1月27日(水)
大安吉日
C4との最後のドライブを兼ねてディーラーまで!
数キロしかないのであっという間でしたが、気持ちに踏ん切りをつけて無事引き渡して来ました。
10年間 本当にありがとう!
楽しいカーライフが過ごせました。
さて、突然話が変わりますが、本日1月27日がどんな日かご存知ですか?
調べてみると、
国旗制定記念日 となっていました。
※ 1870(明治3)年のこの日、太政官布告第57号の「商船規則」で、国旗のデザインや規格が定められた。
所謂、
日の丸 が国旗と定められた日ということです。
※ 祝 サッカーU-23日本代表 リオデジャネイロ・オリンピック出場決定
ということで、こんなものを並べてみました。
皆さんはどの色の組み合わせが好みですか?
自分は60年余りこの国で暮らしているので知らずに洗脳されているかもしれませんが、
やはり「日の丸」の白と赤の組み合わせがしっくりくるのですが・・・・
しかし、
白と赤の組み合わせ、
実は結構派手ですよね!
派手と認識しつつも受け入れてしまう・・・・・
日本に住んでいると、やむを得ない選択かもしれませんね!
mm414さん 日本人の性(さが)みたいですよ! (笑)
では、この流れのまま先に進みましょう!
8代目愛車のお披露目です。
あっ、間違えた!
こんなに高価で希少価値は無かった!
「ガヤルド LP560-4 ビアンコ・ロッソ」
ランボルギーニ・ジャパン設立10周年モデル
日本限定10台のランボルギーニがたったの2500万円!
あっ、またまた間違えた!
この色の組み合わせと言えば本家になるのでしょうか?
アバルト・グランデプント
ここまで行ったら、問答無用で続けちゃいますか?
ホンダ N-ONE Modulo X
息子の勤め先なので親ばか宣伝・・・・
しかし、軽で価格1,898,000円はいかがなモノなんでしょうか?
軽繋がりで、
スズキ アルト ターボRS
そして、この色の組み合わせと言えばこちらのNISMOでしょうか?
近所に一台居るので、影ならず影響していたかもしれません
日産 ノートNISMO S 日産 ジュークNISMO
こう見ると、各社が出していますのでそれなりに販売を見込める組み合わせなんでしょかね?
では、ちょっとだけ公開です。
あっ、またまたまた 間違えた! ってシツコイですね 1/43でした!
ディーラーで受け取った時点で走行距離は5kmでした。
現在は10km!
って、全然走っていません!
本日の目標は
デミオ から
Mazda 2 への変身でしたから・・・・・
変身完了です。
しかしここで失敗! 短いデミオ写真撮り忘れました・・・・
そして、ナンバー移設
出っ歯 が 八重歯 に変わりました???
そのほか準備していた小物を取り付けていたら真っ暗に・・・・・
慌てて撮ったのが
後日しっかり撮影しましょうかね!
ちなみに、トップ写真 マグネット式のステッカーですが、
フルエアロで目立つ赤ルーフスポイラー仕様でちょっと飛ばし気味の運転!
血気盛んな方々から煽られない様に作ったのですが、
理解してくれるかな~ぁ?
ブログ一覧 |
デミオ | クルマ
Posted at
2016/01/27 20:27:37