おはようございます、ひろです。
いよいよ浅間サンデーミーティングも最終編です。ミーティングも11時くらいに終了し、集まってくれた皆さんとも、会場の鬼押出し園で解散しました。
みなさまありがとうございました。おかげさまで楽しく過ごすことができました。また、ご一緒しましょうね〜。
帰りはkoba♪さんと帰ることにしていたので、帰ろうとしたところ、スーパーカーのお仲間達も来ていたようで、4人でとりあえずお昼行くことにしました。
走行シーン撮ろうとしたら、手元がオボついて撮影チャンスを逃してしまってるうちに着いてしまいました。だって、ミラーにはずっと512BBが写ってるんですよ!そりゃあ興奮しますよw
で、お昼は、僕のドライブガイドブックに載っていた通り道にある"カフェレストラン Mama's Garden"にお邪魔しました。手前のEクラスは、Martinさんのやつです。
犬も一緒に入れるみたいですね。テラス席も良さそうです。
512BBの方も一緒に食べる予定が、知り合いの方に呼ばれ朝も寄ったお店の方へ呼ばれてしまい、昼飯を逃してしまいました。また、ご一緒しましょうね〜。
僕とkoba♪さんは、セット、Martinさんは単品にしたらサラダがトマトとキュウリがトッピングされてました。
こちらがイチオシメニューのオムライス。新鮮卵を3個使ったデミグラスのふわとろオムライスです。美味しいです。
男3人でオムライス♪
僕とkoba♪さんはデザートセット。ティラミス、バナナ、カラメルプリンです。いい〆になりました。
お次は、浅間牧場でソフ活ですww牧場と言いつつ牛とかを見かけることはないのですが、ソフトクリームはおいしぃです。去年もTbyTさん主催のツーリング&ミーティングで来ましたね〜。
去年の様子
今年も美味しいですwwただ、コロナの影響でかけ放題だった、パウダー系トッピングも無くなってました。残念。
さらなるソフ活をするというMartinさんとお別れです。またご一緒しましょうね〜。
僕とkoba♪さんはASARADAさんが、いつも野菜買われてる、久保農園さんへお邪魔しました。
たっぷり買っちゃいましたよ、軽井沢の高原野菜を。
これどれも100円ですよ。大根や小松菜は1つでも2つでも100円です、安い‼︎大きい‼︎
ついに帰り道、僕らは、二度上峠経由で高崎に抜け帰ります。
くらぶち小栗の里で休憩
ここから途中まで、koba♪さんに先導していただき、僕は次なる目的地へ( ̄▽ ̄)それはこちら。目的は、ゲームをしに来たわけでなく、
レトロ自販機です(*⁰▿⁰*)
ハンバーガーは無かったので、トーストとラーメンを。帰って生うどんがある事を思い出し急遽ラーメンを選択。ラーメン調理してる間にトースト購入してたら出て来ませんww管理人さんを呼び出してもらいました。今回は、初味の伊たりあんを選択。
出来上がったのがこちらです。
ラーメンは、バラチャーシューがトロトロ、トーストは、バジルが効いていて美味しかったです。
前橋ICより高速で帰宅。
途中、限定の35GTRに出会ったり
benkeysさんと同型の色違いCLA45Sに出会ったり楽しかったです。
先ほど言っていた、ラーメン屋で買った自家製麺のうどんを調理し、お土産で買った田楽こんにゃくと共に頂き、有意義な軽井沢遠征が終了しました〜。
近いうち竹末を盛り込んだ2種類のツーリング企画してますのでお楽しみに〜( ̄▽ ̄)
では、だるい仕事頑張りましょうね〜。
Posted at 2020/06/23 06:46:39 | |
トラックバック(0)