• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月15日

口は災いの元? 俺は花咲か爺になる!?

口は災いの元? 俺は花咲か爺になる!? 先の投稿で、

「枯れ尾花を咲かせる!?」

なんて、大見得を切った罰が当たったのでしょうか?(笑)






まさか、本当に花を咲かせる羽目に陥るとは・・・・・




ちなみに、枯れ尾花とは、枯れたすすきの穂 のことです。

「幽霊の正体見たり枯れ尾花」という有名な句がありますが、
幽霊と思って恐る恐る見ていたものが、実は枯れた「すすき」だった。
物事をこわごわ眺めていると、実際とはかけ離れたとんでもないものに見えてしまうということを意味しているようです。


ちなみにちなみに、タイトルは「俺は海賊王になる!?」を真似てみましたが・・・・・




と、冒頭から、脱線、横道逸れで、今回も長文の予感が・・・・・・




大丈夫です!?

6月は予定が詰まっていて、忙しないので、身勝手ですが短めです。(笑)





さて、本日は父の日ですね!?

母の日ほどメジャーじゃないが、息子たちにとっては父の日の盛り上がりが
「忘れていたもの」
を思い出すきっかけになっているようだ。

その「忘れていたもの」とは、父親の誕生日である。

羨ましいことだが、母親の誕生日、母の日 は、ダイレクトに覚えているようだ。

しかし、父の誕生日となると・・・・・・



「 6月だったよね? 」
「 確か、父の日近くだったような!? 」と、微かに・・・・・


「母の日」が過ぎ、世間が次の商機対象は「父の日」とばかりにアピールを強めると、
それまでは完全に忘れていた「父の誕生日」を、ふと思い出すという、いわゆる条件反射?


そんな状況だから、「今年は何歳か?」なんて細かい年齢確認もしてないし、ましてや「古希」なんてピンポイントの情報も一切意識していなかったようだ!?



しかし、血の繋がりと言うか、関わりというか、意識しないでも何か感じるものがあるのだろうか?



昨年までは、リカバリーウェアの「BAKUNE」とか、嗜好品の「珈琲」とか「デザート」などで、
特に年齢を感じるものではなかったが、

今年は突然の爺扱い?


次男からは、年齢も年齢だから身体を労れ とばかりの 「薬膳スープ」!?

そして、長男からは、



「盆栽!?」










まぁ、海外でも盛り上がっているようだし、趣味としては老若男女問わないようだが・・・・・




しかし自分の中では、幼い頃から、「盆栽」は波平さんの趣味 で変わらない!?





同い歳(永遠の54歳)になっても、遙か年下になっても、

波平さんの趣味であって、自分とは無縁の趣味と・・・・・







さて、意図せず世話することになった「長寿梅」!?
初心者向けということだが、説明書きを見ると、世話が大変だ!?












陽を当てる必要はあるが、当て過ぎるな!?
風通しの良いところに置け。しかし風を当て過ぎて乾燥して枯れる。
乾燥は大敵、季節によるが、夏場は日に3回の水やりが必要。

など、簡単、短時間の世話だが、毎日面倒を見ないと、梅の花を綺麗に咲かせられないどころか、木そのものを枯れさせてしまう。

しかも、今から数ヶ月は何の成果が見られず、張り合いもないし・・・・









排便を自宅では一切しなかったオーナーを育て暮らすのは、結構ハードだった!?

台風が来ようが、大雨、大雪だろうが朝夕2回の散歩に出掛けなければならなかったが、
期間はたったの16年ちょっと!?

一方、盆栽の寿命は育て続ければ無限!?
樹齢数百年なんて盆栽もザラにあるし・・・・・


しかも、水くらいなら、喉が渇けば自分で飲みに行ってたし、
もし無くなっていれば、アピールして催促したし・・・・・

でも、盆栽は何にも喋らないし・・・・・






さしあったて、月末の旅の間はどうしよう?




ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2025/06/15 19:32:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ウメさん2歳の誕生日
銀鬼7さん

もう一花
Beosound9000さん

エンドウに実がなり始めました
ほよよーんさん

越冬
Beosound9000さん

オールドパー 今もって 修行中
ばんぺいさん

この記事へのコメント

2025年6月15日 21:05
いい趣味ですね
コメントへの返答
2025年6月15日 21:54
オーナー(もも)の後任は、同じ年齢まで生存するとしたら飼い主の方が先に亡くなってしまう可能性もあるから、責任を持って飼えないので諦めたのですが・・・・・

まぁ、連れ出すわけではないので身体的にはキツくないのですが、忘れたら枯れるという毎日の水やりは結構プレッシャーが強く・・・・・

お譲りしましょうか!?(笑)

2025年6月17日 7:48
盆栽はペットと違い、同伴宿泊可能ですよ。
後席に専用シートを(笑)
コメントへの返答
2025年6月17日 8:01
確かにマイカー旅ならその通りなのですが、徒歩、バス、電車、飛行機、船 旅の場合は……

今週末はマイカー旅ですが、給水係が家に残っているので専用シートは必要ありません!?

プロフィール

「半世紀前 コマクサ は季節外れの花を咲かせた!? http://cvw.jp/b/329879/48564053/
何シテル?   07/28 11:27
残り時間が見えてきたオヤジ、ここがチャレンジできるギリギリのタイミングと判断、無謀にも若かりし頃の夢を叶えたオープンカー生活に突入した模様です。 年甲斐も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS C C & C (レクサス IS C)
2009年に出会ったIS250C! 幼少期からの憧れを具現化した理想の車だったが、僅か5 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
10年間のフランス車乗りを経て国産車に復帰。 選んだのは初マツダ・初ディーゼル車! どの ...
シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエン C4 2.0 Exclusive テレビの車情報紹介番組をたまたまみて一目 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR スーパースポーツギア ランサーエボリューションにも搭載されている4G63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation