東名高速道路の豊田インター経由で50分ほど走って帰路に就かれました。

私は麺麺本店を後にして愛車で10分ほど走って帰路に就きました。

※あとがき※
今年初のプチオフ会は初の夜のオフ会となりましたがプチオフ会会場を麺麺本店に選んで良かったと思います。

今回は私の自宅近所がプチオフ会会場となりましたが、S2000オーナーが在住されてる豊川にも私が以前から気になっているレトロ食堂がありまして、まだ来店した事のないレトロ食堂ですので、次回にS2000オーナーとプチオフ会する事があれば今度は豊川のレトロ食堂をプチオフ会会場にしようと密かに考えてます。

豊川在住のS2000オーナー、片道50分かかる所を豊田まで来て頂きありがとうございました。

今年もプチオフ会やオフ会は私が色々と企画しようと考えてますので、みん友の皆様の中からご参加のお誘いをする事もあるかと思いますがその時はよろしくお願いします。

今回も最後までご拝読頂きありがとうございました。
Posted at 2019/01/27 19:45:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月26日 イイね!

千歳に行ってカツ丼とおでんを愉しむ

千歳に行ってカツ丼とおでんを愉しむ今回は本日の昼に昼飯を食べに近所の食事処に行き、カツ丼とおでんを食べた様子を皆様に紹介したいと思います。

タイトルに千歳に行ってと書いてますが北海道の千歳では無く、近所の食事処の店名が「千歳」と言う店名ですので、ブログで何度か紹介しましたレトロ喫茶店の「松阪」同様にタイトルで引っ掛けてみました。



本日の昼頃、愛知県豊田市若林東町高根下3−55にあります食事処「千歳」にやって来ました。
千歳はアパートの下に6軒ある店舗の左端の店舗で千歳の前の駐車スペースが開いてませんでしたので・・・



2軒右隣のサッポロラーメンどさん娘の前に駐車しました。
6軒の駐車場は共用駐車場なので駐車しても問題無いですが、6軒の店舗のうち、食事処「千歳」とサッポロラーメンどさん娘の店名から北海道を連想しますので私はこの場所を「豊田の北海道」と勝手に思ってます。



千歳の前の駐車場がクルマで埋まってましたので、予想してましたが店内はテーブル席が満席で座敷席が2卓空いているだけでした。



こちらの座敷席に座る事にしました。



メニュー表の中から注文した物とは…



私の大好物のカツ丼を今日も懲りずに注文しました。



壁の木製のメニュー札からもカツ丼を再確認し…



カツ丼だけでは物足りなかったのでおでんも注文する事にしました。



カツ丼とおでんがテーブルに運ばれて来ましたので…



早速カツ丼の丼の蓋と味噌汁の蓋を取ってみました。



千歳のカツ丼は何度か食べてて美味しいので今回も注文ですが、おでんは今回が初めて食べますのでどんな味わいか期待が持てます。



カツ丼のカツの1切れ目はカツと玉子閉じを一緒に食べてみました。
味わいは適度な厚さのカツの肉の旨味に玉子閉じの玉子の旨味、割下の旨味が口の中で上手く調和している感じで美味しかったです。



1切れ目がカツの肉の部分が見えなかったので2切目でカツだけを食べる事にしまして、肉の部分が見えるようにしました。
味わいは玉子閉じが無くてもカツの肉の旨味にと割下の旨味がしっかりと絡み合う感じで玉子閉じを一緒に食べなくても充分に美味しかったです。



味噌汁は豆腐とねぎだけのシンプルな味噌汁でしたが味噌汁のダシの風味が非常に良くてカツ丼によく合い美味しかったです。



玉子閉じと割下の染みたご飯の味わいは玉子閉じの玉子の旨味とご飯にしっかりと染みた割下の旨味が口の中で至福のひと時を堪能する事が出来、美味しかったです。



味噌汁のダシの風味が素晴らしかった味噌汁も美味しいのであっという間に半分ほど飲み終えてしまいました。



玉子閉じと割下の染みたご飯の上にたくあんをのせて食べるといつもながらカツ丼食べる時はやっていることですが・・・美味しさが更に倍増する感じで美味しかったです。



絶妙な味加減が魅力的な美味しいカツ丼を半分ほど食べ終え、カツ丼の断面を撮影しました。



カツ丼完食前の最後の1切れのカツは良く味わって食べる事にしました。



まずは美味しかったカツ丼を完食致しました。



カツ丼を食べ終わる頃に出されたお茶も飲み終わっていましたので、飲み物を注文する為にメニューを見ながらコーラを注文する事にしました。



千歳で食べる初めてのおでんですが、見るからに美味しそうですので早速食べてみる事にしました。



おでんの1品目は味がしっかりと染みてそうな大根を頂きました。



大根の味わいはしっかりと味が染みててしかもとてもやわらかくて美味しかったです。



おでんの2品目は煮玉子を頂きました。



煮玉子の味わいはおでんのダシ汁が煮玉子の白身にしっかりと染みてて、黄味もほくほくしてて美味しかったです。



おでんの3品目はおでんのダシ汁がしっかりと染みてる感じの美味しそうな厚揚げを頂きました。



厚揚げの味わいは口の中に厚揚げを噛みしめると中からおでんのダシ汁が出て来て美味しかったです。



おでんの4品目はこんにゃくを頂きました。



こんにゃくの味わいは適度におでんのダシ汁が染みてて美味しかったです。



おでんの5品目は、はんぺんを頂きました。



はんぺんの味わいは、はんぺん本来の味わいにおでんのダシ汁の旨味が加わり美味しかったです。



おでん6品目は竹輪を頂きました。



竹輪の味わいは竹輪におでんのダシ汁が絶妙にしみ込んでいる感じで美味しかったです。



6品のおでんを堪能して最後におでんのダシ汁が残りましたがダシ汁も飲み干す事にしました。



今回千歳で始めて食べたおでんもどれも美味しくて満足のうちに完食致しました。



カツ丼とおでんを完食し、お腹のほうも程よい感じで満たす事ができました。



食後にコーラを飲む事にしました。
瓶コーラがレトロな雰囲気を醸し出してました。



コーラをコップに注ぎました。



コップにコーラを注ぎ終わり…



食後のコーラを堪能しました。



コップに2杯ほどコーラを愉しめ、残りがコップ半分になり、コーラ完飲の最後の1杯となりました。



食後のコーラを完飲し、会計を済ませて千歳の外に出る事にしました。



千歳を後にして帰路に就きました。

※あとがき※
今回は久しぶりに食事処の千歳に行きましたが、相変わらずカツ丼は美味しく頂く事が出来、初めて食べたおでんの味わいも格別でしたので、カツ丼で満足し、おでんで満足し、満足いっぱいの昼飯になりました。

今日の夕方、豊川在住のみん友でありますS2000オーナーと急遽プチオフ会をする事になり、夕飯を一緒に食べる事になりました。

プチオフ会と言うより食事会ですが近所のラーメン屋で先ほどS2000オーナーと今年最初のプチオフ会を開催し食べたラーメンの味わいに2人で大満足した様子は次回のブログにて紹介したいと思いますのでお楽しみに…

今回も最後までご拝読頂きありがとうございました。
Posted at 2019/01/26 19:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 8月下旬転居決定と転居前の車中泊仕様総仕上げの計画 https://minkara.carview.co.jp/userid/2883900/car/2829829/7441319/note.aspx
何シテル?   07/30 21:22
アライグマのアライです。 旅行、食べ歩き、ドライブ、そしてクルマいじりが好きです。 色々な所に訪問し足跡付けまくってます。 みん友さん、訪問者の皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
1314 15 1617 18 19
2021 22 23 2425 26
27 2829 30 31  

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 七代目いぶし銀の相棒号 (スズキ エブリイワゴン)
■愛車の主な仕様■ ☆エクステリア☆ ★アルミホイール(S-HOLD LAGUNA 15 ...
スズキ カプチーノ 初代カップんちょ号 (スズキ カプチーノ)
セドリックワゴンの前の愛車で、私が18歳で免許を取得して初めて買った愛車でした。 この ...
日産 セドリックワゴン 二代目薬中号 (日産 セドリックワゴン)
シーマの前の愛車です。 薬中と言う変なニックネームですが、ヘッドライト(人間で言う目) ...
日産 シーマ 三代目パールシーマ号 (日産 シーマ)
ワゴンRの前の愛車です。 いじった部分は深リムのwork ユーロラインDH 19インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation