• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月16日

ダミアン か?

ダミアン か?
オカルト映画の傑作として歴史に名を刻んでいる
『オーメン』の主人公ダミアンは、6月6日午前6時に誕生し、
頭に「666」のアザを持つ悪魔の子であった・・・・・・



金曜日は免許の書き換えを予定して有休を取っていた。



が、



前日の朝、妻が

「免許の更新、まだ余裕あるでしょ?
 西沢渓谷 か 尾白川渓谷 に行かない?」


体調があまり良く無く、対応行動で出掛けることはあっても自らの意向で出掛けることは控えていた妻からの申し出でである!

 出掛けることにした。




しかし、突発的な申し出でである。

ガソリンも暫く入れてない。記憶では3/4程残っているはずだが・・・・・
洗車の随分していないので汚れ放題である。
ルートもうる覚えだし、訪問先も調べていない。
木曜日の夜は帰りが遅いし、当日は渋滞前に都内を横断しなければならないので遅くとも6時前に出発、いずれの対応も出来ない・・・・・

と心配していたが、

出掛けてみれば自分にとっても 久し振りのドライブ

  楽しめた!



訪問先は、西沢渓谷!

10kmほどを4時間かけて歩いて来た。






続いて、三峰神社!

西沢渓谷からは来た道を戻るか、初めての道だが雁坂トンネルで秩父に抜けて関越経由で帰るか迷ったが、友人とのツーリングで行った秩父からは何とか帰れるだろうと後者を選択。


折角なので寄り道して名前だけしか知らなかったこちらに寄ることに!

しかし、こんなに奥の方にあるとは・・・・・・









最後は、渋滞逃れの時間つぶしで奥秩父 道の駅 大滝温泉 で入浴と仮眠。

6時出発、20時帰宅と14時間のプチ旅が終了しましたが、中央道・関越、首都高共に渋滞には遭遇せずスムーズな走行ができ幸運でした。 (五十日の15日で心配をしていたので・・・・)





さて、肝心のご報告を忘れていました。

久し振りの車ネタなので舞い上がってしまった様です・・・・


帰路の関越道で達成しました。
66,666 km!

  


しかし、60,000km のご紹介がこちらでしたから、6,666km 走るのに19カ月!



月平均 350km 、年間でも 4,210km程にしかならない・・・・・・

車ネタが少ないわけだ!

ブログ一覧 | C4 | クルマ
Posted at 2015/05/16 18:46:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2015年5月16日 21:32
こんばんわ。

お友達承認ありがとうございます。
西沢渓谷へ行かれたんですね。4時間も歩かれたんですか?平地ではないですから大変だったと思います。お疲れ様でした。西沢渓谷には森林鉄道の廃線レールが残っている部分が有るようで、廃線マニアの方にも人気があるハイキングコースです。私はオーメンやエクソシスト、猿の惑星の世代ですよ(^^)/
コメントへの返答
2015年5月17日 17:51
お友達のお誘いありがとうございました。

2013年の秋に初訪問、次は違う季節にと思い続けてやっと・・・・
前回はもう少し中身の濃い報告をしていました。
よろしかったら、
http://minkara.carview.co.jp/userid/329879/blog/31597524/

確かに配線レール跡残っています。
手持ち写真には何枚かあります。
上記ブログにも一部アップされてました。

実は弱虫なんでオカルトやホラーは得意ではありません。
猿の惑星はシリーズ全て見ていますが、前知識が一切無しで見た一作目のラストを越えるものは・・・

知っている映画は同じ世代の様ですが、実年齢は10年以上お若いようで・・・・・
若さが羨ましい!(笑)



2015年5月17日 16:43
平日ツーリング?
羨ましい・・・・・

今年の我が家の6・6はちょっとしたサプライズが・・・内緒・・・・
コメントへの返答
2015年5月17日 17:57
お陰で、未だにゴールド免許取得ならず・・・

平日・休日問わず、久しぶりです!
当方にとっても・・・・



6/6 大安ですね?

・・・・・



2015年5月17日 22:11
西沢渓谷の前回のページを拝見させて頂きました。2枚森林軌道のレールが朽ちた枕木と共に埋没して写っていますね。哀愁を誘うと言いますか、私は別に廃線オタクではありませんが・・・興味はあります。「鉄道廃線跡を歩く」の本を持っており、これに西沢森林軌道として載っていまして、昭和39年まで森林伐採の材木を運ぶ軌道として使われていたそうです。紅葉の季節は木々が色鮮やかで良いですね!今の季節の新緑も気持ちを新たにさせてくれる様で新鮮ですし、滝も趣きがあって良い写真です。ハイキングと言えば戦国期の山城跡へ登っています。猿の惑星は、1作目の最後に自由の女神が砂浜に埋もれていた事でここは地球だったと・・・(^.^)。それでは。
コメントへの返答
2015年5月17日 22:45
こんな画像がありました。

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/928/242/8ed55e71fd.jpg

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/928/239/45854965f0.jpg

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/928/241/9330a842b5.jpg



プロフィール

「四座の試練!? http://cvw.jp/b/329879/48589136/
何シテル?   08/17 21:11
残り時間が見えてきたオヤジ、ここがチャレンジできるギリギリのタイミングと判断、無謀にも若かりし頃の夢を叶えたオープンカー生活に突入した模様です。 年甲斐も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS C C & C (レクサス IS C)
2009年に出会ったIS250C! 幼少期からの憧れを具現化した理想の車だったが、僅か5 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
10年間のフランス車乗りを経て国産車に復帰。 選んだのは初マツダ・初ディーゼル車! どの ...
シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエン C4 2.0 Exclusive テレビの車情報紹介番組をたまたまみて一目 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR スーパースポーツギア ランサーエボリューションにも搭載されている4G63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation