• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月23日

ブレイクタイム ルパン三世誕生秘話

ブレイクタイム ルパン三世誕生秘話 (イベントネタを入れたので、
 今週の定期投稿は一日ずらしました。)

さて、ルパン三世を広く知らしめるべく、
今回は物欲・収集報告をお休みし、
誕生秘話をご紹介いたします。





とは言っても、こちらの記事が良くまとまっていますので、単なるご紹介となりますが・・・・・(笑)



まぁ、纏まり具合が良いのはマニアの推測や憶測記事ではなく、生前のモンキー・パンチ氏との直接インタビューで本人が明かした発言を纏めたものだからです。

では、早速

≪ルパン三世≫
 ・ ルパンは007のジェームズ・ボンド泥棒版
   だから女好き! (笑)
 ・ 長髪にするはずが、締め切りに迫られ描きやすい短髪に変更

  


≪峰不二子≫
 ・ ボンドガールを基に描いたのが、峰不二子
 ・ 毎回違う女性にするはずが、面倒になって全部不二子にしちゃった
 ・ 名前はたまたま目の前にあった富嶽(ふがく)三十六景のカレンダーに“霊峰不二”とあり、
   “霊”を外し“子”を付け加えた


≪次元大介≫
 ・ 次元大介のモデルは、映画「荒野の七人」のジェームズ・コバーン演じる”ブリッド”!!


≪石川五ェ門≫
 ・ 実在した盗賊『石川五右衛門の13代目』という設定
 ・ 五ェ門のはかま姿は、司馬遼太郎氏原作のドラマ「燃えよ剣」での沖田総司をイメージ


≪銭形警部(銭形幸一)≫
 ・ 名前の由来は、小説のキャラクターである”銭形平次”の子孫と故郷・北海道のゼニガタアザラシ
 ・ ルパンを追いかける設定は、大好きなトムとジェリーを当てはめた





などである。


纏まっているということで取り上げましたが、モンキー・パンチ氏も色々な場でお話されている有名なオープン情報、手持ちの「新装版 ルパン三世大解剖」のインタビューページにも似た様な内容の記載があります。




とは言っても、ファン以外の興味が無い方々にとっては新鮮な情報かも知れません。
誕生秘話、トリビア情報をもう少し追加しましょうかね!?



≪ルパン三世≫
 ・ ルパン三世の素顔は誰も知らない(一人を除いて)
   お馴染みのもみあげ・サル顔は素顔ではなく変装
   祖父から受け継いだ怪盗心得書にある「誰にも本当の素顔を見せてはいけない」を
   誠実に守っているので、仲間の次元・石川五ェ門にも見せていない

   ただし、2018年のPART5最終話で、不二子だけに素顔を明かした件があり、
   不二子に信頼を寄せていることがわかる
   しかし、そのマスクを外した姿は黒塗り表現となっている為、視聴者には非公開。
   結果、素顔を知っているのは不二子ただ一人となる

 ・ ルパンと不二子の間には、子ども(ルパン四世)がいる
   「少年アクション」という雑誌で「ルパン小僧」という漫画が連載されていた。
   ルパン三世と不二子の子供がルパン四世を目指すというストーリーで、
   父であるルパン三世が実際に登場している
   掲載誌廃刊のため18話限りで終わったが、設定が好きでなかったモンキー・パンチ氏は
   これで書かなくて済むと安堵したらしいが、公式設定と認めている
 ・ 嫌いなものはタコ、くすぐられるのも怖いが、最大の泣き所は峰不二子!?


≪峰不二子≫
 ・ 名称設定には、富士山と、モンキー・パンチ氏自身が吸っていた煙草『峰』と合わせて名付けた
   という説もあり

   

 ・ コスチューム・性格が違っても登場するルパンガール(ボンドガールのもじり)は、全て峰不二子だった
 ・ バスト:99.9cm ウェスト:55.5cm ヒップ:88.8cm のスリーサイズがゾロ目なのは
   「覚えやすいから」
   原作にはサイズ設定が無くアニメから  ちなみに、身長は167 cm、体重50㎏
 ・ 最も嫌いなものはカエル  閉所恐怖症でもある


≪次元大介≫
 ・ 名前の由来はモンキー・パンチ氏が「四次元」「次元が違う」など「次元」という言葉が好きだった
   ため
 ・ 「事件大好き」のもじりとかの説もある
 ・ 次元の嫌いなものは、放射能とニンニク、そして、歯医者
   そのため何度も歯痛を患って、ピンチに陥ることも度々
 ・ トレードマークの帽子(のつば先)は照準器!?  無いと弾が当たらない
   帽子は4個あり、サイズ58.25センチ、つばの長さ8.6センチに揃えてあり、
   素材は象アザラシ雄4歳の腹の革
 ・ この世で最も価値があるものは、酒
 ・ 好きな俳優は、ハンフリー・ボガードとマリリン・モンロー
   好きな映画は、マカロニ・ウエスタン


≪石川五ェ門≫
 ・ 五ェ門のイメージは、「燃えよ剣」に追加して、映画「忍びの者」の石川五右衛門がベース
 ・ 「座頭市」みたいな盲目の剣士のキャラクターを出したかったが、
   石ノ森章太郎の「佐武と市捕物控」で先を越されて幻に
 ・ 当初は、仲間ではなく敵側の暗殺者として登場
 ・ 切れないモノが無いと思われている斬鉄剣だが、こんにゃくを筆頭にいくつかある
 ・ 過去に自殺を試みたことが3回もある



≪銭形警部(銭形幸一)≫
 ・ モンキー・パンチ氏は、描き始めた当時から銭形警部がお気に入り
 ・ 話の方向付けに銭形を用い、「トムとジェリー」的追い掛けっこが始まった
   ルパンと銭形の関係は、「仲良くケンカしな」そのもの
 ・ 第一作の登場人物はルパンと銭形のみ、後に不二子・次元・五ェ門の順でキャラクター
   が決まってきた
 ・ 銭形警部の最初の赴任地は埼玉県警西大滝町派出所、その後登り詰め警視庁勤務に、
   しかしルパンの国外逃亡を防げず信州山奥の駐在所に飛ばされた過去がある
 ・ 幸一以外に、平次7代目、平太郎、平次 など、シリーズ違いでいくつもの名前がある。
 ・ 銭形警部は独身のイメージが強いが、『ルパンVS複製人間』では妻子持ちという設定
   子供は娘で名前は”としこ”  (この作以外は独身設定)
 ・ 銭形はルパンの大学の先輩
   原作では、ルパンは「東西京北大学」の電子医学部に籍を置き「義賊部」という
   サークルを設立した  
   銭形も同じ大学の3年先輩にあたり法学部出身、
   不二子もルパンと同じ電子医学部生だった

   そして最後は、「ICPOの銭形だ!」「ルパン! 逮捕だ!?」と世界中を
   追いかけ回っている銭形警部だが、実はルパンを逮捕する権限がない! 
   どころか、捜査の権限も無い!?

   

インターポール=ICPOは、フランス・リヨンに本部があり世界194か国(2021年度 地域を含む)が加盟している実在する機関「国際刑事警察機構」
しかし、その業務は加盟国警察に国際犯罪者の情報を提供するだけで、通常は捜査や逮捕の権限をもっていない。
 ( ICPO内にも捜査部署は存在し国際犯罪捜査の指揮を執ることはあるが、
  国家主権上の問題から犯罪者の逮捕はその国が行う。)
ということで、世界中で活動できる「国際捜査官」は存在しない。



その他全体でのトレビアとしては、
交流のあった赤塚不二夫氏とのコラボで一瞬登場のわき役でバカボンのパパ、
初回放映時期が近かったという縁のコラボが実現した『ベルサイユのばら』のオスカルが登場した。

 

どちらの出演も『ルパン三世(TV第2シリーズ)』で、パパの方が第73話「花も嵐も泥棒レース」、
オスカルは第101話「ベルサイユは愛に燃えた」。
そのオスカル出演は、放送100回記念イベントでした。

通りすがり役(?)のバカボンのパパと違い(笑)、オスカルはゲスト主役、ちゃんとセリフもありますが声優さんは本編と違っています。
本編は田島令子さん、ルパンの方は二木てるみさんと、女優の方々がオスカル役をこなしました。
ちなみに、アンドレも登場していますが石像なのでセリフは無しです。(笑)
オスカルも最後は横に並んで・・・・・







さてさて、トリビアネタはこれ位にして、

PART6が2週間ちょっとで始まりますが、



並行して日テレ系『金曜ロードショー』で実施された「あなたが今一番見たいルパン三世」の人気投票企画で上位選出作品が放送されます。



これは、
対象: TVシリーズ(PART1~5)の全276話
     TVスペシャル の全27作
選出: TVシリーズ   上位 4話
     TVスペシャル 上位 1作
投票: 8月20日(金)午前6時~8月31日(火)24時

で実施されていたものですが、結果が出ました。





【みんなが選んだルパン三世 放送作品】

10月15日(金)放送 『みんなが選んだルパン三世・TVシリーズセレクション』
 第1位 PART2・第155話(最終回)『さらば愛しきルパンよ』(1980年)
 第2位 PART1・第1話『ルパンは燃えているか・・・・?!』(1971年)
 第3位 PART5・第24話(最終回)『ルパン三世は永遠に』(2018年)
 第4位 PART2・第145話『死の翼アルバトロス』(1980年) 

10月22日(金)放送 『みんなが選んだルパン三世・TVスペシャル』
 第1位 第9作『ルパン三世 ワルサーP38』(1997年)

5位以下を参考までに





先に記載しました ルパンの素顔公開 件の回
PART5最終話 『ルパン三世は永遠に』 が堂々の3位選出です。
是非ご覧になってください。


ブログ一覧 | コレクション | クルマ
Posted at 2021/09/23 08:12:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-977- ジャスミ ...
桃乃木權士さん

さよなら北海道、ただいま九州w
Jつのさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
kuroharri3さん

祝・みんカラ歴7年!🤣
もじゃ.さん

梅雨入り前に
F355Jさん

【カメラ】ばら、2025🌹
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2021年9月25日 12:40
連チャン、気が付きませんでした。
最近は、みんカラは水か木にしかチェックしていないので・・
さて、4世が居るのは知りませんでした。まさか5世(孫)は?
コメントへの返答
2021年9月25日 16:05
> みんカラは水か木にしかチェックしていないので・・
ご自身の確認であれば良いのですが、こちらのための確認だとすると申し訳ないです!?(笑)

さて、期待にたがわぬ突っ込みありがとうございます。
長くなりますよ!?(笑)

さて、ルパン8世が居ます!!!

22世紀が舞台で、“表の顔”は宇宙で活躍する私立探偵!
“裏の顔”は・・・・・

もちろん、峰不二子を筆頭にルパン一家の子孫たちも健在で、
次元はレーザー銃を撃ちまくり、
五ェ門はレーザー刀で居合斬りを・・・

1980年代にフランスとの共同で制作された『ルパン8世』でしたが、たった6話で終了、単行本も1巻のみで終わってしまい、ルパンファンの間でも知る人ぞ知る幻の存在です!?




2021年9月26日 11:11
銭形警部の最初の赴任地は埼玉県警西大滝町派出所、その後登り詰め警視庁勤務に、しかしルパンの国外逃亡を防げず信州山奥の駐在所に飛ばされ /どこなんでしょうね❓
コメントへの返答
2021年9月26日 12:41
正式な告知はありません。

今は分かりませんが、「信州の山奥」という言葉で、物凄~~く田舎を示す代名詞になっていたような・・・・・

ちなみに、信州中央部の元県民に聞いたところ、
・御嶽山の麓にある木曽郡の「王滝村」
・白馬の先にあった南小谷村(みなみおたりむら)
辺りが信州の山奥イメージがあったそうです!?

プロフィール

「みちのく三大桜巡り 叶った訪問 角館武家屋敷通り・北上展勝地 編 http://cvw.jp/b/329879/48427789/
何シテル?   05/15 09:35
残り時間が見えてきたオヤジ、ここがチャレンジできるギリギリのタイミングと判断、無謀にも若かりし頃の夢を叶えたオープンカー生活に突入した模様です。 年甲斐も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4567 8 910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

レクサス IS C C & C (レクサス IS C)
2009年に出会ったIS250C! 幼少期からの憧れを具現化した理想の車だったが、僅か5 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
10年間のフランス車乗りを経て国産車に復帰。 選んだのは初マツダ・初ディーゼル車! どの ...
シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエン C4 2.0 Exclusive テレビの車情報紹介番組をたまたまみて一目 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR スーパースポーツギア ランサーエボリューションにも搭載されている4G63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation