
妻のお気に入りキャラクターは、
ねずみ や
ねこ では無く
SNOOPY!
妻曰く、自分はファンのThe first generation!
子供の頃からで、当時の夢は「抱えきれない位大きなの縫いぐるみを買うことだった。」とのこと。
店頭で見つけたが当時のお金で30,000円、日の小遣いが10円とか30円の時代、親にも言い出せずに夢のまま消えたようだ。
調べてみると、今でも有りました。
借り物写真ですがこちら、
全長140cm、6kg と超特大(5L)サイズ! 価格は 52,500円
流石に今は要らないようです!
(ホッ!)
しかし、小物は家にあふれています。
縫いぐるみ、バッグ、マグカップ、スケジュール帳・・・・・
特に最近はミスタードーナツが景品として扱っている為手軽に増えてしまい・・・
今年もありました。
ミスドハロウィーンボックス 10/1より限定発売
ドーナツ7個 + ミスドハロウィーンスヌーピー = 1,000円
9月末のドーナツ半額セールには眼もくれずに・・・・・
選んだドーナツ7個で912円、末広がり88円のスヌーピーですが・・・・・
サイズは思ったよりも小さかく作りもオマケ相当のようですが、とりあえずは気に入ったようです。
手持ちの縫いぐるみと記念写真です。
こちらは我が家に残っている最も古いアイテムです。
次男が生まれた頃に買ったと記憶があるようですから、27年物のアンティークになりますでしょうか?
今も現役で家の鍵につけて持ち歩いています。
新しいものでもすぐに無くなったり壊れたりするなか、よっぽど縁が強いのでしょうか?
しかし、「
モモがいちばん可愛い!」と親馬鹿ぶりは健在です。
ブログ一覧 |
Dog | クルマ
Posted at
2012/10/04 21:19:48