おはようございます☀
昨日は無事ハイドラで、茨城県全てのポイント行くことができました❗️なーんもハイドラはアナウンスないですけどねw新しいポイントができたら、お知らせしたり、コンプリートしたらお知らせとかほしいですよね〜。あんまり達成感はないですww
さて、9/9土曜日に開催された沼田花火オフに参加しました。ご一緒したのは、いつもの仲良いみん友さんたちです。
遠出なので、念のためオイルを買っておいてました。やはり高速利用が多くオイルも消費していて補充してから出発しました。
道の駅よしおか温泉に集合です。若干遅れ気味だったので、皆さん集合してました。
移動します。色々分かれて最終的に、道の駅川場田園プラザ集合って事で、適当について行きました。
食べる人やお土産買う人がいるって事で、永井食堂寄りました。
いつものように、撮る人を撮るをやってたら、画面は自撮りVer.になってて、逆に撮られましたww
とりあえず、半袖マンについて行きます。
ほせーよ、半袖マンww絶対携帯ナビだなw
人気の道の駅川場田園プラザ到着〜❗️
この道の駅っぽくないのがいいですよね〜。
真剣に説明文を読んでる半袖マンを撮る❗️
チーズを買ってるぶそんさんを撮る半袖マンを撮る❗️なんか人気のようです。
そして前来た時混んでて、買えなかったお肉購入しました♪
めっちゃ暑かったので、(クーラー無しに乗ってるから、体を冷やすタイミングがないww)喉の潤いにちょうどいい、日向夏を。
肉盛り合わせにチーズ盛り合わせ🧀
山賊焼になってて、旨し❗️
ぶそんさんから高級チーズをいただき旨し❗️
そして油断してる半袖マンを撮るww
いい風景ですよね、道の駅ですよ〜❗️
これは拡大してみてください❗️ぶそんさんがビールレストラン武尊を捕ってるのを撮るwぶそんコラボですねw
そして、散々駐車場を探した挙句満車ばかりで、18時から解放されたドライビングスクールに停めました。
この置き方、誘導のまま置きましたが、この停め方でいいのかな〜?
前が出ないと出れない停め方っすよ。まっいいか前の方だし。
会場まで歩きますが、チケット持ってる人以外は会場内へ入場すらできませんのアナウンスが。なんだそれ。の写真です。立ち往生。屋台すら辿り着けません。
とりあえず観る場所は確保し、ホッとしてる半袖マンww
花火開始です。風もなく煙こもってしまって、あまりちゃんと撮れなかったですが少しだけ。
終わりかぁ〜なんて、みんなと一緒に歩き出したら、また始まりましたよw
なんだかよくわからない感じでしたw
もちろん帰りは渋滞、離れ離れなので、とりあえず、道の駅まえばし赤城集合で、
前橋のココスにて遅めの夕食になりました〜。
人数多くて入力出来ずww
ライスも人数分ないって事で、ジャンバラヤのワンプレートオーダーしました♪
みんなのデザート❗️
僕はミニパフェ
さすがひでごんさん、ビックパフェの食べ方知ってるwwお箸で上部を食べ、すごい速さで完食してましたww
半袖マンがとりあえずお開きコール。
駐車場で駄弁って解散です。この時点で夜中12時越えw
僕は翌日のイベント参加のため、伊勢崎に泊まりました。満車だったので、近くの蕎麦屋に誘導されました。
今回のホテルはこちら💁
古いですが、リノベーションしてオープンしたホテルだったので、清潔感はありますね〜。まー7時間くらいしか滞在しないので良し👌
こんな感じで、9日の花火オフ終了しました〜❗️
当日ご一緒された皆様お疲れ様でした〜、また楽しみましょうね〜。
では、また。
Posted at 2023/09/20 06:50:55 | |
トラックバック(0)