• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月30日

4 or 2 お好みは?

4 or 2 お好みは? 6 対 1 で 4 の圧勝!

まったく何の事か分かりませんよね?
一応写真がヒントのつもりなのですが・・・・、

では解答です、
4 or 2 は、車のヘッドライトの数を示しています。  = 4灯式 or 2灯式

6 対 1 は、愛車紹介にも載っている自分が乗り継いできた7車の状況です。
(皆さんには、「でも、そんなの関係ねぇ! 」ですね。)

更に1はRVRですが、H4タイプのフォグ&ドライビングの補助ランプを横に取り付けヘッドライトに連動させていましたので後付け4灯式と考えると全て4灯タイプ車を乗り継いできたことになります。
     
       (初代)セリカLB 1600GT

どうやら、パッチリお眼々の2灯式より、切れ長お眼々の4灯式が好みのようです。
 ( 女性はどちらもOKですが )

シールドビーム → ハロゲン → ディスチャージ(HID) とバブルは移ってきましたが、レンズと反射鏡、電球の3つが一体となっていたシールドビームから、レンズ/反射板部分と電球を分離したセミシールドビームに移ったことでレンズ部分の自由度が高くなりシトロエンC4のような優れたデザインの車(更にバイキセノン/ディレクショナルヘッドライトと最先端の技術も詰め込んで)も出てこれたと技術の進歩に感謝しています。

尚、差別化の一つであったリトラクタブル(格納式)タイプは、現在では安全基準の問題から新しく出すのはほぼ不可能のとの事、ますますライト周りのデザイン(顔つき)は重要になると思いますが、最近C4を(販売開始時期からみて)まねたと思われるのに国内販売台数の差による認知度の違いから独自デザインと主張してるように思われる車が増えたと思われるのは希少車種オーナーの僻みでしょうか?

さて、皆さんが乗り継いできた車に統一性はありますか?
又、どちらが好みですか?

                                      「ハイ、オッパッピー」
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/11/30 00:31:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

0804
どどまいやさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年11月30日 1:28
最初のクルマはセリカST185で、2台目がシトロエンC4。
共通点といえば、ラリーベース車という事ですかね~。

ライトに限定すると、片方はリトラ、もう片方はL字型のツリ目・・・。
もう共通点が無いですねw

これから先は、再びツリ目の時代がやってくると読んでます。
コメントへの返答
2007年11月30日 21:23
ラリーベース車ですか、それもありですね!
同一メーカーと言う人もいるでしょうし、色々ですね。

ツリ目確かに多くなりそうです。
2007年12月1日 8:26
>皆さんが乗り継いできた車に統一性はありますか?

僕は11台ですが、2灯派ですね。10対1です。
角2灯、丸2灯、リトラ角2灯、異型2灯、角4灯。
丸4灯だけは乗ったことありません。

今のはHIDですが、ライトが最も明るいと感じたのはJIS規格の丸2灯です。20年以上も前ですが、HIDより明るかったです。やはりライトの表面積でしょうか。さらに、それに110/100Wのラリー用バルブに外付けリレーキットで配線をひき直しましたから。
僕もフォグと連動し、4灯全開ってことやってました。合計のワット数は400W超えてました。ハイ・ロー同時点灯やったこともあります。
コメントへの返答
2007年12月1日 13:23
100W用とかですとリレーキット無いとだめでしたね。
後に55Wで110Wの明るさとかの表示ランプを使用するようになりましたが、
とにかく車をいじる事が楽しかったです。

プロフィール

「半世紀前 コマクサ は季節外れの花を咲かせた!? http://cvw.jp/b/329879/48564053/
何シテル?   07/28 11:27
残り時間が見えてきたオヤジ、ここがチャレンジできるギリギリのタイミングと判断、無謀にも若かりし頃の夢を叶えたオープンカー生活に突入した模様です。 年甲斐も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS C C & C (レクサス IS C)
2009年に出会ったIS250C! 幼少期からの憧れを具現化した理想の車だったが、僅か5 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
10年間のフランス車乗りを経て国産車に復帰。 選んだのは初マツダ・初ディーゼル車! どの ...
シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエン C4 2.0 Exclusive テレビの車情報紹介番組をたまたまみて一目 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR スーパースポーツギア ランサーエボリューションにも搭載されている4G63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation