• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆柴もものブログ一覧

2022年04月27日 イイね!

亀戸天神社 藤まつり

亀戸天神社 藤まつり昨晩のモヤさま、亀戸でしたね。


桜が終わったので、次の花は藤である。(笑)







四月中旬になって、公園や近所の家のふじ棚が華やかになってきた。

ということは、都内の藤もそろそろ見頃か?
しかし、先週平日は天気が悪く先延ばし、やっと金曜日に出掛けてきました。


近場(都内?)で藤の有名処と言えば、亀戸天神(社)である。

       

偶然だが、当日の新聞に遠方栃木県のあしかがフラワーパークのチラシが入ってきた。

    

全国でも有数の名所!?

出掛けようかという日に、このような長い枝垂れ画像を見せつけられ・・・・・

期待値のハードルが上がっちゃいますよね?

とは言え、亀戸天神社には過去にも出掛けているので大体の状況は把握済み、
「ここまでの長さは無いぞ!?  期待しすぎるな!」
と、・・・・・・ (笑)



さて、東西線沿線から総武線(各停)沿線駅へ行くのは結構面倒です。
帰路は定番の西船橋乗り換えで帰ってきましたが、行きは都バス利用、葛西駅から錦糸町駅行きに乗って亀戸駅通りで下車というコースを初選択、
料金は定額210円とお安いし始発なので座れることは良いのですが、バス停が多く乗り降り客が目まぐるしく変わり実際の時間以上に長く感じるので帰路は変更してしまいました。


バス停からは徒歩十分くらいで亀戸天神社に到着しました。



     








早速、毎年通っているらしい常連さんの声が聞こえてきました。
「今年は例年よりも枝垂れの長さが短い!?」 ようです。
更に・・・・


とは言え、名所であることは変わらず、金曜日の平日でありながら結構な人数の訪問客が・・・・
翌日からの土日は凄いんでしょうね!?
前回の訪問はまだ毎日になっていなっかったので本当の日曜日、藤の花よりも通路が珠々つなぎの訪問客で埋め尽くされた印象の方が残っていて・・・・・

今回は、しっかり藤の印象を残してきました!(笑)














さてさて、今旅も団子付きです。

今回の団子は格好良く言えばイタリアン、平たく言えば、パスタランチです。
サラダ・メイン料理・デザート・飲み物が付き、サラダ以外は数点からの選択となります。
(リゾットランチ・ピザランチとかも選べましたが・・・・)


場所は亀戸駅近く、Osteria Hana (オステリア ハナ) さんです。



昼なので照明は違うしカーテンは開けられていたので雰囲気はもっとカジュアルに感じましたが、まさに右側画像のこの席に案内してもらいました。
平日のランチ時間ということで、近隣勤めのOLさんやママ友グループなど自分達以外の6テーブルは全て女性客でした。


        (注)一番手前の方、女性です!? 念のため (笑)





夫婦共にメインはパスタを選択、
自分が選んだのは、「生ウニとホタテの醤油バター風味」



こちらが妻の選んだ「牛スジ煮込みとキノコと温泉タマゴのピリ辛 塩味」でした。



最初少しずつシェアし合いましたが、どちらも大変美味しかったです。
量も多めで妻は最後にギブアップ、その分も自分のお腹に収めたので満腹です。



しかし、デザートは別腹

こちらも美味しく頂きました。


フルーツコンポート&はちみつとオレンジのジェラート
(季節のフルーツの白ワイン煮と滑らかな舌触りの自家製ジェラート)



コーヒーゼリー&バニラジェラート
(食後はさっぱりとされたい方におすすめ、大人のデザート)



多分、皆さんが思われている選択とは夫婦逆ですが・・・・(笑)




毎日が日曜日のぷー太郎、これから始まるGW連休は大人しくしている予定!?
その前の日帰り旅満喫してきました。





Posted at 2022/04/27 09:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年04月20日 イイね!

ポールアンテナ パラコードラッピング

ポールアンテナ パラコードラッピング7月に5回目の車検を迎えるIS250C
 (自分としては初車検だが・・・)

年代相当の劣化が始まっている。





その一つが、ポールアンテナである!?

純正部品があれば取り替えたいが入手は難しそうだ。
市販のショートアンテナ等に取り換えれば済む話だが、純正に拘りたいし、純正の長めサイズも気に入っているので何とか使い続けたい。

劣化=不具合 では無いので、アンテナ機能としては多分問題が無いだろう。
受信機能部分を保護というかコーティングしているゴム(樹脂?)部分が劣化、取り外し時強く力を掛けたら部分的に剝がれてしまった。
試してはいないが、問題が無く見える部分も同じ状態だろうと思われる。

当初、接着剤で補修し何とか取り繕ったが、部分的に剥がれ落ちるのも時間の問題とテープ補修に切り替えた。
それなりに気を使って巻き付け、気にしなければ気にならないレベルに仕上げたつもりだ。
しかし、巻きつけた本人ゆえについつい見てしまい、気になってしょうがない!?

あくまでも中古購入、レクサス車という驕りは無いが、レクサスという名に拘り古くなった車を乗り続けているみすぼらしい爺と思われないためにもテープ補修跡は見えないようにしたいと・・・・・

ポール全体に上手く被せる資材は無いかと探してみたが、結局見つけることは出来なかった。


ということで、何もしないよりはと自宅にあった「パラコード」を使って急場を凌ぐことにした。








アンテナと同じ黒を使ったので悪目立ちはしないが、一歩間違うと・・・・・
何しろ、沢山揃えているので、差し色配色好きの自分を抑えるが大変で!?(笑)






パラコードは「パラシュートコード」が正式名称、パラシュートを吊るすために開発されたロープのことである。


実際、パラシュートに使われるのは軍用規格(ミルスペック)をクリアしたものだけになるが、趣味用途のキャンプ・アウトドア用だけでなく、ブレスレットやキーホルダーを作るハンドメイド用においても規格をクリアしたものが市販されている。

パラコードは、1〜11本のコアを外装で覆った構造となっており、太さ・強度等で6規格が存在する。


自分の所有品は、コード直径4mmで7本のコアからなるもので、規格上は一本当たりの最小強度249kg(550ポンド)の耐久性を持つ製品になる。
理論上はぶら下がったりしても大丈夫のはずだし、いざとなったら命綱代として使っても良いほどの耐久性がある

はずである?


しかし、大陸製?
命を掛けない使い方に限定して使っている。(笑)



それが、こちらのハンドメイド作成だ。

元より形から入るタイプ、編み上げ工具や端止のバーナー、長さ調整用の織機なども用意

 

  


こちらの時計用ベルト制作願望から始まった。



もちろん、切っ掛けとなった時計が存在し、数年前には投稿原稿も作成してあるのだが・・・・
機会があれば、投稿します。(笑)



そして、スーツケース用ベルトや、キー用のキーホルダー(そのまんま?)など小物作りも・・・・・

 


その他色々、丈夫ということで収集品の地震対策固定用途としても使っています。



なお、いずれも解けば一本の紐になりますから、いざという時には・・・・・・
使い道に何があるかは不明ですが・・・・・(笑)




さて、日曜は代理厄除けで川崎大師へ

人生に数回ある厄年、しかも前厄・本厄・後厄と一度なれば3年間、更には男女別に年は違うので、三世帯・三世代の11人分ともなれば毎年誰かが該当するわけで、ほぼ例年の定例行事になっています!?
まぁ、御祈禱を受けたお護摩木札は子供たちに送ることなく自宅に一年間置き翌年収めに行っているので、親・祖父母として勝手に行っているだけですが・・・・・




駐車場で車に装着したアンテナポールを撮ってみました。
バックに写っているのは、川崎大師自動車交通安全祈祷殿です。




何故、この場でわざわざ取り上げたかというと、


初「トナラー」(?)に会いました!? (笑)


ちょうど、こちらが帰って来た時だったので停める様子を伺いながら見ていました。
果たして、「C」の有無に気が付いていたかは分かりませんでしたが!?



折角なので、逆トナラー恩恵を満喫して撮影してみました。(笑)
そのついでのアンテナ撮影でした。

さて、どちらがIS250Cでしょうか?






サイドはドア枚数や形状で違いが分かっちゃいますかね?





グレー系とパープル系の違いも分かりますかね?

IS250C専用色として登場したカトレアマイカメタリック 結構お気に入りです!?
日が差し込むとレッドのメタリックが輝き、異なった顔が出現します。
凄く派手な色ではありませんが、落ち着きの中に綺麗さがある感じというか・・・・


IS250Cは元より、素のIS250も最近は見ること自体が少ないので、良い機会を頂きました!?(笑)





Posted at 2022/04/20 09:56:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | IS250C | クルマ
2022年04月13日 イイね!

緑の桜  御衣黄桜

緑の桜  御衣黄桜ギョイコウザクラ

  と 読みます。






桜前線も北上して、今年の桜ネタも最後ですかね!?


珍しいグリーンの桜をご紹介します。



越境した東京都になりますが、散歩コース脇にある雷公園にある桜です。









品種としてはサトザクラの一種になり、ソメイヨシノが散った後の4月中旬~下旬頃に咲きます。



花は、

開花したばかりは淡い緑色、
徐々に黄色に変化、
やがて、花びらの中心部が赤く染まっていく


のが特徴です。




江戸時代に、京都の仁和寺で栽培されたのが始まりだといわれています。

珍しい桜と言いましたが、現在では沖縄県を除く全国各地でみられるようです。




ちなみに、今年は咲き始めたばかりなのでまだ淡い緑色ですが、暫く経つとこちらのような色に染まっていきます。





Posted at 2022/04/13 10:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2022年04月10日 イイね!

秩父・長瀞 しだれ桜巡り

秩父・長瀞 しだれ桜巡り先週末には満開情報も出ていたが、愚図ついた天候で先送りしていた枝垂れ桜が目的の秩父&長瀞ドライブに行って来ました。





併せて秩父三社訪問制覇を目指して未訪問だった宝登山神社への参拝
そして、
長瀞 北桜通り での企てを目論んで!? (笑)
あっ、いつも通り団子も・・・・・


とは言え、お花見(桜鑑賞)に飢えていた訳では無い!?
いや、どちらかと言えば例年より遥かに多い!

実際、先々週の隅田公園&上野公園後、徒歩圏内で葛西臨海公園、江戸川 新川千本桜、浦安市内スポット 境川西水門の大桜、境川&見明川沿いなどなども巡っている。

  

  


 





さて、値上げ商品が増える中、4/1より首都高料金も上限1,320円が1,950円迄の距離制に・・・・・

ということで、朝6時の出発時に向かった先は最寄りの首都高湾岸線浦安インターでは無く、方向的には逆の市川南インターであった。
現在開通している東京外環道 の端(市川南)から端(大泉)までを走行することで、首都高(5号線or川口線)+外環道を使った場合の1,830~1,890円が1,040円になり片道800円強、往復1,600円強の節約に!?
しかも、走行時間は同じかちょっと早いくらいで・・・・・
まぁ、以前でもお得は変わらず、千葉県内が開通した以降は利用していたルートなんですが・・・・・



ちなみに、関越道花園までは1,900円、行きに片道利用した皆野寄居有料道路が430円ということで、有料道路代が計6,310円、走行距離341㎞で燃費13km/ℓ、先月は請求値引きが5円/ℓあったので給油時174円が169円相当となりガソリン代は26.3ℓで約4,433円、昼食代1,320円×2、御朱印代が3か所で1,300円、有料駐車場代が一回で500円ということで、合計15,183円(一人当たり7,600円)とリーズナブルなバスツアー並み、何とかぷー太郎夫婦でも出かけられるドライブ旅ですかね!?
尚、お賽銭は計算除外、おやつ&珈琲・水類は持参、土産購入無しで夕食は自宅でと、締めるとこは締める節約旅ですが・・・・・



さてさて、3時間かからずの9時前には第一訪問地である「秩父 清雲寺」に到着。
目的はこちらのしだれ桜です。

     


大きく垂れ下がる枝振り(垂れ下がる長さ?)は身延山久遠寺のしだれ桜に軍配が上がるかもしれませんが、数の多さ、紅白の組み合わせなど見応え十分で自分の想像の遥か上を行っていました。
最終日なので見頃としても早咲きのしだれ桜(白)は本の気持ち遅かったかもしれませんが、遅咲きの紅枝垂れ桜の方はベスト、トータルで圧倒される美しさでした。まだしばらくは楽しめそうです。
お寺ゆえにお墓があるのは当然ですが、アップ画像は出来るだけ写っていないものを見繕って・・・・



 

  






続いて、前回訪問が2009年だったので13年振りの訪問となった「秩父神社」です。



確認するまでは7~9年振りかと思っていましたが、結構経っていますね!?
13年前の投稿でご紹介していたフジテレビの中継にレポーターとして来ていたのが、まだ新人のカトパンこと加藤綾子さんでしたが既に退社しフリーとなって結婚もしている訳ですから・・・・・・


ちなみに、三峯神社訪問が2015年、同じ秩父ということで記憶が混濁していたのかも・・・・・


さて、到着はしましたが下調べもしていなかったので・・・・・・

 


まぁ、お参り自体に変わりはないので普通に参拝。

周囲の≪子育ての虎≫≪お元気三猿≫≪つなぎの龍(左甚五郎作)≫も何とか撮影しましたが・・・

 

残念ながら、北辰の梟 🦉 だけは。。。。



神社周辺も13年前の記憶を呼び戻しながら一回りしました。
残念ながら平日、SLパレオエクスプレスに遭遇する可能性は100%無く・・・・・・




最近、妻の行動が変わりました。
出先が決まると、従来の訪問先検索に追加して、食事スポット検索に時間を掛けて励んでいます。
行先は観光地、当初は一見さん目当ての見掛けは良いが高くて美味しくない店に引っかからない様にと検索していたようですが、安価で美味しい店に当たってからは「高くて美味しいは当たり前!」、観光客だけではなく地元民にも人気あるコストパフォーマンスが高い店をと・・・・・

ということで、今回選んだお店は皆野町役場近くのレストラン・アンジェリーナさん
当日は開店5分後に到着しましたが既に入り口には満席の札が・・・・・
予約せずに来たことを後悔しましたが念のため確認すると、
「テーブル席は無理ですが、お二人でカウンター席ならば・・・」
ラッキーでしたね!?
その後、予約客がぞろぞろと来店し直ぐに満席に、自分達同様未予約のお客さんも数組来られましたが残念ながら・・・・・
自分達が頼んだのは、松竹梅(実際はA・B・C)の真ん中のシンプルコースで、妻は魚料理、自分は肉料理です。(メイン料理は日替わりでどのコースも同じ)
当日のメニューは

妻の ≪ サーモン 赤エビソテー 香草バターソース ≫
 




美味しかったです!?


ただ、いつも通り自分の料理が出てきたときは撮影を忘れ食べ始めて・・・・・
体裁を取り繕って出来るだけ誤魔化したアップで

≪ 鶏モモ肉と大根のおなめソテー ≫



ちなみに「おなめ」とは、秩父の名産品で麦こうじと大豆を使用した発酵食品(味噌)に切り刻んだナスや生姜を練り込んだもののようです。
おいしすぎて箸までなめるのが語源で、ご飯のお供、酒のつまみとして親しまれているようです。




最後は、宝登山神社を含む長瀞エリアです。
13年前、7年前の秩父よりもう少し回数多く来ているのですが、いつも岩畳側で・・・・・
それに、桜の季節は初めてですかね?
こんな桜まつりが開催されている名所なんですが・・・・・・

 



先ずは、徒歩で「北桜通り」を散策しました。現地状況確認も兼ねて・・・・・・



何の確認かって?

こちら、400本の桜がトンネルを形成する全長2.5kmの通りになります。
大変長いので、お勧めは車での走行鑑賞となっています。
(狭いので撮影のための駐停車はしないよう注意書きされていますが・・・・)

実際、散策中に何往復もする車や、オープンにした助手席からフロントガラス上にスマホを出して動画撮影するなど、桜プラス車で楽しむ方が多い場所です。

自分も走行自体は当初から計画していましたが、
現地に行くまでの妻の機嫌具合で頑なに拒否しているオープン走行が出来るかもとの期待と、
新たな走行時撮影も加えてみようかと、
悪だくみ妄想を広げていました。(笑)

そして、現地状況を確認して、人出・通行車両は少なくは無いものの平日で渋滞は発生していないことから止まって視線(プレッシャー?)を感じることは無いだろうと、思いを決行することとしました。


しかし、念には念を入れて、妻をさらに上気させるべく宝登山参道並木や野土山「桜の里」を付き合って巡りこれでもかと桜を堪能させました。





さらには、宝登山神社参拝、これで念願の秩父三社参り&御朱印のコンプリートもさせて・・・・・

 




車に戻り走行準備です。
まだ、妻はオープン走行を企てていることは感じ取っていません。(笑)
先ずはカメラセットです。
人気の少ない所でルーフをオープン、倒しているリアヘッドレストの上にカメラを乗せカメラストラップを使いロールオーバー・バーに括り付け固定します。
そして、動画撮影ボタンを押してスタンバイ完了、一旦ルーフを閉めて「北桜通り」近くまで進み、
「恥ずかしい!?」を連発する妻を宥めながら、20秒開閉ボタンを押し続けすかさずスタート

無事、2.5kmの桜のトンネル「北桜通り」を完走し、更に1kmほど先の最終訪問地 法善寺までオープン走行を達成しました。
北海道に行かなくても本州の観光地で・・・・・(笑)

さて、オープン走行をしている自車は残念ながら撮影できません。別にカメラマンでも用意しないと・・・・
しかし、走行車両からの画像はドライブレコーダー画像を流用することで可能ですが、オープンカーかどうかも分からないだだの車からの撮影画像です。
まぁ、リヤ撮影分は深読みすればリヤガラスも無いのでオープンカーからとなりますが誰もそんなところを深く見ないし・・・・・・





ということで、オープンカーからの撮影と分かる画像を撮るためにした準備が先程のカメラ固定作業でした。
実際は動画からの切り出し静止画ですが・・・・・・






まぁ、これならオープンカーからの撮影と分かるはずですが、自分の想像していた画像とはちょっと異なりました。
残念ながら、自分が想定した通りの画像を撮るなら、高さが1m?、いや最低でもフロントガラス以上高い位置からが必要なようです。さらに場所もトランクエンド辺りで・・・・・
室内も写し込んで前方に桜のトンネルがというアングル画像だったので・・・・・






さて、最後の訪問地 法善寺で有名なのも枝垂れ桜です。




順番が回って来て停めた駐車位置がたまたま桜の木の前でしたので記念撮影を!?





調子に乗ってルーフオープンの画像を撮りたいと言ったら、
「もう、止めて!!!」
と完全拒否されました!?(笑)



Posted at 2022/04/10 11:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「レトロ喫茶店 http://cvw.jp/b/329879/47669076/
何シテル?   04/21 17:39
残り時間が見えてきたオヤジ、ここがチャレンジできるギリギリのタイミングと判断、無謀にも若かりし頃の夢を叶えたオープンカー生活に突入した模様です。 年甲斐も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819 20212223
242526 27282930

愛車一覧

レクサス IS C C & C (レクサス IS C)
2009年に出会ったIS250C! 幼少期からの憧れを具現化した理想の車だったが、僅か5 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
10年間のフランス車乗りを経て国産車に復帰。 選んだのは初マツダ・初ディーゼル車! どの ...
シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエン C4 2.0 Exclusive テレビの車情報紹介番組をたまたまみて一目 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR スーパースポーツギア ランサーエボリューションにも搭載されている4G63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation