• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アライグマのアライのブログ一覧

2020年03月23日 イイね!

自宅にて友人にお手製炒飯を調理して振る舞う

自宅にて友人にお手製炒飯を調理して振る舞う前回のブログに引き続き3月21日(土)の出来事を今回と次回のブログで紹介したいと思います。

今回は前回のブログから時間を少し巻き戻しまして、豊田市街のレトロ食堂藤屋にて朝食を愉しんだ後、自宅にて鉄道模型の運転を愉しんだり、3DSで桃鉄を対戦プレイしたりしながら、お昼にお手製炒飯を調理して安城の友人に振る舞った様子をお送りしたいと思いますが、食レポでは無く、調理の様子メインのブログになっております。



次回のブログの予告になりますが、3月21日(土)の朝、豊田市街のレトロ食堂藤屋にて朝食を愉しみましたが…



朝食で焼肉と玉子焼きを愉しんだ様子を次回ブログにて紹介予定ですが、レトロ食堂藤屋を後にしまして、安城の友人と自宅にて遊ぶ事にしました。



鉄道模型で列車が動いているのを見たいと言う事で列車を走らせたり…



以前、パーツレビューで3DSで桃鉄を車内で愉しんで居る事を紹介しましたが…



この日は桃鉄の世界版であります桃鉄ワールドをWifiを使ったワイヤレス対戦をメインに昼頃まで安城の友人と対戦してました。



お昼頃、キッチンにて炊飯器の中を確認した所、充分にご飯が残ってましたので…



玉子2個、刻みネギ、鮭フレーク、焼豚うま塩炒飯の素、ペペロンチーノの素、塩コショーを使ってお手製炒飯を調理する事にしました。



サラダ油は使わずにフライパンにマーガリンを投入しまして…



マーガリンを温めて溶かしました。



マーガリンがしっかり溶けるのを確認しまして玉子2個を投入しまして…



満遍なくかき混ぜました。



塩コショーを適量振りかけまして…



ご飯を投入しました。



具の鮭フレークと…



自宅の庭で収穫したネギを刻みネギにしたものを投入しまして…



ご飯がパラパラになるようにご飯を切る感じで満遍なくかき混ぜました。



ここで焼豚うま塩炒飯の素が登場し…



4袋入りのうち、2袋を投入しました。



塩コショーで味を調えまして…



ピリ辛味とガーリック風味を出す為にペペロンチーノの素を投入しました。



満遍なくかき混ぜたらお手製炒飯の完成です。



次におかずですが、レンジで温めるだけで食べられる冷凍カレーコロッケをおかずにする事にしました。



カレーコロッケ5個入りの袋の中から1個ずつ小皿にのせまして…



1個に付きレンジで1分温めが必要ですので2分間温める事にしました。



2分後、カレーのよい風味とともにカレーコロッケが温まりましたので…



炒飯を皿に入れまして、部屋に運ぶ準備が出来ました。



部屋に運びましてガラステーブルの上にのせて、ガラステーブル下の鉄道模型の列車を走らせながら食べる事にしました。



炒飯はよい感じでパラパラな感じになっており、カレーコロッケも見た目は揚げたコロッケと変わらず見るからに美味しそうでした。



いつものブログでは食レポしますが…



今回は炒飯もカレーコロッケも食レポはせずに味わいはプログを読んで下さる皆様にどんな味わいか想像して頂ければと思います。



この日の昼飯以外にも最近は夕飯で炒飯とレンジでチンするカレーコロッケ夕飯で食べる事が多いですが…



この日の夕飯にはコロッケ以外にも唐揚げもありますが、この唐揚げもレンジでチンするだけで美味しい唐揚げですので、唐揚げ1キロとカレーコロッケ5個入り6袋をネット通販で購入し冷凍庫にストックしてますのでしばらくは唐揚げやカレーコロッケが夕飯のおかずとして愉しめそうです。

※あとがき※
今回はお手製炒飯の調理の様子を中心にお送りしましたが、食べるだけでなく簡単な調理する事も好きなのでちょくちょくキッチンで作って愉しんだりしてますが、お手製炒飯を安城の友人に振る舞った所、とても美味しかったと言ってましたので調理して良かったと思います。

次回は3月21日(土)の出来事の最終回と言う事で豊田市街のレトロ食堂藤屋にて朝食を愉しんだ様子を紹介したいと思いますのでお楽しみ…

今回も最後までブログを読んで頂きありがとうございました。
Posted at 2020/03/23 20:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 8月下旬転居決定と転居前の車中泊仕様総仕上げの計画 https://minkara.carview.co.jp/userid/2883900/car/2829829/7441319/note.aspx
何シテル?   07/30 21:22
アライグマのアライです。 旅行、食べ歩き、ドライブ、そしてクルマいじりが好きです。 色々な所に訪問し足跡付けまくってます。 みん友さん、訪問者の皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 234 5 67
8 91011 1213 14
1516 17181920 21
22 23242526 2728
293031    

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 七代目いぶし銀の相棒号 (スズキ エブリイワゴン)
■愛車の主な仕様■ ☆エクステリア☆ ★アルミホイール(S-HOLD LAGUNA 15 ...
スズキ カプチーノ 初代カップんちょ号 (スズキ カプチーノ)
セドリックワゴンの前の愛車で、私が18歳で免許を取得して初めて買った愛車でした。 この ...
日産 セドリックワゴン 二代目薬中号 (日産 セドリックワゴン)
シーマの前の愛車です。 薬中と言う変なニックネームですが、ヘッドライト(人間で言う目) ...
日産 シーマ 三代目パールシーマ号 (日産 シーマ)
ワゴンRの前の愛車です。 いじった部分は深リムのwork ユーロラインDH 19インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation