• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆柴もものブログ一覧

2010年06月11日 イイね!

人生 5度目のゾロ目!

人生 5度目のゾロ目! を迎えました。



 ※ 数字合わせ、車だけでは飽き足らず人生までネタに・・・



 ご縁でしょうか?ワールドカップ開会式に合わせた写真になりました




過去のゾロ目年を振り返ってみますと、


は、
1966年 ビートルズが来日した年です。
身近なことでは、悲しい酒・柳ヶ瀬ブルース・星影のワルツ・君といつまでもなどがヒット、グループ・サウンズ(GS)がブーム、フランス映画「男と女」などが上映。

ゲーム機など無く、空き地や田んぼの残る田舎で野球や鬼ごっこをして日が暮れるまで遊び回っていました。



は、
1977年 王選手のホームラン世界記録(756号)達成&国民栄誉賞第1号受賞、日航機ハイジャック事件、有珠山爆発、青酸コーラ事件 などが起こった年です。
身近なことでは、スター・ウォーズ ・幸福の黄色いハンカチの上映、キャンディーズの「普通の女の子に戻りたい」引退宣言、狩人のあずさ2号・ピンクレディーのUFOなどがヒット。

同級生だった奥さんの所にころがり込んだ時期でしょうか?
食事や身の回りの面倒を見てもらい始めて早や33年。  感謝!感謝!


は、
1988年 青函トンネル・瀬戸大橋開通、リクルート疑惑 などが起こった年です。
身近なことでは、東京ドームが完成、となりのトトロの上映、光GENJIのパラダイス銀河・長淵剛の乾杯などがヒット。

8年間続いた ※※※ の初期の頃か? 思えば若くて元気だった!?


は、
1999年 東海村で臨界事故、初の脳死臓器移植、ユーロ導入 などが起こった年です。
身近なことでは、犬型ロボット「アイボ」・発毛剤「リアップ」・iモード携帯などが発売、だんご3兄弟や宇多田ヒカルのAutomaticなどが流行。

名古屋での単身赴任3年間の初年度か?
「生活の不便さ」と「自分の時間の多さ」で辛くもあり楽しくもあった時代か?

月一回の帰省は愛車で!特に千葉から名古屋への移動は深夜の空いている時間帯を使って3時間を切る位とばしていましたが幸いにも無事故無違反無検挙。
思い返せば無謀なことをしておりましたが、今はその元気がありません。



さて、 の今年はどんな年になるでしょうか?




最後に関連写真でも・・・
Posted at 2010/06/11 20:15:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「「老兵は死なず、消え去るのみ」 だが、足掻いてもう一花 http://cvw.jp/b/329879/48508971/
何シテル?   06/27 15:37
残り時間が見えてきたオヤジ、ここがチャレンジできるギリギリのタイミングと判断、無謀にも若かりし頃の夢を叶えたオープンカー生活に突入した模様です。 年甲斐も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
678 910 1112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

愛車一覧

レクサス IS C C & C (レクサス IS C)
2009年に出会ったIS250C! 幼少期からの憧れを具現化した理想の車だったが、僅か5 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
10年間のフランス車乗りを経て国産車に復帰。 選んだのは初マツダ・初ディーゼル車! どの ...
シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエン C4 2.0 Exclusive テレビの車情報紹介番組をたまたまみて一目 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR スーパースポーツギア ランサーエボリューションにも搭載されている4G63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation