細道では無いにもかかわらず帰りは強烈な渋滞に・・・
(まあ、これにこれで1000円パワーに負けて移動した人たちが、夏休みや秋の連休に控えてくれれば・・・)
5/2の下りはこちらのような状態にもかかわらず、時間帯調整が上手くいき、1時に浦安をスタートすると首都高・東名とも渋滞なし、その先富士辺りで25km程の渋滞が残っていたが、計画通り御殿場のアウトレットで時間を潰し、三島に抜けて鰻を食べて東名に戻ると目的地の焼津までは渋滞なし。(その先吉田以西は渋滞が残っていた。)
1時スタートはNEXCOの渋滞予測を参考にしたもの、やはりプロは違うと今回は脱帽!
(ただし、外れる事も多々ありますが)
しかし、時間調整のできなかった帰りはどっぷりと!
連続では無かったものの10km~25Kmが数回、累計で70kmになったでしょうか?
通い慣れた道、経験を元に他の車より要領よく&多少(?)早めに走りましたがそれでも休息時間無しで4時間40分。
飛ばせば2時間30分程で着く事もできる距離、倍近く掛かった割には疲れも無く運転はできたものの午前様直前に到着し風呂に入ったりで就寝は2時過ぎ、流石に疲れたようで8時まで熟睡。
来客予定が無ければそのまま12時間睡眠だった気が・・・、今晩は早寝しよう!!!
走行距離:500km
平均燃費:10.8km/L
携帯での撮影ですが、こちらは海老名サービスエリアで展示されていた新型プリウス。
こちらは地元焼津駅前の足湯!(普段車での帰省の為、殆んど降りない)
こちらは焼津名物の黒はんべを使ったバーガー! 美味しく頂きました。
ブログ一覧 |
C4 | 日記
Posted at
2009/05/05 18:18:02