
台風が近づいて来るらしい!?
数日早く上陸した嵐のホスト役を頑張ったので、
明日、明後日は、自宅から一歩も出ずに静養に当てよう!?
しかし、全員揃っとのは、何年振りだろう?
成長すれば、
物分りが良く落ち着くのだろうが、
まだまだ其処には辿り着かない過程段階!?
四六時中、付き合っている親!?
我が息子夫婦ながら、頑張っていると感心する!?
思い起こせば、自分達も通ってきた道なのだが・・・・・
今やれと言われても、絶対ムリだ!?
そんな息子達、優先は 子供(孫)たちである!?
いつも気を使って、目を離せない。
少しだけ役目を開放してやる!?
纏めて、食事会!?
会って1時間も経っていないので、まだまだぎこちないが・・・・
写真には写っていないが、横で婆が面倒を見ながら食事をしている。
学年も入れといたが、やっと2回目の入学祝いが全て行き渡った!?(笑)
まぁ、来年から3回目がスタートするのだが・・・・・
ちなみに、回数間違いじゃないですよ!?
幼稚園が1回目なので・・・・・
さて、婆が相手をしているうちに、親(兄弟)同士も・・・・・
しかし、平和で静かな時間はそう長くは続かない・・・・・(笑)
この頃になると、ぎこちなさは薄れたようで・・・・・・
UNOも・・・・・
11人ババ抜きも・・・・・
手札が少ないので最初は進展なしで時間が掛かるが、進みだすと一気に!?
たとえ、小学6年生相手でも手心は一切加えず、爺の圧勝!?(笑)
大人げないと言われつつ、将棋も確か8連勝!?
そして、不覚にも敗戦!?
その後、更に意地になって連勝記録継続中!?(笑)
半日過ごして、次男は宇都宮に帰っていく。
逆方向なので、行きも帰りも渋滞は無縁らしい。
唯一遠方からだが、我が家に来る前に嫁さんの実家で過ごして来たので多少息抜きは出来ただろうし、9連休の半分が残っているので家で疲れを癒やして貰おう!?
まぁ、多少薄れた爺婆へのぎこちなさも、次回会った時は0からの再スタートだが・・・・・
さて、更に暫くして、長男夫婦が夫婦だけで帰っていく!?
夕飯、そして翌日は夫婦水入らずで出かけるようだ!?
詳しくは聞かなかったが、渋谷のスラムダンクイベントとかだったような・・・・・
夕食後、風が強くて難しかったが、なんとか・・・・・
残念ながら、火を付けるのに集中して画像は殆どないが・・・・・
日頃の就寝時間から2時間遅れ
やっと静寂の時が・・・・・
と思ったら、疲れきって爺婆も直ぐに就寝!?(笑)
翌日、おとぎの国市内と東京都への侵入と、生活苦を忘れてハシゴで浪費!?(笑)
まぁ、遊んだ記憶だけ残ってくれればと思って連れ回ったのですが・・・・・
爺婆馬鹿だと思っていますが、なにか持っているかも知れません!?(笑)
まぁ、そんな記憶を残せるチャンス時に、ピンボケ写真しか撮れない爺は何も持っていないことが判明しましたが・・・・・
さて、薄まった記憶の中の交通規則ですが、子供は3名で2名分カウントで良かったですよね?
もちろん、12歳以下の子供で・・・・・
何しろ、C&Cの乗車定員が4人なので、爺婆以外には2名分しか・・・・
かと言って、爺だけで面倒は見きれないし・・・・・
まぁ、シートベルトが足りないので安全面の問題はありますが、規則だけ考えれば違反じゃないですよね!?
ということで、ちょっと距離のある長男宅への送り(とは言っても30分ぐらいなのですが)、
婆は留守番で安全面でも問題なくなりました。
次男家と比較すると、数倍会っているので、寂しさは無く、婆自らが選択です。(笑)
子供たちも、気を使って疲れたのか、遊び疲れたのか、分かりませんが、助手席の長男以外は熟睡です。
お盆休み期間ということで都内の幹線道路もスムーズで、行きは25分弱、帰りは20分位だったような・・・・・
まぁ、一番の危惧は爺の無謀運転、妻はともかく、孫を乗せる時は安全運転に徹しますから、
行きは全く問題ないはずです。
一人になった帰り道は、なんとも言えませんが・・・・・
あれっ?
5分早いって言っちゃってる?
さて、完全に開放された二日目の夜!?
この日も、早々と就寝です!? (笑)
夜中目覚めるのは変わりませんが・・・・・
ブログ一覧 |
雑感 | クルマ
Posted at
2024/08/15 17:45:52