• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月31日

忘れモノを撮りに!

忘れモノを撮りに! 学生時代の愛車セリカLB1600GTに当時の彼女を乗せて出掛けた金沢へ、30数年ぶりの再訪を果たしました。


当時は東名高速は有ったものの地方の高速道路はまだ整備されていなく、長野から新潟に抜けそこから海沿いを延々走った記憶があります。金沢だけでなく輪島の方まで足を延ばしました。

東尋坊の断崖でポーズをとらせたりして写真も多く撮ったはずですが一枚も残っていません。
恥ずかしながらというか、当時の定番失敗であるフィルム装填ミスで巻き上がっていなかったというオチでした。(確か、写真部だったのでは?  と言う突っ込みは無しで!)


昨今のデジタルカメラ、いいですよね!
カードを入れ忘れれば注意してくれるし、24枚・36枚でフィルム交換の必要もないし、何枚撮っても費用は増えないし現像代も掛からない!
逆に負担が無い分無駄撮影が多くなり、今回の旅では連射撮影もしたため700枚越え、整理も行わず保存のみ。
HDDなども容量が増えて安くなっているので何とか保っていますが・・・・・
(真の写真・カメラ好きの友人は一枚一枚吟味して大事に撮っているようですが)



さて今回の金沢入り、昨日報告の「立山黒部アルペンルート横断」のための前泊地としてでした。
夕方入りホテルでの食事後はゆったりしてのプランでしたが、折角の金沢入り、新鮮な海鮮物を夕食にと街へくりだし、足を延ばして「ひがし茶屋街」「主計町茶屋街」「近江町市場」辺りを散策。

ひがし茶屋街  


浅野川大橋  (主計町茶屋街横)



翌朝は食事前に兼六園と金沢城公園を散策しました。開園時間前なんですが早朝は無料開放ということで中まで入ることが出来ラッキーでした。






ということで、金沢だけですが忘れモノ写真が復活しました。




続いての忘れモノ写真は、白川郷の展望台からの全景写真。



前回の訪問時は時間の限りがあり集落内の散策にとどめましたが、なかなか行けない地のため行っとけばよかったと後悔していましたが、思わぬ再訪のチャンスができ、事前にシャトルバスの運行などチェックしてのぞみ念願がかないました。






「やっぱり、ここから見なければ!」行けたことに大満足です。



こちらは飛騨高山です。


同じく初訪問時には限られた時間内に「高山陣屋」見学などを組み込んでしまったために残った時間では観光メイン場所である上三之町辺りを散策しただけでしたので、古い街並みをゆったり歩いたり落ち着いた店で休んだりしたいと思っていました。
今回は観光客も少ない落ち着いた街並みをゆったり歩き、休息時間をお洒落な場所で過ごすことも達成できました。







こんな場所も


ちょっと良い雰囲気でしょ



ところで、金沢まで一緒に行った学生時代の彼女、「今頃どうしているかな?」



































と思って横を見ると、オーナー(もも)とじゃれて遊んでました!!!



ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/07/31 09:53:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2012年7月31日 21:56
>金沢まで一緒に行った学生時代の彼女、「今頃どうしているかな?」

読者は学生時代の彼女 ≠ 奥様を期待していたはず・・・・

ご馳走様でした・・・・・


ところで、赤と黄色のバンザイ人形は、確か、’さるぼぼ’という民芸品だと思います。
僕の記憶が正しければ・・・・・

これを見て、思い出しました。
社会人・独身時代の彼女と行きました。











落ちは、ご想像にお任せ・・・爆・・
コメントへの返答
2012年7月31日 22:52
最後(落ち)までお読み頂きありがとうございました。

コメントの入れ方も扇子 いや、センスあり、感心しました。

記憶は正しいです。

飛騨地方で昔から作られる人形「さるぼぼ」です。
方言で「ぼぼ」は赤ちゃんらしいです。

災いが去る(猿)、家内円(猿)満になるなど、縁起の良い物とされ、お守りとしても使われているそうです。
色は古くから悪霊祓い御利益のある色である赤が用いられていたようですが最近は黄色や緑色も使われるようです。
2012年8月1日 21:02
続・忘れモノを撮りに!

を楽しみにしています。

彼女 ≠ 奥様のバージョンで・・・・
コメントへの返答
2012年8月2日 20:59
学生時代の?
寮の時以外は自宅だったから残念ながら旅行は・・・
って、忘れモノだから旅行は関係ないか?

あと、知っているのは・・・・

円満な家庭(?)を壊すのは止めてください!

2012年8月4日 7:29
初めまして、mm414さんの所からやって来ました(同年齢、写真部繋がり)時々拝見させて頂いております。
今回の記事はウケました、私も撮りに行ってきます(^^
コメントへの返答
2012年8月4日 22:10
こんばんは
コメントありがとうございました。
こちらこそよろしくお願い致します。

こちらもmm414さんの所でのお二人のコメントやり取りを拝見し楽しませて頂いておりました。

〉写真部繋がり
確かに写真部員でしたが実態は幽霊部員、上級者のお二人とは雲泥の差です。
最近こそ何も考えず「下手な鉄砲・・・」精神で撮影枚数だけは増えていますが。

〉ウケました
趣味も広くなく話題も少ない、写真の技術も無いのでただの記録写真。
唯一狙っているのが「ウケ」や「オチ」!
評価頂きありがとうございました!(笑)

撮りに行かれるのが何か?
またお教えください。

2012年8月5日 8:47
金沢 きれいですね 兼六園 松がいいですね。 遅くなりましたが 関東一円の お菓子 詰め合わせ ありがとう ございました。
コメントへの返答
2012年8月5日 10:13
すいません!
メールの連絡や本家のブログで取り上げて頂いて到着したことが分かって安心し返信等さぼってしまいました。

最初は浦安と言うことでディズニー関係を考えたので、な~んだ! とならなくて良かったです。

しかし、ブログ見るとどう考えても平日にあっちこっち出かけているように思えるのですが、会社行ってます?
既に自給自足生活にはいっています?


プロフィール

「ギロチントランク http://cvw.jp/b/329879/48295145/
何シテル?   08/10 19:33
残り時間が見えてきたオヤジ、ここがチャレンジできるギリギリのタイミングと判断、無謀にも若かりし頃の夢を叶えたオープンカー生活に突入した模様です。 年甲斐も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS C C & C (レクサス IS C)
2009年に出会ったIS250C! 幼少期からの憧れを具現化した理想の車だったが、僅か5 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
10年間のフランス車乗りを経て国産車に復帰。 選んだのは初マツダ・初ディーゼル車! どの ...
シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエン C4 2.0 Exclusive テレビの車情報紹介番組をたまたまみて一目 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR スーパースポーツギア ランサーエボリューションにも搭載されている4G63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation