
シトロエンC4のシートについては、
「クッションが柔らかくドライバーを包み込んでホールドする」
「疲れない」
「座り心地が良い」
など概ね良好な意見が多いと思います。
自分も納車当時こそペダル位置、シートポジション等が前車と異なる為か違和感や疲れがありましたが現在は長時間乗っても腰も痛くならず満足しております。
しかし、自分では経験できない立場からクレームが出ました。
「シートが合わない!寝る時。」
妻の言葉です。
実際にはシートではなく
、「ヘッドレストの形・位置が合わない、頭が安定しないので寝難い。」と言うものです。
お前の悪妻は相手もせず勝手に寝てしまうのかと哀れむ方も多いと思いますが、妻が長距離運転時適度に寝てくれるのは、(助手席から無意味に見易い)スピードメーターや車線変更の監視から逃れられるので自分としては大歓迎ですが、C4に乗るときは99%運転者ですので寝ることは無く、運転中はヘッドレストに頭を着けていないので自分ではまったく分からない内容です。
調べてみると、
「ヘッドレストのレストは普通は休息を想像しますが、ヘッドレストの場合、休息を意味するものではなくて、拘束を意味するもの。追突されてしまった際に、ドライバーや搭乗者の頭部が過度に後方へ移動してしまうのを防ぐ装置で、追突事故による後遺症であるむち打ち症を未然に防止するのが目的で装着されています。ですので、先に書いたように頭を乗せて休憩させるためではありません。」
と、ありましたので自分の運転姿勢は間違いではないようですが。(一安心)
飛行機や長距離バスに乗る時エアーを入れるタイプのU字型首枕を持ち込む人も多いので、言い分も分かりカー用品店を徘徊してみました。
確かに同様の要望は多いのか、腰痛防止用の用品と共に多くの種類がありましたが中々気に入ったものに出会えません。その主な原因は色です。殆んどが黒でワディビスの室内にはまったく合いません。
そしてやっと見つけたのが写真のものです。
ぴったりマッチしているとは言えませんが淡い色をしているので違和感はないかなと自己満足しています。
中身もテンピュール素材の様なものでフィット感も良いそうで、見かけ上出っ張っているように見えますが座ると首にぴったり合い寝るときはもちろん通常時も楽との事で今では常時取り付けたままとなっています。
さて、皆さんのドライビングポジションはどうですか? 休息派 or 拘束派 ?
シートについてのご意見、お勧めのグッズは有りますか?
ブログ一覧 |
C4 | 日記
Posted at
2007/11/27 20:02:16