• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月14日

NEW 収集癖 ルパン三世 Ⅹ ラッピングバス & ・・・・・

NEW 収集癖 ルパン三世 Ⅹ ラッピングバス & ・・・・・ ラッピングシリーズ継続です。

今回はちょっと短め投稿です。(笑)






ちなみに、SNSやメールで (笑) を多用するのは年配者の特徴と言われていますが、
正真正銘、自他ともに認める立派な年寄り、
絵文字や顔文字、スタンプにはどうも馴染めず仕方がなく(恥じることなく?)今後も使い続けます。(笑)
同様に !? の多様も ・・・・・ (笑)



さて、浜中町 には、前回ご紹介した ルパン三世 ラッピングトレイン(列車)だけでなく、
バスやハイヤーなども走っています。


浜中町ホームページのトップにある バナーをクリックすると、こちらが表示されます。



ちゃんと項目として存在しています。
更に、バナーをクリックするとこちらになります。





探してみても現在のホームページでは見つかりませんが、以前はこんな画像も用意されていました。










こちらのバスは、トレイン同様に市販がされていました。

ジオコレ ザ・バスコレクション くしろバス ルパン三世ラッピングバス

  






 



と、トレイン&バスが手に入ると、
収集癖の強い自分は「残るはハイヤー!」 となります。(笑)

ちなみに、ホームページのハイヤーは峰不二子バージョンの2代目で、奥にちょっと見えているプリウスが初代でした。
実車の画像がこちら

 



残念ながら、新旧共にラッピングハイヤーの市販はありませんでした。
1/150のNゲージサイズとなれば、4メートルの全長だとしたら2.7cm弱になります。
このサイズで精密にラッピングを再現するのは難しいのかもしれません。
単純に、トヨタの許可が出なかっただけかもしれませんが・・・・・・

全長7cmほどのマジョレット版プリウスで雑に再現したのがこちらです

 

ちなみにラッピングバスの全長はマジョレットより短い6cmほどしかありません。







しかし、次回ご紹介する予定の構想が初めからあったのでトレイン&バスだけでは寂しいと追加したのがこちらです。

ルパン三世ラッピングトレーラー





ハンドメードですが良く出来ているでしょう!?
もちろん想像の産物ではなく、実存のモデルがあります。

それに色目だけでも似せようと、バスと同じくジオコレの
 ザ・トレーラーコレクション シリーズ 第1弾
 国際コンテナ輸送 日野プロフィア+商船三井 冷蔵40ft
を選択。 (シリーズは第10弾迄あり、各10台あるので100台の中から)
残念ながらトラクタ(けん引する車の部分)のカラーまでは合わせられませんでしたが、白いトレーラー(けん引される貨物車部分)はしっかり・・・・・
ただ、色目よりも3輪仕様の方を似せた方が良かったのかと後悔も・・・・




その実車画像がこちらです。




浜中町にある 浜中運輸 が導入した ルパン三世ラッピングトレーラー でした。

作成当時はこれだけだったんですが、現在は


第2弾の峰不二子単独バージョン




第3弾が、霧多布湿原に広がるエゾカンゾウと、アゼチの岬からの風景とルパン一味バージョン




と、三台も!


これらのトレーラーが乳製品を積んで全国を走り回り、浜中町をPRしているようです。


来年の北海道ドライブ旅でも浜中町訪問は難しいようです。
地元しか運航していないラッピングトレインやバスを目にすることは出来ませんが、全国を走り回っているトレーラーなら本州で目にする可能性はわずかですが残っています。
遭遇に期待しましょう!?

まぁ、諦めが悪いので、「行った気!?」「見た気!?」になる3アイテム(トレイン・バス・トレーラー)揃い踏みの妄想は満たすつもりですが・・・・


ブログ一覧 | コレクション | クルマ
Posted at 2021/07/14 09:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2021年7月16日 13:17
北海道には有名人の記念館が沢山ありますね。
行ったことがあるのは、
松山千春記念館・足寄
石原裕次郎記念館・小樽(残念ながら廃館)
コメントへの返答
2021年7月16日 19:25
元札幌市民でしたね!?
当時は色々出掛け回ったんでしょうね?

しかし、同乗予定者はそういう所があまり好きではなく・・・・・
都市部分も行ったことあるから、次は北海道の自然部分を楽しみたいと・・・・
楽しみというか目的地を、富良野・美瑛にしているみたいです。
飛行機で行くときは、釧路湿原とかも・・・・・

そこで、
富良野・美瑛ドライブコース
 ジェットコースターの路(富良野)
 日本で一番美しい道(美瑛)
 ケンとメリーの木(美瑛)
 マイルドセブンの丘(美瑛)
登別・洞爺湖土井部ドライブコース
辺りに、函館・小樽の追加ですかね?



プロフィール

「ギロチントランク http://cvw.jp/b/329879/48295145/
何シテル?   08/10 19:33
残り時間が見えてきたオヤジ、ここがチャレンジできるギリギリのタイミングと判断、無謀にも若かりし頃の夢を叶えたオープンカー生活に突入した模様です。 年甲斐も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS C C & C (レクサス IS C)
2009年に出会ったIS250C! 幼少期からの憧れを具現化した理想の車だったが、僅か5 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
10年間のフランス車乗りを経て国産車に復帰。 選んだのは初マツダ・初ディーゼル車! どの ...
シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエン C4 2.0 Exclusive テレビの車情報紹介番組をたまたまみて一目 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR スーパースポーツギア ランサーエボリューションにも搭載されている4G63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation