• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月13日

恒例? 定例? 慣例?  川崎大師 厄除け

恒例? 定例? 慣例?  川崎大師 厄除け
日曜日

川崎大師に参拝し、

お護摩札を頂いてきました。









 

     





今年は、長男が本厄です。

     


昨年の前厄、次男嫁後厄の御礼参りも兼ねています。






来年の後厄で一区切りかと考えたが、そうは行かない!?

翌年から次男が続くので・・・・・






しかも、始まったばかりでもない。
お礼参りの次男嫁前も、妻や自分、長男嫁が繋がっていたので間がなく・・・・・

まぁ、中高年・・・・・、いや、中年と高齢者が6人もいるので仕方がないのだが・・・・・

しかし、息子達が既に中年になっているという現実も驚きだ!?(笑)



更に、孫5人を加えると・・・・・
女性の最初は18歳、男性は24歳か・・・・・
最短だと10年後には始まる!?



その歳になっても、自分以外の心配が出来るのであれば、それはそれで幸せなのだが・・・・・











さて、川崎大師
IS-250Cとは相性が良いらしく、色々体験させてくれます。

一昨年は見ることが少なくなった素のIS-250のトナラーに遭遇!?
しっかり、比較画像を撮らせて貰いました。(ブログ掲載以外にも)



画像はありませんが、

今年は、川崎大師平間寺自動車交通安全祈祷殿 (正式名称、長い!?)



前に並んだ車列の中に白のIS-250Cが・・・・・

自分ほどの年配者ではないが、若者という年代でもない男性二人組でしたが・・・・・





いつも駐車所に駐めるだけで前を素通り、ご祈祷のタイミングに一致したことはないのでこちらでの作法は解らないが、他で実施した時はいずれも、ドア、窓ガラス、トランク全てを開けて祓って頂いたのだが・・・・・
こちらのようなフルオープンでの見せ場は訪れたのだろうか?

一台ずつじゃないので、より目立てたと思うのだが・・・・・(笑)






自分が川崎大師でお願いしたのは、こちらが出来る遥か前、本殿の横だったような・・・・・


ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2024/03/12 10:33:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

もう少し冒険やチャレンジをして来た ...
豆柴ももさん

レクサスLC2025年式を試乗する
モリナさん

ギロチントランク
豆柴ももさん

MAZDA TRANS AOYAM ...
なみじさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
SHOさん

今の所、自分も妻も次男もインフルエ ...
vfr800ccさん

この記事へのコメント

2024年3月13日 9:24
大宮氷川神社にも車お祓いの駐車スペースがあり、ピカピカ新車が停まっているのを見たことがあります。
お祓い現場は見たことが無いのですが、神主が車に対して祈禱するのでしょうね。運転者への祈禱なら理解できるのですが、無機質の車に祈禱するのは、単なる神社のサイドビジネスかと思って、滑稽に感じます。

ならばバイクや自転車など交通事故に関与するモノにも祈祷したらと嫌味を言っておきます(笑)
コメントへの返答
2024年3月13日 14:25
お持ちの認識というか、情報のバージョンアップをしましょう!?

車祓い!?
車だけのご祈祷ではありません。

メインは、人です!?

最初に本殿で、所有者や同行者(乗車家族など)の交通安全の祈祷が行われます。
玉串奉奠やお神酒(もちろん真似事ですが・・・・)など本格的に!?

それらが終わると、表に出て車のお祓いも一緒にしてくれます。

多分愛車が自転車でもバイクでもやってくれると思いますよ!?(笑)
2024年3月14日 8:41
大丈夫ですよ。お祓いは運転者と車のペアなのは知っています。
お祓い済のエンブレム、シールをリアに貼った車に遭遇すると、シルバーマークと同じと思うのは私だけでしょうか(笑)
コメントへの返答
2024年3月14日 17:16
そう云う人が居るので、見えないトランクフードの裏とか、ダッシュボードの中に入れてあります。(笑)
まぁ、シルバーマークの努力目標まで2年、義務までは7年なので、そう思われても全然良いのですが・・・・・

2024年3月14日 18:58
知りませんでした。75歳以上の義務化。
シルバーマークは任意だと思ってました。
ももさんのブログ、為になります!

貼る目的は周囲のドライバーへの注意喚起なので、70-75歳の任意期間は若葉マークでもいいのかな。
若葉マークを対象者以外が貼っても違反じゃないので^_^
コメントへの返答
2024年3月14日 20:12
こんなの貼って、こんな運転と突っ込まれたり、逆に反感・反発を買いそうなので任意時代は無しで行こうかと・・・・・

今日は床屋に行って身だしなみを整えたので、車も洗車!?
暖かかったので、水切りも兼ねてちょっと走行、一部オープンも・・・・・

2024年3月18日 8:57
シルバーマークの努力目標まで2年、ですか 知りませんでした。2年後の誕生日プレゼントは、これをお願いしましょう。
コメントへの返答
2024年3月19日 7:17
タイミング悪く、来年の免許更新時が70歳!?
75歳以上の認知機能検査はまだですが、70歳以上に義務付けられる高齢者講習は事前に受講しないと駄目らしいです・・・・・(涙)
2024年3月21日 11:26
川崎大師で連想するのが・・・
>京急大師線
https://www.jorudan.co.jp/time/rosenzu/%E4%BA%AC%E6%80%A5%E5%A4%A7%E5%B8%AB%E7%B7%9A/
ときどきはこの電車で通勤した社会人1年生時代。
小島新田駅って駅名を思い出しました。
普通は川崎駅からの路線バスか通勤バスで浮島町まで!
羽田空港に離着陸する旅客機を眺められる職場に「派遣」されて働いていました。派遣先のT芝の研究所の皆さんは良かったんですが所属会社が・・・1年1ヶ月で見切って退職。川崎と言えば湾岸の工業地帯、工場萌え、公害、悪臭・・・って悪いイメージもありましたが、今となっては懐かしむ地名です。
あ!先のコメント回答で気になった「高齢者講習」
私はちょうど4年後の予定ですので、是非、体験記をお待ちしてます(笑)
フィジカルな健康体と認知機能等が何年も健全でいられますように・・・
高齢者のみん友さんのご無事をお祈りします(*´ω`)
コメントへの返答
2024年3月22日 11:25
自分は最近では珍しくなった終身雇用で勤め切りました。
占いでは25回転職すると言われましたが・・・・。(笑)

高齢者講習、来年6月なので覚えているかどうか・・・・・
実技は問題ないと思いますが、単なる記憶、暗記は不得意なので、ブログに上げる余裕が残っているかどうかが不安です!?




プロフィール

「半世紀前 コマクサ は季節外れの花を咲かせた!? http://cvw.jp/b/329879/48564053/
何シテル?   07/28 11:27
残り時間が見えてきたオヤジ、ここがチャレンジできるギリギリのタイミングと判断、無謀にも若かりし頃の夢を叶えたオープンカー生活に突入した模様です。 年甲斐も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS C C & C (レクサス IS C)
2009年に出会ったIS250C! 幼少期からの憧れを具現化した理想の車だったが、僅か5 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
10年間のフランス車乗りを経て国産車に復帰。 選んだのは初マツダ・初ディーゼル車! どの ...
シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエン C4 2.0 Exclusive テレビの車情報紹介番組をたまたまみて一目 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR スーパースポーツギア ランサーエボリューションにも搭載されている4G63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation