表示され始めて2カ月弱?
帰省
天候不順
カメラレンズ購入
などより優先順位が低いと先延ばしされていたオイル交換をやっとして貰いました。
「メンテナンスの手を抜くと何があっても知らないぞ!」 (ふてくされC4 談)
交換時期が延びたことは過去にもありましたが、表示されたのは初めて。
補充という手も有りましたが、チェックもして貰うために前倒しで交換を選択。
心配したオイル漏れも無いとのことで一安心。なぜ今回だけ早く減ったんだろう?
さてタイトルのコメントですが、
オイルを選んでいると、店員ではないオイルキャンペーンガール(?)が車種別対応表らしきものを持って近づいて来た。
「オイル交換ですか?」 とにこやかに微笑みかける。
(ちょっと可愛い!)
「お車は何ですか?」
「シトロエン!」
「・・・・・」 (対応表を調べるポーズ)
「メーカーはどちらですか?」
「メーカーがシトロエン!」
「・・・・・」 (戸惑った顔!)
「?????」 (困った顔!)
「自分で分かるんでいいです。」
「分かりました。ごゆっくりどうぞ。」 (安堵の顔!)
「C4」を知らないとは思いましたがシトロエンまで
こんなものさ!
ちょっと 淋しい!
※ さすがにレジの女性店員(こちらも若い)
「お車は?」
「シトロエン!」
「車種は?」
「C4!」
「分かりました。」
と、てきぱきと会話が進み安堵。
ブログ一覧 |
C4 | クルマ
Posted at
2012/02/12 10:45:01