
こんばんは〜ひろです。
この度ブログにて緊急告知による、ツーリング行ってきました。
度々やってきたツーリングにおいて、話題になっていた竹末食堂を盛り込んだツーリングをしようと思ってたところへ、みん友さんのテロンさんが休みを取って群馬リベンジというのを聞いていたのですが、天気は完全に数日前から雨予報。それでは以前のにの前になるので、前倒しして、人数集まらないこと覚悟で、雨でもさほど影響のないコースでツーリングしました。
まずは、栃木インター近くのコンビニへ集合。集合30分前に家を出て東北道を爆走ww
皆様集まっておられました(当然かww)
左から、自分、テロンさん、manabuさん、ナオジン55さん。異色なコンビネーションで出発w
栃木市内をゆっくり流し、最初の目的地、岩下の新生姜ミュージアムへ。余裕のある第3駐車場へ。
こちらが、入り口。入り口では入念なコロナ対策。検温におどおどしながら、入場。
早速ナオジン55さんが、プジョーのスクーターにまたがり、ポーズ決めますww
それでは、カオスな館内をバーーっと。
主要商品を面白く展示してます。あまり人写ってないですが、結構混んでます。人気あるんですね〜( ̄∇ ̄)入場無料だからですかね。
ここで、1番若いナオジンさんがイライラ棒に挑戦w結構難しそうですが、終わり方がよく分からなく、絵面は、かなりシュールww
次は、下野市に移動し早くも本命の竹末食堂へ。
結構混んでます。看板ねーちゃんに、遅いよ〜って軽く怒られましたwwでも雨は小雨に。
みなさんには、おすすめのスペシャル食べていただき、僕は週末限定を。平打ち縮れ麺が合う、甘みのある熟成醤油ラーメン、旨し。今回は安定感のある味でしたね〜( ̄∇ ̄)
皆様スープ完飲されてましたw美味しかったようで何より。
お次は、一気に笠間に移動でしたが、雨も上がり晴れて、のんびりとした田園風景走ってたので、思いつきで撮影を。
やはり異様な光景w
そしてお次はこちら、常陸国出雲大社。
上は狭くて混んでるので下の駐車場へ。
相変わらずすごい迫力の手綱でした。なんかイベントやってましたね。
景色も最高。のどかな風景です。
ここで、一旦切ります。ちょっと話し込んで、時間押してますが、移動時間は予想より短縮できてトントンな感じになってます。
それでは、後半お楽しみに〜( ̄∇ ̄)
ブログ一覧
Posted at
2020/06/29 01:25:01