• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月16日

自主避難

自主避難 埋立地ではないが、海抜一桁台の我が棲家!?


4階なので浸水被害にあうことはまず無いと思うが、








駐車場は別だ!?

昇降式の駐車場で、通常時は上段が地上、中段下段は地下となっている。
しかも、住居棟より窪んだ場所に造られている。
中段(地下1階)だが、下手をすると海抜以下になるかも知れない・・・・・

排水ポンプが設置されているが、想定量を超えた雨量、周囲の水が流れ込んだ場合は機能しない。


管理組合で掛けている保険もあるが、被害が大きい場合は全対応は不可能だし、駐車場の機材修繕が優先されるので、基本自己対応が謳われている。

そのため、台風の接近や大雨の可能性がある時は、注意喚起の掲示がされる。




そんな状況から、以前から駅前のタワーパーキングに避難をしていた。

いずれも危惧した結果には至っていないが、いわゆる保険として・・・・・・


今回も、持ち込むタイミング見ていたが、
速度が遅いのと東側(沖側?)にコースを変えているためか、
一昨日、昨日予想と比べると雨量が減少しているし、
実際10時半頃の強い降雨以外は心配するような状況ではない。



まぁ、まだ近づいていないので当然だが・・・・・



元々、外房に位置し影響の大きそうな勝浦と比較しても少なかったし・・・・・



  ※ どちらも昨日予想と比べると、半分か、2/3位に減少している感じだ!?

気持ち的には、持ち込まなくても大丈夫そうだが・・・・・



しかし、我が家より遠くなるはずの東海道新幹線が早々計画運休を決めて実施しているし、
最寄り駅を通過する東京メトロ東西線も予定通り10:30から地上部分は運休となっているので、
念には念の安全策を予定通り取ることに決めて預けてきた!?





まぁ、保険料は数年前から変わらずの24時間1,100円!?
これで雨風から守って貰えるならお得でしょう!?





ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2024/08/16 15:08:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

曲がる〜曲がるよ嵐は曲がるぅ〜(笑)
yamaken.Pさん

大雪後の道路事情
ma-tanさん

23-24_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

建設会社が取るべき対応をChat- ...
udonkoさん

この記事へのコメント

2024年8月16日 15:45
このタイミングでの避難は賢明な行動ですよね!
タワーパーキングって「大地震」の時は、地上平置きやマンション等の2階層3階層機械式駐車場と比べると揺れのダメージは・・・
パーキング内発生の「火災」は絶望的な気がしますけど
あ~あと半日ちょっとですね~
明日は朝から台風一過の猛暑/酷暑予報!
どっちが良いんでしょう
コメントへの返答
2024年8月16日 19:52
確かに、対象によって選択しないといけませんね!?

まぁ、タワーパーキングへ入れに行くのは現使用駐車場の欠点解消のためなので、水害対応のためです。
昨今はゲリラ雷雨など一地点集中の土砂降りで、排水能力を瞬間的に超えることも多いようですし・・・・・

ただ、タワーパーキングというか機械式駐車場は、ご指摘の火災、地震時以外に停電も問題になることも自覚しています。

地面での平置き駐車場が良いようにも思えますが、台風など強風が発生する場合は、いろいろな物が飛んできて傷つけられるのも心配だし・・・・・

結果、水害の可能性がない高台で、シャッター付きのガレージに入れるのが良さそうですが、戸建てにも住んでいない自分には縁がなさそうで・・・・・(笑)
2024年8月16日 17:00
地下式タワーパーキングは水没の危険があるのですね。
今回の台風は大変のようですね。
遠方から野次馬根性で見守っています(笑)
コメントへの返答
2024年8月16日 20:01
そちらは、ほとんど影響が無さそうですね!?

台風の影響、我が家周辺はこれからが本番みたいです。
今の所、普段の雨降り、昨今流行りの短時間集中豪雨程度でしかありませんから・・・・・

ニュースを見ると、同じ千葉県、関東広域で、色々被害など出ているようですが・・・・・



2024年8月16日 18:54
車も高台避難なんですね。自転車は大丈夫ですか
コメントへの返答
2024年8月16日 20:05
以前、室内に自転車持ち込んだこともありましたが、今回は大丈夫そうです。

まぁ、ベランダに置いているものなどは全て家の中に入れましたし、排水の掃除、ほとんど実がなくなったベランダ菜園のトマトなどは枝を短くしたりしましたが・・・・・

ご心配をお掛けしましたが、大丈夫そうです。


プロフィール

「四座の試練!? http://cvw.jp/b/329879/48589136/
何シテル?   08/17 21:11
残り時間が見えてきたオヤジ、ここがチャレンジできるギリギリのタイミングと判断、無謀にも若かりし頃の夢を叶えたオープンカー生活に突入した模様です。 年甲斐も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS C C & C (レクサス IS C)
2009年に出会ったIS250C! 幼少期からの憧れを具現化した理想の車だったが、僅か5 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
10年間のフランス車乗りを経て国産車に復帰。 選んだのは初マツダ・初ディーゼル車! どの ...
シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエン C4 2.0 Exclusive テレビの車情報紹介番組をたまたまみて一目 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR スーパースポーツギア ランサーエボリューションにも搭載されている4G63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation